Ζガンダム の最新情報と評判
最新情報
引用元:https://may.2chan.net/b/res/943817783.htm
引用元:https://may.2chan.net/b/res/940916001.htm
引用元:https://may.2chan.net/b/res/931515423.htm
ロボ好き名無しさん
話し合いがめんどくさいから
2022-03-03 04:22:59
ロボ好き名無しさん
スレ画は演技だったろ本気も入ったけど
2022-03-03 04:23:40
ロボ好き名無しさん
殴るというかビンタが多いなって印象ブライトもぶたれてたし
2022-03-03 04:24:17
ロボ好き名無しさん
たとえ手のひらでも軍人の力で頬叩けば簡単に歯飛ぶで
2022-03-03 04:26:03
ロボ好き名無しさん
相手を説得させるのに一番早くて有効なのが殴ることだから
2022-03-03 04:26:25
ロボ好き名無しさん
>相手を説得させるのに一番早くて有効なのが殴ることだから納得できねぇー!
2022-03-03 04:28:13
ロボ好き名無しさん
昭和では普通だった…わけでもなくカミーユは当時から狂犬
2022-03-03 04:28:52
ロボ好き名無しさん
説得というより無理矢理黙らせるやり方
2022-03-03 04:28:58
ロボ好き名無しさん
>昭和では普通だった…わけでもなくカミーユは当時から狂犬ゲートの向こうに居る軍人に殴り掛かるのは当時でも異常だったからな
2022-03-03 04:29:38
ロボ好き名無しさん
やはり修正修正はすべてを解決する
2022-03-03 04:29:45
ロボ好き名無しさん
殴らざるを得ない場合もあるまあガンダムは「別に殴らなくてもよくね?」ってのが多いけど
2022-03-03 04:30:16
ロボ好き名無しさん
ウォンさんの「つべこべと何故ゴメンなさいと言えんのだ」が象徴的
2022-03-03 04:32:09
ロボ好き名無しさん
今の自衛隊や軍隊もこんな感じ?大勢の命架かってるからパワハラとかヌルい世界じゃないのかな?
2022-03-03 04:35:06
ロボ好き名無しさん
昭和の仮面ライダーもすぐ殴ってたから時代でしょう
2022-03-03 04:35:59
ロボ好き名無しさん
>今の自衛隊や軍隊もこんな感じ?>大勢の命架かってるからパワハラとかヌルい世界じゃないのかな?今の自衛隊は普通のパワハラはともかく分かりやすく殴るのは駄目米海兵隊とかだとまだまだ日常指導の範囲
2022-03-03 04:37:22
ロボ好き名無しさん
>殴らざるを得ない場合もある君はどこの猿山からきたの?
2022-03-03 04:39:31
ロボ好き名無しさん
登場人物が全員キチガイなのがZ登場人物が全員池沼なのがZZ監督がキチガイなのがV
2022-03-03 04:39:54
ロボ好き名無しさん
戦争で命のとりあいしてる時に殴るくらいで済ませるのは寧ろお情け
2022-03-03 04:41:35
ロボ好き名無しさん
>戦争で命のとりあいしてる時に殴るくらいで済ませるのは寧ろお情けでもガンダムって身内で殴ってるの多くね?
2022-03-03 04:42:30
ロボ好き名無しさん
テレビまんがの話やで
2022-03-03 04:42:38
ロボ好き名無しさん
>戦争で命のとりあいしてる時に殴るくらいで済ませるのは寧ろお情け戦争だからこそ殴らないと分からないようなやつと同じ隊になるのは絶対いやだぞ底辺兵を集めるとそうもいかないけど
2022-03-03 04:43:45
ロボ好き名無しさん
>でもガンダムって身内で殴ってるの多くね?そもそも敵を殴るって話ではないよ
2022-03-03 04:43:45
ロボ好き名無しさん
身内を殴ってもいいことなんか何もないぞむしろ対人関係が悪くなって部隊の士気が下がる
2022-03-03 04:46:18
ロボ好き名無しさん
>何でΖガンダムってすぐに人を殴るの?

2022-03-03 04:47:09
ロボ好き名無しさん
カミーユは殴られても仕方がない事をしてるからしゃーない
2022-03-03 04:47:28
ロボ好き名無しさん
極論から言うと軍人って人権無いよね?実質死ぬしかないような作戦でも拒否権は無いだろうし常識が通じない恐ろしい世界だ
2022-03-03 04:48:29
ロボ好き名無しさん
確かにカミーユは殴られても仕方ないことしてるけどそれでもカミーユを殴ってもいい理由にはならないどんな理由でも暴力は正当化されてはいけない
2022-03-03 04:49:08
ロボ好き名無しさん
メインコンテンツはMS戦ではなくキレる若者です
2022-03-03 04:49:56
ロボ好き名無しさん
>確かにカミーユは殴られても仕方ないことしてるけど>それでもカミーユを殴ってもいい理由にはならない>どんな理由でも暴力は正当化されてはいけないそれはそう
2022-03-03 04:55:00
ロボ好き名無しさん
いやむしろカミーユが人を殴るなよ
2022-03-03 04:56:09
ロボ好き名無しさん
そんな…

2022-03-03 04:56:56
ロボ好き名無しさん
軍人を殴るような奴はやり返されても文句言えまい逆恨みしてMS盗んで人に向かってバルカン撃つような奴だぞ
2022-03-03 04:56:59
ロボ好き名無しさん
カミーユがすぐ殴ってくるのは家庭環境が原因ではないかと
2022-03-03 04:58:24
ロボ好き名無しさん
>軍人を殴るような奴はやり返されても文句言えまい>逆恨みしてMS盗んで人に向かってバルカン撃つような奴だぞせめてジェリドにバルカン撃つならともかくMP相手にバルカン撃ってるからなぁ
2022-03-03 05:03:35
ロボ好き名無しさん
現代で言えば戦闘機や戦車盗んで軍人に発砲・・・いか程の罪になるのだろうか?前例が無いから全くわからん
2022-03-03 05:07:03
ロボ好き名無しさん
>>昭和では普通だった…わけでもなくカミーユは当時から狂犬>ゲートの向こうに居る軍人に殴り掛かるのは当時でも異常だったからなしかもアレ直接言ったとかじゃなくほぼジェリドのモノローグだったよね傍から見てると完全にヤバい奴だと思う
2022-03-03 05:18:53
ロボ好き名無しさん
>現代で言えば戦闘機や戦車盗んで軍人に発砲・・・いか程の罪になるのだろうか?>前例が無いから全くわからん状況と国による
2022-03-03 05:26:25
ロボ好き名無しさん
悪に鉄槌を下す主人公の雄姿

2022-03-03 05:28:12
ロボ好き名無しさん
>悪に鉄槌を下す主人公の雄姿マークトゥかと思ったらサイコさんだった
2022-03-03 05:55:32
ロボ好き名無しさん
>ウォンさんの「つべこべと何故ゴメンなさいと言えんのだ」が象徴的正しいこと言ってると思うが子供を一方的にボコボコに殴るのは…
2022-03-03 06:03:38
ロボ好き名無しさん
東方先生に…?
2022-03-03 06:04:52
ロボ好き名無しさん
>正しいこと言ってると思うが子供を一方的にボコボコに殴るのは…カミーユも殴ってたぞ
2022-03-03 06:06:14
ロボ好き名無しさん

2022-03-03 06:09:50
ロボ好き名無しさん
>いやむしろカミーユが人を殴るなよ1話の出だしで空手部のキャプテンがいきなりカミーユ殴ってるのでΖガンダムでは日常茶飯事なんじゃないかそんな日常茶飯事イヤだし不快だけどあれがガンダムなんだろ
2022-03-03 06:17:56
ロボ好き名無しさん
なぐりあい宇宙
2022-03-03 06:20:23
ロボ好き名無しさん
不良のジュドーだと殴っても違和感が無いのに優等生のカミーユが暴力に出るとやたら印象に残る
2022-03-03 06:21:35
ロボ好き名無しさん
>正しいこと言ってると思うが子供を一方的にボコボコに殴るのは…ウォンさんは殴り返してくる強い男が好きなので返り討ちにしたジュドーの事は気に入った
2022-03-03 06:22:51
ロボ好き名無しさん
宇宙だとカルシウム不足になりがち
2022-03-03 06:24:37
ロボ好き名無しさん
>>ウォンさんの「つべこべと何故ゴメンなさいと言えんのだ」が象徴的>正しいこと言ってると思うが子供を一方的にボコボコに殴るのは…そのカミーユの反論も最後は「暴力は…いけない…!」だからなこの作品なんやねん殴る蹴るが横行していたのにいざ殴られる蹴られるだとそういう事言うのかオメーというのとこんなやり取りに3分も尺を割く序盤のΖガンダム見て楽しいと思う視聴者いたのか?

2022-03-03 06:25:38
ロボ好き名無しさん
もうわけわかんないよ
2022-03-03 06:26:00
ロボ好き名無しさん
こりゃ地球連邦も蛮族みたいな連中を統治するのだから強権的になるよな
2022-03-03 06:26:56
ロボ好き名無しさん
>ウォンさんは殴り返してくる強い男が好きなのでカミーユ「マジで!?」

2022-03-03 06:28:35
ロボ好き名無しさん
いつか暴力的シーンってことで放映できなくなるんだろうか
2022-03-03 06:32:08
ロボ好き名無しさん
>いつか暴力的シーンってことで放映できなくなるんだろうかフェミみたいにうるさい奴いなさそうだしへいきっしょ
2022-03-03 06:35:30
ロボ好き名無しさん
富野ワールドは二言めには人を叩き伏せようとするからな…
2022-03-03 06:36:02
ロボ好き名無しさん
>いつか暴力的シーンってことで放映できなくなるんだろうかだったらむしろありがたいくらいだΖガンダムの序盤の不快感はその辺が多いし
2022-03-03 06:36:05
ロボ好き名無しさん
>不良のジュドーだと殴っても違和感が無いのに>優等生のカミーユが暴力に出るとやたら印象に残る逆にジュドーってあんまり手を出さないんだよな
2022-03-03 06:40:17
ロボ好き名無しさん
溺れてパニックになってる人間を助けるにはまず締め落として気絶させてから救助する方法がある宇宙世紀では殴って動けなくしてからこちらの話を聞かせる方法がある
2022-03-03 06:40:33
ロボ好き名無しさん
ジュドーって不良というか生活のためにやっていただけだからなぁ衣食住揃えばむしろ優等生的
2022-03-03 06:44:15
ロボ好き名無しさん
繊細で情緒不安定な若者を描きたかったんだろそんなもん観たくないって視聴者が多いだろうしエンタメではないけど
2022-03-03 06:48:01
ロボ好き名無しさん
ジュドーには何回も裏切ったビーチャとモンドをボコボコにしてほしかったのに一回も殴ってくれなかった
2022-03-03 06:48:43
ロボ好き名無しさん

1970-01-01 09:00:00
ロボ好き名無しさん
ガンダムに優等生で癖のない主人公なんかいらねーんだよ
2022-03-03 06:52:04
ロボ好き名無しさん
>ガンダムに優等生で癖のない主人公なんかいらねーんだよそれはまちがいない
2022-03-03 06:52:44
ロボ好き名無しさん
ちなみにウッソは優等生で癖がないがあの年齢でそれが気持ち悪いから逆に癖があるのでOK
2022-03-03 06:55:43
ロボ好き名無しさん
そういう奴が成長も反省もないと自業自得の精神崩壊しちゃうぞというアニメでもその過程と結果を4クール見せられて当時の視聴者は困った
2022-03-03 06:57:04
ロボ好き名無しさん
暴力というコミュニケーションしか出来ない頭でっかちの成れの果てが勝者の居ない最終回という話
2022-03-03 06:59:12
ロボ好き名無しさん
Zは本当は作りたく無かったからなのかかなり息苦しいよね
2022-03-03 06:59:22
ロボ好き名無しさん

2022-03-03 06:59:31
ロボ好き名無しさん
>繊細で情緒不安定な若者を描きたかったんだろ>そんなもん観たくないって視聴者が多いだろうしエンタメではないけどだからってカミーユはもうそういう事しませんよ!代わりにカツが目立ちますよ!で済む問題でもないあと子供心にはエルガイム以上に名有りの敵も味方も死なないので遊んでいるのかなとは思った精々中盤のマウアーくらいだがそれがどうした!ってくらいあっさりだしジェリドは相変わらずだし
2022-03-03 07:01:02
ロボ好き名無しさん
校内暴力が流行ってたからターンエーの時は癒しブーム
2022-03-03 07:01:42
ロボ好き名無しさん
精神崩壊したのは別にカミーユの性格のせいじゃなくて感受性と死者の数だろ
2022-03-03 07:01:48
ロボ好き名無しさん
>Zは本当は作りたく無かったからなのかかなり息苦しいよね作りたくなかったから…という理由で商売となるものを適当にしていい理由も無いのだが当時の御禿にそんな道理が分かるはずもないので何かこれまでの作品で散々やってきた事の焼き直しじゃねぇのコレっていう非常につまらない作品になったので初代ガンダムの続編というネームバリューが無かったら最悪の出来だと思う
2022-03-03 07:02:56
ロボ好き名無しさん
常に死と隣り合わせの暴力に明け暮れる日常だものフラストレーションは計り知れないしスカッとしたくなることもあるさ
2022-03-03 07:04:27
ロボ好き名無しさん
>暴力というコミュニケーションしか出来ない頭でっかちの成れの果てが勝者の居ない最終回という話ガンダム全般が戦争反対をテーマにしてるとすれば納得もいく…かな?
2022-03-03 07:04:35
ロボ好き名無しさん
>何でΖガンダムってすぐに人を殴るの?禿の趣味だろ
2022-03-03 07:05:11
ロボ好き名無しさん
>何でΖガンダムってすぐに人を殴るの?軍隊なんてこんなものだっていう昔のオタク特有の妄想の産物
2022-03-03 07:05:43
ロボ好き名無しさん
>精神崩壊したのは別にカミーユの性格のせいじゃなくて>感受性と死者の数だろでは精神崩壊しなかった連中は感受性が低いのかという事になるのだが…そんな連中のそれもカミーユが期待を寄せたシャアがティターンズ以上の凶行に走るんだからニュータイプの概念そのものが揺らぐというニュータイプになったら延々死人に引きずられるかその事に愚鈍になって高い戦闘能力を有した凡人になるだけじゃんこいつら別に高等教育を受けた訳でも政治家になるために勉強した訳でもましてや地球の今後を考えてる訳でもないし
2022-03-03 07:06:41
ロボ好き名無しさん
>禿の趣味だろ禿は男の若手声優はただ殴る蹴るだけど女の若手声優はお尻揉んだり胸揉んだりセクハラかますだろ
2022-03-03 07:07:55
ロボ好き名無しさん
>>何でΖガンダムってすぐに人を殴るの?>軍隊なんてこんなものだっていう昔のオタク特有の妄想の産物昔は自衛隊もこうだったよそれどころか一般の学校ですら教師も生徒も暴力で対話してたオタクだけが突然こうなるわけじゃないんだオタクは一方的に殴られる側だったが
2022-03-03 07:08:30
ロボ好き名無しさん
>>精神崩壊したのは別にカミーユの性格のせいじゃなくて>>感受性と死者の数だろ>では精神崩壊しなかった連中は感受性が低いのかという事になるのだが…そんな連中のそれもカミーユが>期待を寄せたシャアがティターンズ以上の凶行に走るんだからニュータイプの概念そのものが揺らぐという>ニュータイプになったら延々死人に引きずられるかその事に愚鈍になって高い戦闘能力を有した凡人になるだけじゃん>こいつら別に高等教育を受けた訳でも政治家になるために勉強した訳でもましてや地球の今後を考えてる訳でもないし

2022-03-03 07:09:01
ロボ好き名無しさん
ユニコーンとかのニュータイプ設定ふまえるとカミーユは別に精神崩壊したではなくあの世っぽい高次元に精神が半分飛んじまったとかじゃない
2022-03-03 07:11:18
ロボ好き名無しさん
まーた部下のメンタルケア放棄した無能上司の逆恨みアクシズ落としを語ってんのか
2022-03-03 07:12:10
ロボ好き名無しさん
俺だってシャアの望むニュータイプの姿がワカらねェや状態なんだけどカミーユ見てあれでいいって反応なんだからその解釈に従ったらシャアにとってのニュータイプって詭弁じゃねぇのかなとかしかわからねぇよ
2022-03-03 07:12:13
ロボ好き名無しさん
カミーユはいつもキレてる
2022-03-03 07:12:18
ロボ好き名無しさん
今見るとエマさん軍人すぎてキッツいな
2022-03-03 07:13:06
ロボ好き名無しさん
>今見るとエマさん亀頭すぎてキッツいな
2022-03-03 07:14:05
ロボ好き名無しさん
>では精神崩壊しなかった連中は感受性が低いのかという事になるのだが…ここまではまあわかるんだがそこから>そんな連中のそれもカミーユが>期待を寄せたシャアがティターンズ以上の凶行に走るんだからニュータイプの概念そのものが揺らぐという>ニュータイプになったら延々死人に引きずられるかその事に愚鈍になって高い戦闘能力を有した凡人になるだけじゃん>こいつら別に高等教育を受けた訳でも政治家になるために勉強した訳でもましてや地球の今後を考えてる訳でもないしがイミフな飛躍しすぎてついていけない
2022-03-03 07:14:17
ロボ好き名無しさん
>オタクは一方的に殴られる側だったがオタクは殴らないから殴られた痛みは分かっても殴る時の気持ちとか理解出来ないのにオタクにウケたガンダムつまり暴力は当時のオタクには親しみやすい距離感でありながらアニメだから目新しい!というアホな感じだったのかオタクがオタク殴って相手のオタクが痛いっつってもうるせー!とかならなかったのかな
2022-03-03 07:14:56
ロボ好き名無しさん
初代のギスギスしてる部分は正規の軍人がほとんど死んで民間人が頑張って無理矢理戦争してるからって部分があったけどZは人間関係自体がやたらギスギスしてるし気軽に人をひっ叩くシーンが多い
2022-03-03 07:16:29
ロボ好き名無しさん
>>オタクは一方的に殴られる側だったが>オタクは殴らないから殴られた痛みは分かっても殴る時の気持ちとか理解出来ないのにオタクにウケたガンダム>つまり暴力は当時のオタクには親しみやすい距離感でありながらアニメだから目新しい!というアホな感じだったのか>オタクがオタク殴って相手のオタクが痛いっつってもうるせー!とかならなかったのかな禿が子供を突き放してるからなあアムロはまだしもカミーユは全然当時の陰キャにも寄り添ってる造形じゃなかったよついでに滅茶苦茶リアルタイムでは評判悪かったのがZ
2022-03-03 07:17:51
ロボ好き名無しさん
カミーユスを現地でカウトしたクワトロ大尉はそのあとカミーユを最低限軍人としての教育しないで戦わせ続けたんやで
2022-03-03 07:17:54
ロボ好き名無しさん
>禿が子供を突き放してるからなあ>アムロはまだしもカミーユは全然当時の陰キャにも寄り添ってる造形じゃなかったよ>ついでに滅茶苦茶リアルタイムでは評判悪かったのがZそりゃそうだよ暗い話多いしガキには理解できない話多いし
2022-03-03 07:18:45
ロボ好き名無しさん
>禿が子供を突き放してるからなあ>アムロはまだしもカミーユは全然当時の陰キャにも寄り添ってる造形じゃなかったよ>ついでに滅茶苦茶リアルタイムでは評判悪かったのがZその反省としてカウンター要素で固めたのがΖΖだが人気は戻らなかった結局はあの時点だとみんなアムロとシャアの物語の続きが見たかっただけなのかもしれない
2022-03-03 07:19:40
ロボ好き名無しさん
アムロ出てくるけどガンダムには乗らないしな
2022-03-03 07:21:12
ロボ好き名無しさん
序盤から「生身では負けてもMSに乗れば勝てる!」で復讐だしな悪い意味でオタクと親和性あったのよ当時のお禿はそういう部分も見て反映してたようだし
2022-03-03 07:21:16
ロボ好き名無しさん
でも今はZはオタクの評価たかいよ
2022-03-03 07:21:50
ロボ好き名無しさん
味方側に前作ジオン軍MSっぽい造形の機体がいたり敵にガンダムがいたり子供からすると何が敵でどっちが良いやつなの?ってなったな初代って単純な善悪の話じゃないって言うけどそれはそれとして子供には陣営が分かりやすいようにデザイン統一されてるし
2022-03-03 07:22:18
ロボ好き名無しさん
ガンマガンダム「乗りました」
2022-03-03 07:22:27
ロボ好き名無しさん
初登場なのに盛り上がらないZガンダム変形しないし乗ってるのアポリーだし
2022-03-03 07:23:07
ロボ好き名無しさん
>でも今はZはオタクの評価たかいよ外部メディアによる補間のお陰だと思っているそれこそスパロボGジェネなんかでああそう言う話だったのかって整理されてたりするし
2022-03-03 07:23:34
ロボ好き名無しさん
ムカつく大人キャラが多いから子供から見たらムカムカしちゃうのもある
2022-03-03 07:23:51
ロボ好き名無しさん
>>禿が子供を突き放してるからなあ>>アムロはまだしもカミーユは全然当時の陰キャにも寄り添ってる造形じゃなかったよ>>ついでに滅茶苦茶リアルタイムでは評判悪かったのがZ>そりゃそうだよ暗い話多いし>ガキには理解できない話多いしで明るくしたZZはどうだったよ人気…
2022-03-03 07:24:29
ロボ好き名無しさん
Zは一回目より二回目の視聴の方が面白かった人間関係が分かって観た方が納得できる
2022-03-03 07:25:43
ロボ好き名無しさん
>で明るくしたZZはどうだったよ人気…ムーンムーンとかつまらん話が多かったな

2022-03-03 07:25:59
ロボ好き名無しさん
>ムカつく大人キャラが多いから子供から見たらムカムカしちゃうのもある今だと逆だったりして面白い
2022-03-03 07:26:18
ロボ好き名無しさん
古谷さんは嫌だったらしいZアムロ

2022-03-03 07:26:23
ロボ好き名無しさん
殺伐とした環境がジュドーにああした真似をさせたのですね
2022-03-03 07:26:28
ロボ好き名無しさん
ウッソは命令違反しても修正食らえばいいと割り切って命令違反するようなやつだぞ
2022-03-03 07:27:10
ロボ好き名無しさん
>で明るくしたZZはどうだったよ人気…プルかわいいから死んでから虚無感で見てた
2022-03-03 07:27:15
ロボ好き名無しさん
Ζが初代ファン的にはコレジャナイ作品で視聴者が離れていったとして最後まで付き合った人たちからしたら次の作品で当て付けみたいな真逆の作風を見せつけられてどっち付かずになるわなΖΖ
2022-03-03 07:28:09
ロボ好き名無しさん
もっと殴られるべきだったのはカツ
2022-03-03 07:28:24
ロボ好き名無しさん
>で明るくしたZZはどうだったよ人気…今は大人気のプルも当時の子供からしたらウザすぎて嫌われてたのだ

2022-03-03 07:28:48
ロボ好き名無しさん
>アムロ出てくるけどガンダムには乗らないしな禿がとあるロボアニメで前作主人公が完全に現行主人公を食ってしまったのを見て、「ああいうのは絶対にやめよう」と思ったから
2022-03-03 07:29:44
ロボ好き名無しさん
>>で明るくしたZZはどうだったよ人気…>プルかわいいから死んでから虚無感で見てたプルツーのパイロットスーツはエッチだなぁと思って見てた
2022-03-03 07:29:47
ロボ好き名無しさん
キャラクターが古臭い
2022-03-03 07:29:51
ロボ好き名無しさん
軍は理不尽な所という理由で殴られるけどカミーユも暴力で解決するほうだから因果応報
2022-03-03 07:29:55
ロボ好き名無しさん
>古谷さんは嫌だったらしいZアムロアムロの感情に同化するほどそうだろうしな1年戦争の頃が良かったとは思えないけど以降はずっと鬱屈した人生を何とか生きてるから大佐はこの時期楽しそうだが
2022-03-03 07:30:04
ロボ好き名無しさん
>プルかわいいから死んでから虚無感で見てたプルが死んでも誰が悲しむ訳でもなく妹脳のジュドー頭おかしい状況でプルを殺したプルツー見ても対応が変で何だかなーって感じだったわ
2022-03-03 07:30:20
ロボ好き名無しさん
マシュマーもキャラも好きだったからあの退場はショックラカンとグレミーと双子はまあいいや
2022-03-03 07:30:51
ロボ好き名無しさん
脚本の問題なのかね
2022-03-03 07:31:11
ロボ好き名無しさん
>今は大人気のプルも当時の子供からしたらウザすぎて嫌われてたのだその代わり大きなおともだちには人気だったよプルここだとプルツーの方が人気あるけど
2022-03-03 07:31:13
ロボ好き名無しさん
不倫貼る

2022-03-03 07:32:21
ロボ好き名無しさん
>>プルかわいいから死んでから虚無感で見てた>プルが死んでも誰が悲しむ訳でもなく妹脳のジュドー頭おかしい状況で>プルを殺したプルツー見ても対応が変で何だかなーって感じだったわまあニュータイプは人死んでもその場では悲しむが以降は忘れたかのように戦い続ける忘れたわけじゃなくてこの戦いに決着付けなければって義務感なんだろうけど
2022-03-03 07:34:37
ロボ好き名無しさん
目下の相手にイキるならダサいけどここまで行ったらむしろ応援する
2022-03-03 07:35:50
ロボ好き名無しさん
うざいけど死んで欲しいほどじゃなかった
2022-03-03 07:37:03
ロボ好き名無しさん
ピッチャーとモンドが今でも大嫌いやでジュドーとの対比もあって余計にね

2022-03-03 07:37:44
ロボ好き名無しさん
カミーユは通信空手やってるからな
2022-03-03 07:38:00
ロボ好き名無しさん
Zはほとんどのキャラが不快だった
2022-03-03 07:38:33
ロボ好き名無しさん
モンドは恋仲になってから結末察してたビーチャはまあ終盤何だかんだ成長したんじゃないの
2022-03-03 07:38:57
ロボ好き名無しさん
Zは他のガンダムと比べてもキチガイのオンパレードで今見るときつい
2022-03-03 07:38:59
ロボ好き名無しさん
>カミーユは通信空手やってるからなサボりがちだが空手部にはいってるぞ

2022-03-03 07:39:34
ロボ好き名無しさん
ウォン・リーとかなんか良い大人ってふたばとかで言われてるけどZZの行動も踏まえてやっぱろくな大人じゃないのではと思う

2022-03-03 07:43:01
ロボ好き名無しさん
>Zは他のガンダムと比べてもキチガイのオンパレードで今見るときついまぁそもそもエゥーゴがテロリストだからまともな神経の奴は集まらんだろう
2022-03-03 07:46:07
ロボ好き名無しさん
ブライトですらボコボコにされてるのに被弾ゼロのエマさんの圧倒的強さ
2022-03-03 07:47:19
ロボ好き名無しさん
>>目下の相手にイキるならダサいけど>ここまで行ったらむしろ応援するむしろ傾向として目下は可愛がるというか甘い傾向があるとは思う狂犬化するのは基本目上に対して
2022-03-03 07:47:52
ロボ好き名無しさん
>ウォンさんの「おーおー言うねー一丁前にー」が象徴的
2022-03-03 07:48:47
ロボ好き名無しさん
>ゲートの向こうに居る軍人に殴り掛かるのは当時でも異常だったからななんてことはない陰口を拾うためだけに使われる最強のNT能力…
2022-03-03 07:48:49
ロボ好き名無しさん
ビーチャモンドは終盤までクソガキのままだったのがな
2022-03-03 07:51:38
ロボ好き名無しさん
被弾!

2022-03-03 07:51:58
ロボ好き名無しさん
まともに大人だったのはハヤトだけだった
2022-03-03 07:53:27
ロボ好き名無しさん
シァアはクワトロ生活を満喫していたな
2022-03-03 07:54:57
ロボ好き名無しさん
スパロボだと東方先生に弟子入りしてシロッコの怨念跳ね返すんだっけ
2022-03-03 07:55:07
ロボ好き名無しさん
>シァアはクワトロ生活を満喫していたな一話冒頭のコロニーに潜入するシーンとかすごくイキイキしてたよね…
2022-03-03 07:57:48
ロボ好き名無しさん
ぷっつんカミーユ懐かしい
2022-03-03 07:57:52
ロボ好き名無しさん
満喫してても結局血統や過去の因縁に絡みつかれていくから…
2022-03-03 07:58:49
ロボ好き名無しさん
暴力シーンより怒鳴りあいが耳障りでとにかく見ていて疲れるって印象の作品だった劇場版だと不快感が大幅に減っていたけどおそらくエマさんが穏やかになってたからだと思う
2022-03-03 08:00:55
ロボ好き名無しさん
1話から人中に正拳突きだもんなァ…
2022-03-03 08:02:10
ロボ好き名無しさん
当時流行ってたのがセイント星矢と北斗の拳だろヤンキードラマも人気だったしその影響もありそう
2022-03-03 08:04:36
ロボ好き名無しさん
公然卑猥カットのエマさん
2022-03-03 08:05:17
ロボ好き名無しさん
ドラマパートとかいいからさっさと敵と戦えよって思って視聴してたわ
2022-03-03 08:08:36
ロボ好き名無しさん
>>シァアはクワトロ生活を満喫していたな>一話冒頭のコロニーに潜入するシーンとかすごくイキイキしてたよね…民間人が普通に生活しているコロニーにMSでカチコミかけるのめちゃくちゃ楽しかったんだろうな
2022-03-03 08:09:13
ロボ好き名無しさん
いざ戦うとジェリドがめっちゃ抱きつきたがってグダグダするっていう
2022-03-03 08:16:01
ロボ好き名無しさん
ジェリド何回も後ろからΖハグしてんのに会話したら離れて撃ち合い出すの多くて結構うーんとはなってた
2022-03-03 08:17:09
ロボ好き名無しさん
>民間人が普通に生活しているコロニーにMSでカチコミかけるのめちゃくちゃ楽しかったんだろうな30バンチ事件よりは遥かに軽く済んでる必要な犠牲だが?
2022-03-03 08:19:38
ロボ好き名無しさん
>いざ戦うとジェリドがめっちゃ抱きつきたがってグダグダするっていうクリンチが多いボクシングみたいな抱きつくと接触回線開くんだよね
2022-03-03 08:27:52
ロボ好き名無しさん
元自衛隊員がユーチューブやる時代なのにこんなところでは質問してるよ
2022-03-03 08:28:49
ロボ好き名無しさん
Zいぶくろティターンズのモビルスーツをドロドロに溶かしてしまう
2022-02-23 03:38:54
ロボ好き名無しさん
バイオセンサーはいずこ?
2022-02-23 03:41:46
ロボ好き名無しさん
他と比べて何がどう強いのかいまいち分かりにくいガンダム
2022-02-23 03:42:54
ロボ好き名無しさん
ギャンよりマシだけど盾にカメラは無しかな
2022-02-23 03:42:57
ロボ好き名無しさん
>ギャンよりマシだけど盾にカメラは無しかなのぞき穴よりマシだろ
2022-02-23 03:45:18
ロボ好き名無しさん
>他と比べて何がどう強いのかいまいち分かりにくいガンダム実際Z時代でも無双って感じでは無かったしZZだと完全にパワー負けしてるしな
2022-02-23 03:45:49
ロボ好き名無しさん
中身こんなに詰まってたら変形できんやろ
2022-02-23 03:45:57
ロボ好き名無しさん
>バイオセンサーはいずこ?アニメにバイオセンサーなんて設定はない
2022-02-23 03:46:56
ロボ好き名無しさん
盾がないと変形出来ない欠陥品盾を使うのは甘え
2022-02-23 03:47:02
ロボ好き名無しさん
ボディコンシステム搭載してますやん?
2022-02-23 03:48:06
ロボ好き名無しさん
足にエンジンがあると聞いたがクーリングシステムが結構離れてる
2022-02-23 03:50:28
ロボ好き名無しさん
無理な可変構造のせいでやっぱ内部おかしいよね
2022-02-23 03:51:37
ロボ好き名無しさん
劇中でも劇中外でもなぜやたらと派生機が作られるんだ
2022-02-23 03:52:13
ロボ好き名無しさん
>盾がないと変形出来ない欠陥品>盾を使うのは甘え変形自体は出来るし何ならシールドもパージ出来る
2022-02-23 03:52:48
ロボ好き名無しさん
>無理な可変構造のせいでやっぱ内部おかしいよね伝統だぞ

2022-02-23 03:53:50
ロボ好き名無しさん
肩の白い板(チャームポイント)が変形させるときにすごい邪魔
2022-02-23 03:53:52
ロボ好き名無しさん
>肩の白い板(チャームポイント)が変形させるときにすごい邪魔クリンナップ前はもっとガチャガチャ動いてた模様

2022-02-23 03:56:00
ロボ好き名無しさん
安室「ワシが推したお陰や」
2022-02-23 03:57:32
ロボ好き名無しさん
>ギャンよりマシだけど盾にカメラは無しかなこれでシロッコが潰れた所もバッチりと撮れるね
2022-02-23 03:58:20
ロボ好き名無しさん
Zちゃん可愛い好き

2022-02-23 03:58:59
ロボ好き名無しさん
肩のノズルいる?特に左肩噴射したら盾の裏側焼くわけで…グレネード仕込んでるよね?
2022-02-23 04:00:03
ロボ好き名無しさん
推力を両脚部とロングテールバーニアスタビライザーの三点分散配置にしたことによる高運動性能が売りでいいんだろうか
2022-02-23 04:00:41
ロボ好き名無しさん
装甲部分に無理に機械部品書き込むと不自然に見えるな
2022-02-23 04:01:38
ロボ好き名無しさん
あれ?胴体変形のせいでスカスカだからエンジンとか足にあるんじゃなかった?
2022-02-23 04:02:46
ロボ好き名無しさん
>肩のノズルいる?特に左肩>噴射したら盾の裏側焼くわけで…グレネード仕込んでるよね?焼けるほど高温かどうかわからんのよね姿勢制御用のヤツがヘリウム吐いてるだけなのか化学ロケットなのか未だにわかんない
2022-02-23 04:03:09
ロボ好き名無しさん
>クリンナップ前はもっとガチャガチャ動いてた模様板が外側残った方が収まり感良い感じもあるな
2022-02-23 04:03:09
ロボ好き名無しさん
あの時代にこんな複雑な変形を採用するとかマゾなの?旧キットの変形構造とかやばすぎ
2022-02-23 04:03:23
ロボ好き名無しさん
>>ギャンよりマシだけど盾にカメラは無しかな>これでシロッコが潰れた所もバッチりと撮れるね押し潰すところマジマジと見ちゃったからカミーユ精神崩壊したのかな…
2022-02-23 04:03:52
ロボ好き名無しさん
>あれ?胴体変形のせいでスカスカだからエンジンとか足にあるんじゃなかった?両脚にデカイのあるはずだけどサブジェネレーター各所にあるのかもしれないRX-78なんかコアファイターの2発の他にちっちゃいの5発ぐらい積んでたはずだし
2022-02-23 04:04:22
ロボ好き名無しさん
>他と比べて何がどう強いのかいまいち分かりにくいガンダム初代とZZとνはビームライフルTUEEE描写あるけどZはあまり記憶にないなしかも途中でメガランチャーに更新するし
2022-02-23 04:07:22
ロボ好き名無しさん
>あの時代にこんな複雑な変形を採用するとかマゾなの?>旧キットの変形構造とかやばすぎなにせ対抗馬はVF-1だからな
2022-02-23 04:07:58
ロボ好き名無しさん
まぁこの画像限定のだよねこういう内部図解…
2022-02-23 04:08:48
ロボ好き名無しさん
盾がなくても変形して宇宙での効率のいい加速はできる構造的に大気圏突入と大気圏内の高速移動は盾がないと無理
2022-02-23 04:09:25
ロボ好き名無しさん
>>他と比べて何がどう強いのかいまいち分かりにくいガンダム>初代とZZとνはビームライフルTUEEE描写あるけど>Zはあまり記憶にないな>しかも途中でメガランチャーに更新するし音もめっちゃ弱そう
2022-02-23 04:14:43
ロボ好き名無しさん
羽の形状はプラスの方が好き

2022-02-23 04:19:47
ロボ好き名無しさん
>しかも途中でメガランチャーに更新するしあれもゴツイ割にはマラサイ単体で溶かしたりだけとかいまいち強さを見せつけてくれない感じが
2022-02-23 04:22:07
ロボ好き名無しさん
この頃はフレームの概念が無いから機械部品がみっちり描き込まれてるな
2022-02-23 04:26:08
ロボ好き名無しさん
>あれもゴツイ割にはマラサイ単体で溶かしたりだけとかいまいち強さを見せつけてくれない感じがバウンドドックみたいな重装甲相手ならともかく大半の敵はGM2のビームガンで十分だしね
2022-02-23 04:26:18
ロボ好き名無しさん
バイオセンサーって後付けだっけどこにあるんだろう
2022-02-23 04:30:04
ロボ好き名無しさん
カミーユも凄いパイロットのはずなんだけどアムロみたいに無双するシーンがないからゼータ強いって印象にならないあと次から次に新型MSが出てくるからゼータが数ある高性能機の中の一体ってだけの描写になっちゃってる感
2022-02-23 04:31:58
ロボ好き名無しさん
>>しかも途中でメガランチャーに更新するし>あれもゴツイ割にはマラサイ単体で溶かしたりだけとかいまいち強さを見せつけてくれない感じが何なら扱いにくいまである
2022-02-23 04:32:07
ロボ好き名無しさん
強敵は謎パワーで勝っちゃうのも今一つ強さがわからんのよね
2022-02-23 04:33:00
ロボ好き名無しさん
なんかカミーユがZの設計してるシーンだけ浮いてる感じがある
2022-02-23 04:34:22
ロボ好き名無しさん
>カミーユも凄いパイロットのはずなんだけどアムロみたいに無双するシーンがないからゼータ強いって印象にならないそもそも戦闘が地味っていう特に離れ業も見せないし苦戦するシーンも多いヤザンやシロッコはオーラパワーで倒しちゃうし
2022-02-23 04:34:29
ロボ好き名無しさん
ムーバブルフレームでスレ画みたいな中身になるの?外骨格で中身ぎっりし入ってる第一世代MSっぽい
2022-02-23 04:35:50
ロボ好き名無しさん
>なんかカミーユがZの設計してるシーンだけ浮いてる感じがあるそれまでの人生めちゃくちゃになってるのに余裕あるなオマエ…って感じになるのよね両親死んでるのこれの前後どっちだったかな
2022-02-23 04:36:38
ロボ好き名無しさん
盾にミサイル積んでる奴が居る時点で聞くのも野暮だけどなんでシールドに精密機器詰め込むんです…?
2022-02-23 04:40:07
ロボ好き名無しさん
>そもそも戦闘が地味っていう>特に離れ業も見せないし苦戦するシーンも多い>ヤザンやシロッコはオーラパワーで倒しちゃうしなんか戦闘シーンが画一的というかどの機体もビュンビュンハイスピードで飛び回ってビームライフル打ちまくるみたいな戦い方ばっかりだったなゼータゲームの連ジの後にエウティタやった時の感覚とよく似てる
2022-02-23 04:40:10
ロボ好き名無しさん
もっとも戦闘描写にやる気なかったころだからあてる気も感じないのを適当に連射するばかりよ
2022-02-23 04:42:45
ロボ好き名無しさん
>盾にミサイル積んでる奴が居る時点で聞くのも野暮だけどなんでシールドに精密機器詰め込むんです…?どっちも盾として使わないんじゃね
2022-02-23 04:43:22
ロボ好き名無しさん
>盾にミサイル積んでる奴が居る時点で聞くのも野暮だけどなんでシールドに精密機器詰め込むんです…?精密機器積んでいてそれが壊れたとしても本体が壊れない事を選べる便利アイテムだぞ
2022-02-23 04:45:58
ロボ好き名無しさん
Zは謎オーラの主張が強くて好みじゃない
2022-02-23 04:46:09
ロボ好き名無しさん
初代と比べてやたら線多くて動かし辛いデザインのMSばかりだから戦闘シーンが単純になるのも仕方のない事である
2022-02-23 04:46:51
ロボ好き名無しさん
Zで文句言ってたらZZなんてその10倍は敵味方両方オーラ出まくってるぞ
2022-02-23 04:48:01
ロボ好き名無しさん
というか放送始まってもデザイン決まってないレベルだったからなZ…
2022-02-23 04:48:14
ロボ好き名無しさん
>この頃はフレームの概念が無いから機械部品がみっちり描き込まれてるな本編とは関係のない雑誌の付録か何かだぞこれ本編自体は前年のエルガイムからちゃんとフレームの概念は導入されてる
2022-02-23 04:49:33
ロボ好き名無しさん
決して嫌いじゃないんだけど地味な戦闘と陰鬱な空気感のせいで見てると気分が落ち込んでくる…
2022-02-23 04:50:13
ロボ好き名無しさん
>Zで文句言ってたらZZなんてその10倍は敵味方両方オーラ出まくってるぞあそこまで行くと割と良いんだけどね敵も使ってくるとかさなんにせよZって兵器っぽい世界観の中に一人だけオーラバトラー感あるのよね
2022-02-23 04:50:54
ロボ好き名無しさん
舞台背景やキャラの心情を理解してれば楽しめる作品だと思う特にシャア
2022-02-23 04:52:27
ロボ好き名無しさん
BGMも重苦しいからな初代とかこういうとあれだが戦意高揚レベルのワクワク感が
2022-02-23 04:53:11
ロボ好き名無しさん
背中の形状がよくわからんのよねZって何かMS形態なのに背中のちっこいウイング出てたりするし
2022-02-23 04:57:27
ロボ好き名無しさん
ゼータのシールドは避けきれなかった物を防ぐバックラーみたいなもんだからライオットシールド的なでかい板のそれとは用途が違うんだと思う

2022-02-23 04:58:11
ロボ好き名無しさん
Zガンダムってなんかデザイン受け継がれてないよね結構人気ありそうなのに
2022-02-23 04:59:07
ロボ好き名無しさん
何か変な話題の振り方してる奴いるな
2022-02-23 05:00:03
ロボ好き名無しさん
シールドにカメラがついてるのは全天周モニターの都合上仕方ないし多分Z以外の機体もそうだろうスレ画は極端だけど第二世代MSからは結構高コスト化してるんだろうな
2022-02-23 05:01:44
ロボ好き名無しさん
>Zガンダムってなんかデザイン受け継がれてないよね>結構人気ありそうなのにゼータプラスやリガズィに受け継がれてるけど
2022-02-23 05:01:52
ロボ好き名無しさん
主人公機って意味じゃないの
2022-02-23 05:04:18
ロボ好き名無しさん
量産されなかったのか結局
2022-02-23 05:05:38
ロボ好き名無しさん
ZでMS全般のデザインはやりすぎたせいでZZで一旦揺り戻しが来て以降それが基本になったというとこはあるな
2022-02-23 05:07:29
ロボ好き名無しさん
量産されなかったけど派生はいっぱい作られた感ZZとかほとんど派生なかったのに
2022-02-23 05:07:51
ロボ好き名無しさん
アムロが乗ってたやつ好き

2022-02-23 05:09:25
ロボ好き名無しさん
>量産されなかったのか結局乗りこなせる奴が限られる+クソ複雑変形で整備大変&高額+高速巡行はサブフライトシステムでいいじゃんを量産に挑戦する度に突き付けられて散ってる感
2022-02-23 05:11:47
ロボ好き名無しさん
>ZZとかほとんど派生なかったのに低予算でガワだけ似たの作っても出来上がるのはFAZZってデータが出たので
2022-02-23 05:13:58
ロボ好き名無しさん
>量産されなかったのか結局量産化にチャレンジしたが失敗したが正しい
2022-02-23 05:20:01
ロボ好き名無しさん
Zが「宇宙から単独大気圏突入して敵本拠地(想定ではジャブロー)を強襲する」というエゥーゴならではの限定目的で作られたからそう頻繁に発生する需要じゃないのよね
2022-02-23 05:20:48
ロボ好き名無しさん
可変機量産したい!→高すぎたよ…の流れ多すぎ
2022-02-23 05:20:57
ロボ好き名無しさん
>量産されなかったのか結局リゼルがいるやん
2022-02-23 05:22:10
ロボ好き名無しさん
>ZZとかほとんど派生なかったのにリゼルの重装型が量産ZZっぽくて好き

2022-02-23 05:22:11
ロボ好き名無しさん
リガズィは量産型Z目指したのに最終的になんか全然違う!ってなってて笑う
2022-02-23 05:26:14
ロボ好き名無しさん
過程のメタスや百式からも考えると派生そんなイランだろってくらいいる気もする
2022-02-23 05:29:05
ロボ好き名無しさん
>リガズィは量産型Z目指したのに最終的になんか全然違う!ってなってて笑う見た目はいいだろ!そうでもないか…
2022-02-23 05:29:53
ロボ好き名無しさん
>リガズィは量産型Z目指したのに最終的になんか全然違う!ってなってて笑う出撃してMS戦闘に入る毎に投げ捨てる事になる砲付きカウル…もうSFSで良くない?ってなる
2022-02-23 05:34:00
ロボ好き名無しさん
HG買ったけど微妙にかっこ悪いというか妙に動かしにくくない?角度的にすごいかっこいい所はあるけど
2022-02-23 05:34:19
ロボ好き名無しさん
>出撃してMS戦闘に入る毎に投げ捨てる事になる砲付きカウル究極突撃用の武器とブースターくくりつけたらいいよねってなおBWS自体はブースターはない

2022-02-23 05:36:33
ロボ好き名無しさん
>リガズィは量産型Z目指したのに最終的になんか全然違う!ってなってて笑うコストを安くあげようと簡単な構造にしようとしたけどでもやっぱりみたいな欲が出た感じがする
2022-02-23 05:39:18
ロボ好き名無しさん
>HG買ったけど微妙にかっこ悪いというか>妙に動かしにくくない?>角度的にすごいかっこいい所はあるけど古い方のHGUCたいへんよいものだと思ってるけど可動的には新しい方のが強化されてた気がする
2022-02-23 05:42:36
ロボ好き名無しさん
足がぶっ壊れるとめっちゃ弱くなるガンダム
2022-02-23 05:45:36
ロボ好き名無しさん
ウルトラマンにおけるウルトラセブンみたいな感じ
2022-02-23 05:48:57
ロボ好き名無しさん
BWSは回収もいるからな…完全に使い捨てにしていいものなら良かったろうけどまあ劇中だと回収するまでもなく壊れるけど

2022-02-23 05:58:35
ロボ好き名無しさん
Zのチンコはそんな重要部品だったのか
2022-02-23 06:01:15
ロボ好き名無しさん
>Zのチンコはそんな重要部品だったのかZに限らず他も似たりよったりじゃないかねああいう構造じゃないやつは除く足がないジオングとか
2022-02-23 06:03:09
ロボ好き名無しさん
胸部に冷却装置ある時点で後々の公式設定とだいぶ食い違いありそう
2022-02-23 06:09:53
ロボ好き名無しさん
内部メカってテキトーに描いてるんだろうな・・・
2022-02-23 06:10:45
ロボ好き名無しさん
>内部メカってテキトーに描いてるんだろうな・・・シールドの中身にこんなメカぎっしりはないだろってツッコミたくなる
2022-02-23 06:11:22
ロボ好き名無しさん
>というか放送始まってもデザイン決まってないレベルだったからなZ…なんでボルテスVが?今は動けない

2022-02-23 06:15:21
ロボ好き名無しさん
メタ的に変形後の見栄えのためは分かる機動力重視の機体だから最悪コックピットを守れればいい程度とか勝手に解釈もできるだけどゲームで他の盾は壊れるけどこれは壊れませんはやりすぎ
2022-02-23 06:36:41
ロボ好き名無しさん
昔の完全変形のおもちゃ立体パズルみたいだったわ
2022-02-23 06:42:03
ロボ好き名無しさん
ZZの時に他のガンダムタイプと一緒にほぼノーメンテでアフリカの砂漠越えとか頭おかしい
2022-02-23 06:43:28
ロボ好き名無しさん
ウェイブシューターという苦肉の策
2022-02-23 06:54:27
ロボ好き名無しさん
作中で大気圏突入の回数もう2〜3回あればよかったのに
2022-02-23 06:55:40
ロボ好き名無しさん
必殺技が無くて決定打に欠ける
2022-02-23 07:16:57
ロボ好き名無しさん
>必殺技が無くて決定打に欠ける必殺技と呼べるモノがあるMSってZZくらいじゃないの?
2022-02-23 07:25:59
ロボ好き名無しさん
νガンダムだったらフィンファンネルだな
2022-02-23 07:30:08
ロボ好き名無しさん
劇場版になったらこれといった特徴のないmk2のアクションが魅力的だったしZもそこそこよかったし見せ方ですな
2022-02-23 07:30:44
ロボ好き名無しさん
検証重ねて立体で両形態のスタイル維持して完全変形できるようになったのはすごいと思うWR薄くするなんて不可能だと思ってたから
2022-02-23 07:32:06
ロボ好き名無しさん
変形合体メガビームファンネル全部乗せMSなんてのがネタでもいいから見てみたい意外と見かけない
2022-02-23 07:34:09
ロボ好き名無しさん
相変わらず変態的な変形だ

2022-02-23 07:34:34
ロボ好き名無しさん
>必殺技が無くて決定打に欠けるカミーユ自体アムロみたいな圧倒感はなかったからな
2022-02-23 07:34:40
ロボ好き名無しさん
>相変わらず変態的な変形だこれを0.5秒でやっちゃうんでしょどっか一箇所でも部品に不具合あったらえらいことになりそう
2022-02-23 07:36:17
ロボ好き名無しさん
初代ガンダムは装甲とビームライフルってアドバンテージがあったけどZではそういうのないから無双はできないんだよな主人公補正もそんなにないのはどうかと思うけど
2022-02-23 07:36:48
ロボ好き名無しさん
>必殺技と呼べるモノがあるMSってZZくらいじゃないの?V2とかニューガンとかユニコーンとかF91もクロスボーンも∀も必殺技持ってるね無いのは初代くらいかな
2022-02-23 07:37:13
ロボ好き名無しさん
>>相変わらず変態的な変形だ>これを0.5秒でやっちゃうんでしょ>どっか一箇所でも部品に不具合あったらえらいことになりそうゲッターロボ達にも言ってやって
2022-02-23 07:37:21
ロボ好き名無しさん
>変形合体メガビームファンネル全部乗せMSなんてのがネタでもいいから見てみたい>意外と見かけないOOで無かったっけ?
2022-02-23 07:39:08
ロボ好き名無しさん
>必殺技が無くて決定打に欠けるハイパーメガランチャーでも可

2022-02-23 07:44:35
ロボ好き名無しさん
必殺技というか特徴的な武装や機能かなぁその辺のは
2022-02-23 07:45:08
ロボ好き名無しさん
>>必殺技と呼べるモノがあるMSってZZくらいじゃないの?>V2とかニューガンとかユニコーンとかF91もクロスボーンも∀も必殺技持ってるね>無いのは初代くらいかなMk2
2022-02-23 07:45:23
ロボ好き名無しさん
>必殺技というか特徴的な武装や機能かなぁその辺のはそれなら初代はビームライフルだろう
2022-02-23 07:46:13
ロボ好き名無しさん
ハイパーランチャーはいつの間にか使ってた記憶最初の搭乗時には持ってなかったよね?
2022-02-23 07:47:06
ロボ好き名無しさん
>それなら初代はビームライフルだろうNOビームサーベル剣豪アニメだよアレ
2022-02-23 07:48:12
ロボ好き名無しさん
>ハイパーメガランチャーでも可ハマーン様にもスイカバーするなんて
2022-02-23 07:48:59
ロボ好き名無しさん
>ハイパーメガランチャーでも可苦し紛れのロケット頭突きやんけ
2022-02-23 07:50:20
ロボ好き名無しさん
>それなら初代はビームライフルだろうあれは本当必殺感あってよかった基本下手な連射しないし
2022-02-23 07:57:25
ロボ好き名無しさん
これ好き

2022-02-23 08:01:23
ロボ好き名無しさん
腹の中スカスカで重心が足にあるからメッチャ動かしにくそう宇宙で蹴り出したら足じゃなくて体のほうが振り回されそう
2022-02-23 08:03:42
ロボ好き名無しさん
当時は必殺技っぽいのがないのがリアル感あったんや
2022-02-23 08:04:50
ロボ好き名無しさん
>腹の中スカスカで重心が足にあるからメッチャ動かしにくそう>宇宙で蹴り出したら足じゃなくて体のほうが振り回されそうなのでテールスタビライザーバーニアをつけましたパイロットは機体の制御に加えてこれの操作もしなきゃいけない設定だから乗るの難しいらしい
2022-02-23 08:04:53
ロボ好き名無しさん
胸の吸排気口は核融合エンジンの冷却に使うんだねZの核融合エンジンって足にあった気がするがそんな離れてて大丈夫か?
2022-02-23 08:04:54
ロボ好き名無しさん
今は何かと全身光らせてピュンピュン速く飛び回る技ばかりよね
2022-02-23 08:09:43
ロボ好き名無しさん
初代ガンダムの反省もあったのかな主人公メカの戦闘に分かりやすい強さがない当たりZガンダムはたしかに性能はかなり良い方なんだが機動戦闘メインで戦艦とかビシバシ轟沈させるシーンなかったなというかマクロスのバルキリー見てガンダムでもこんなメカ出せないかな?ってのがきっかけらしいしガチャガチャ変形するメカを出してみようがで試行錯誤してたアニメ感
2022-02-23 08:19:10
ロボ好き名無しさん
腕のグレネードランチャー結構好きビーム効かない相手が来ても大丈夫なようにする設計者の真心…と思ったら設計した奴が乗ってた
2022-02-23 08:21:04
ロボ好き名無しさん
胸の形状がちゃんと当時のやつのガンプラまた出てほしい放送当時のがフォルムそのものの再現度高いぞ
2022-02-23 08:29:12
ロボ好き名無しさん
>当時は必殺技っぽいのがないのがリアル感あったんやしかし続編のZZで隕石切りされる
2022-02-23 08:30:37
ロボ好き名無しさん
>主人公補正もそんなにないのはどうかと思うけど戦争に放り込まれた少年ってスタンスは同じだけどカミーユはNTの感応能力こそ突出してるもののそれをあんまりパイロットとしての能力に活かせてないんだよなあアムロよりよっぽど攻撃的な性格してると思うのに
2022-02-23 08:31:57
ロボ好き名無しさん
胸のダクト?が下向いてるZ欲しいよね
2022-02-23 08:32:59
ロボ好き名無しさん
>>当時は必殺技っぽいのがないのがリアル感あったんや>しかし続編のZZで隕石切りされるZで富野監督が暗すぎたなぁって反省してたからかなまあまた途中からシリアスマシマシになるんだが
2022-02-23 08:33:45
ロボ好き名無しさん
>>当時は必殺技っぽいのがないのがリアル感あったんや>しかし続編のZZで隕石切りされるウケないって分かっちゃったんだろうね逆シャアもF91も必殺技っぽいのあるし
2022-02-23 08:35:26
ロボ好き名無しさん
そもそもカミーユは戦闘そのものに集中してない感じというか敵や自軍メンバーとの会話とか他のことに意識いきがちというか
2022-02-23 08:37:18
ロボ好き名無しさん
何気にこれ以降のTVガンダムは皆変形するようになってるのかVなんかその極地だけど
2022-02-23 08:38:29
ロボ好き名無しさん
カミーユの立場がよくわからんエウーゴって軍内の組織なんだよね?でもカミーユ軍人じゃないし
2022-02-23 08:39:42
ロボ好き名無しさん
>当時は必殺技っぽいのがないのがリアル感あったんやリアル感あるのはいいんだが高性能機という演出まで足りない
2022-02-23 08:42:07
ロボ好き名無しさん
>>主人公補正もそんなにないのはどうかと思うけど>戦争に放り込まれた少年ってスタンスは同じだけどカミーユはNTの感応能力こそ突出してるものの>それをあんまりパイロットとしての能力に活かせてないんだよなあ>アムロよりよっぽど攻撃的な性格してると思うのにすぐにキレるような喧嘩上等少年だけどこと戦場で人が死ぬことに関しては何とかならないかと思ってるとこはあるね(自室に仏壇作って供養してたりアムロのランドセル切り真似したり)なんでお前は生きてちゃいけないんだとシロッコぶっ殺す気満々なときは子供をやめた瞬間だなって思った
2022-02-23 08:43:31
ロボ好き名無しさん
融合炉が入ってる脚がやられたら動けないそうじゃなくても脚やられたらもうダメか
2022-02-23 08:46:22
ロボ好き名無しさん
>カミーユの立場がよくわからん>エウーゴって軍内の組織なんだよね?>でもカミーユ軍人じゃないし扱いは現地徴用兵要は非正規雇用の派遣社員みたいなもの
2022-02-23 08:46:41
ロボ好き名無しさん
飛田の演技は熱いけどセリフと行動を文字にして読んだりするとカミーユ…
2022-02-23 08:48:02
ロボ好き名無しさん
>>当時は必殺技っぽいのがないのがリアル感あったんや>リアル感あるのはいいんだが高性能機という演出まで足りないZガンダム序盤はMSの見せ方が良かったので異様にハイテク感あったんだよTMSがバンバン出てくるようになってMK2じゃきついだろになった頂点でZがやってくるその流れは良いものだと思ったんだ俺ただ群がる敵を一体残らずすりつぶすような戦闘する性格じゃなかったってのもあるしZの戦闘は指揮官やられたら引いたり数機やられたら引いたり正しい意味で引き際いいんだよなホント
2022-02-23 08:49:09
ロボ好き名無しさん
>カミーユの立場がよくわからん>エウーゴって軍内の組織なんだよね?>でもカミーユ軍人じゃないし過去には民間人でありながら戦争に参加した例もあるリンドバーグは対日戦で自費で購入した戦闘機で日本軍機撃ち落とした事もある義勇兵とでも言うのかな?
2022-02-23 08:49:44
ロボ好き名無しさん
まあエゥーゴもティターンズも私設軍隊的な性格だしいろいろ性器の連邦とはノリが違うだろうなつか子供がMS乗って大活躍って(アムロ)前提があるので適正高い少年少女をMSに乗せるのに割と抵抗ない世界になっちゃったかもしれない
2022-02-23 08:55:00
ロボ好き名無しさん
>Zの戦闘は指揮官やられたら引いたり数機やられたら引いたり正しい意味で引き際いいんだよなホント必要無いからだろうけど消耗戦しないんだよなZの戦闘ってMS自体が高価だからとか色々そういうのが見えて好きだわ戦闘がつまらないって言われるけど兵器が行きつくとこまで行ったらあんな感じの単調な戦闘になると思う
2022-02-23 08:55:45
ロボ好き名無しさん
>つか子供がMS乗って大活躍って(アムロ)前提があるので>適正高い少年少女をMSに乗せるのに割と抵抗ない世界になっちゃったかもしれない徴用年齢は確実に下がってると思うでもNT研究所とかはやりすぎだろ劇中の倫理観でも
2022-02-23 08:56:50
ロボ好き名無しさん
>つか子供がMS乗って大活躍って(アムロ)前提があるので>適正高い少年少女をMSに乗せるのに割と抵抗ない世界になっちゃったかもしれないアムロ伝説がいい意味でも悪い意味でも作用しちゃってるし当事者のブライトもアムロの再来を求めてる節あるからなあ
2022-02-23 08:57:16
ロボ好き名無しさん
ZZの主要メンバーが全員子供ってのはやり過ぎだろうと思ったけどなあWBと比べても平均年齢下がり過ぎだしバイファムかよと
2022-02-23 08:58:48
ロボ好き名無しさん
>そもそもカミーユは戦闘そのものに集中してない感じというか>敵や自軍メンバーとの会話とか他のことに意識いきがちというか富野「セル画の枚数を稼ぐためです」
2022-02-23 08:59:41
ロボ好き名無しさん
>>つか子供がMS乗って大活躍って(アムロ)前提があるので>>適正高い少年少女をMSに乗せるのに割と抵抗ない世界になっちゃったかもしれない>徴用年齢は確実に下がってると思う>でもNT研究所とかはやりすぎだろ劇中の倫理観でも強化人間はもう改造人間に足突っ込んでるしなフォウも生き残って退役したとしても幸せな人生になるとは思えないんだよな歩く機密情報みたいなもんだしアムロも幽閉されてたし
2022-02-23 09:01:03
ロボ好き名無しさん
>Zの戦闘は指揮官やられたら引いたり数機やられたら引いたり正しい意味で引き際いいんだよなホント数機やられたら作戦に必要な戦力割っちゃう可能性あるしね捕虜や鹵獲されたら重要な情報やテクノロジーが敵の手に渡る可能性もアナハイムさんは黙ってて!目的果たせるほどの頭数じゃなくなったとこで即時撤収するのはいいことなんだよな
2022-02-23 09:04:40
ロボ好き名無しさん
>まあエゥーゴもティターンズも私設軍隊的な性格だしいろいろ性器の連邦とはノリが違うだろうな性器の連邦…カミーユ「フフフ…セック以下略
2022-02-23 09:05:24
ロボ好き名無しさん
性器の連邦の字面が強すぎて他が頭に入って来ない
2022-02-23 09:07:20
ロボ好き名無しさん
フライングアーマーの展開とノズルの方向揃えるだけなら寝そべり変形の方がいいだろうそもそも宇宙でノズルの方向揃えてスピード上げても推進剤を一気に使っちゃうだけのような気が
2022-02-23 09:07:39
ロボ好き名無しさん
Zって戦争?規模が実は結構小さいよね
2022-02-23 09:08:46
ロボ好き名無しさん
非変形のウェーブライダーのプラモ欲しいんだがのう
2022-02-23 09:09:55
ロボ好き名無しさん
>Zって戦争?規模が実は結構小さいよねエゥーゴかカラバの居る所が戦場
2022-02-23 09:10:04
ロボ好き名無しさん
>ZZの主要メンバーが全員子供ってのはやり過ぎだろうと思ったけどなあエゥーゴという組織が空中分解してるからあんなのが通用してるからなと
2022-02-23 09:10:52
ロボ好き名無しさん
>Zって戦争?規模が実は結構小さいよね一年戦争と比べたら大規模の戦争なんて人類絶滅戦争以外無いよ
2022-02-23 09:10:54
ロボ好き名無しさん
>非変形のウェーブライダーのプラモ欲しいんだがのうEXモデルでGアタッカーが出たときはちょっと期待したんだが
2022-02-23 09:11:16
ロボ好き名無しさん
>ただ群がる敵を一体残らずすりつぶすような戦闘する性格じゃなかったってのもあるし>Zの戦闘は指揮官やられたら引いたり数機やられたら引いたり正しい意味で引き際いいんだよなホントコンスコン「12機が全滅してるとか思わんよ!」
2022-02-23 09:12:03
ロボ好き名無しさん
>>ZZの主要メンバーが全員子供ってのはやり過ぎだろうと思ったけどなあ>エゥーゴという組織が空中分解してるからあんなのが通用してるからなといつの間にか沢山いたアイリッシュはどこに…?
2022-02-23 09:12:46
ロボ好き名無しさん
>Zって戦争?規模が実は結構小さいよね連邦の内紛(片方にジオンの残滓が肩入れ)にジオンの残党が帰ってきて横槍くらいの話規模で言ったら初代の冒頭で人口の半分死んでるのがやりすぎといえばやりすぎ
2022-02-23 09:13:12
ロボ好き名無しさん
理屈で設定的にいいことです言われても視聴してるとどうせまた撤退だろって気分で見てたよ
2022-02-23 09:13:59
ロボ好き名無しさん
まあ紛争扱いなんで
2022-02-23 09:14:12
ロボ好き名無しさん
>理屈で設定的にいいことです言われても>視聴してるとどうせまた撤退だろって気分で見てたよキャラをなかなか殺せない都合なんかね
2022-02-23 09:14:59
ロボ好き名無しさん
>いつの間にか沢山いたアイリッシュはどこに…?メールシュトロームで沈んだか原隊復帰したかティターンズ壊滅したのに居残ってる方がアレだし
2022-02-23 09:15:13
ロボ好き名無しさん
>メールシュトロームで沈んだか原隊復帰したか>ティターンズ壊滅したのに居残ってる方がアレだし宇宙戦艦持ってかれたんだ…
2022-02-23 09:16:31
ロボ好き名無しさん
グリプス紛争って連邦軍の大多数は静観していただけなんだよね?
2022-02-23 09:17:59
ロボ好き名無しさん
対ティターンズで結成してた組織だしなぁ対象が無くなればスポンサー達も手をひいちゃうだろうし仕方がないんだ
2022-02-23 09:18:12
ロボ好き名無しさん
アクシズの規模が本当にわからんアステロイドベルトの資源採掘衛星なのになんであんな軍備が揃えられるのか遠すぎて残党なんて何ももってこれないだろうにクロボンの木星以上に過酷な生活環境になってたはずだ
2022-02-23 09:18:34
ロボ好き名無しさん
>相変わらず変態的な変形だ>これを0.5秒でやっちゃうんでしょ最初に跳ね上がるコクピット部分でカミーユがGで死ねる
2022-02-23 09:19:24
ロボ好き名無しさん
>アクシズの規模が本当にわからん083の時点でそこそこ戦力は有ったなノイエジールなんてものも作ってたし
2022-02-23 09:19:49
ロボ好き名無しさん
そういえば一年戦争って名称もZ始まるときに突然出てきた記憶あるなぁその前はなんて呼んでたっけ?
2022-02-23 09:20:03
ロボ好き名無しさん
>>>必殺技と呼べるモノがあるMSってZZくらいじゃないの?>>無いのは初代くらいかな巨大化

2022-02-23 09:21:08
ロボ好き名無しさん
ZもZZもアーガマともう数艦ぐらいしか参加してないイメージがある
2022-02-23 09:21:37
ロボ好き名無しさん
>その前はなんて呼んでたっけ?ジオン独立戦争に決まっておろう!
2022-02-23 09:22:45
ロボ好き名無しさん
>そういえば一年戦争って名称もZ始まるときに突然出てきた記憶あるなぁ一年戦争
2022-02-23 09:23:12
ロボ好き名無しさん
>そういえば一年戦争って名称もZ始まるときに突然出てきた記憶あるなぁ>その前はなんて呼んでたっけ?決まった名前はないというか戦争名自体あまり出てこなかった記憶があるがガンダムセンチュリーだとジオン独立戦争って出てた
2022-02-23 09:23:54
ロボ好き名無しさん
リアル系ロボアニメとしてリアルに寄り過ぎた弊害なのかねZZじゃスーパー系に寄り過ぎた前半を後半で軌道修正してるし逆シャアでやっと格式美といえるレベルに洗練されてる
2022-02-23 09:25:18
ロボ好き名無しさん
>これ好きUC.0088版?
2022-02-23 09:25:45
ロボ好き名無しさん
>対ティターンズで結成してた組織だしなぁ>対象が無くなればスポンサー達も手をひいちゃうだろうし仕方がないんだそのスポンサーはエゥーゴにもティターンズにも次々とMS作って売り捌いてたから…
2022-02-23 09:26:40
ロボ好き名無しさん
>グリプス紛争って連邦軍の大多数は静観していただけなんだよね?ティターンズ駐留基地をエゥーゴやカラバが襲うとかがなければ通常業務のはず
2022-02-23 09:27:25
ロボ好き名無しさん
いつも思うけど可変機の背中に乗るMSって可変機のバーニアに明らかに干渉する部位あるのに装甲溶けたりしないのかな…
2022-02-23 09:27:30
ロボ好き名無しさん
>ジオン独立戦争これはジオン側の名前だろうな連邦側の名称は特に出なかったと思う後々あの世界では一年戦争という名前になったけど期間が一年という事事態が後で付いた設定のはずセンチュリーでも1年では終わってなかったと思う
2022-02-23 09:27:37
ロボ好き名無しさん
独立失敗しても独立戦争になるんか
2022-02-23 09:28:13
ロボ好き名無しさん
全身サイコフレームで作られたZガンダムでカミーユが宇宙海賊する続編はまだですか!
2022-02-23 09:28:57
ロボ好き名無しさん
>ゼータのシールド活用例

2022-02-23 09:30:41
ロボ好き名無しさん
>>対ティターンズで結成してた組織だしなぁ>>対象が無くなればスポンサー達も手をひいちゃうだろうし仕方がないんだ>そのスポンサーはエゥーゴにもティターンズにも次々とMS作って売り捌いてたから…エゥーゴのトップも知らない間にメッチャーみたいのに変わってるし退職金も出るかも分からんから備品持って帰ったの多数だろう
2022-02-23 09:31:00
ロボ好き名無しさん
考えてみたら独立失敗したらただの内乱だよな
2022-02-23 09:31:08
ロボ好き名無しさん
>リアル系ロボアニメとしてリアルに寄り過ぎた弊害なのかね巨大ロボットが宇宙戦争の主力になってる時点でリアルとか言うのは冗談だわな
2022-02-23 09:31:10
ロボ好き名無しさん
>独立失敗しても独立戦争になるんか一応共和国としては承認されたし…
2022-02-23 09:31:46
ロボ好き名無しさん
>独立失敗しても独立戦争になるんか結果失敗しただけで独立戦争仕掛けたのは事実だし
2022-02-23 09:32:10
ロボ好き名無しさん
>独立失敗しても独立戦争になるんかジオン共和国として独立してるじゃん
2022-02-23 09:32:25
ロボ好き名無しさん
>独立失敗しても独立戦争になるんかまあジオン共和国になって国は残ったのでやや成功というか…サイド3の国民にとってはこの前まで勝ち続けてたけど3か月前にガルマ死んでいつの間にか負けてたって感じだろうな勘がいい国民は疎開あたりからもうやべーなって思ってただろうけど
2022-02-23 09:33:06
ロボ好き名無しさん
>必殺技が無くて決定打に欠ける初代ガンダムもそうだったのでは…しいて言うならチート武器のビームライフルか確かにテレビ版でいつも(設定上は強いみたいだが)弱そうなビールライフルを作画バンクのハイザックたちとピシューンビシューンって撃ち合ってるイメージしかなかったけど
2022-02-23 09:33:46
ロボ好き名無しさん
>>独立失敗しても独立戦争になるんか>ジオン共和国として独立してるじゃん一年戦争の真の勝者はなし崩しに自治権を得たサイド6なんて冗談? もあるくらい
2022-02-23 09:37:54
ロボ好き名無しさん
>>独立失敗しても独立戦争になるんか>まあジオン共和国になって国は残ったのでやや成功というか…元々の戦争目的はその線のはずだったんだがなぁ始める時に地球まで出張るなんて考えてたのは軍でも一部高官だけだろう
2022-02-23 09:38:28
ロボ好き名無しさん
Zすごく好きしいて言うならビームライフル音凄くダサいべーぅ!べーぅ!
2022-02-23 09:38:45
ロボ好き名無しさん
>>グリプス紛争って連邦軍の大多数は静観していただけなんだよね? ティターンズがジオン共和国軍にジオン残党いて裏切りリスクあるのにエゥーゴ討伐協力させるくらいには協力してもらえてないらしい…あの一階級上とかいうローカルルールや中尉のカクリコンが中佐のブライトに暴行して一切お咎めなしってあたりブラン少佐みたいな親ティターンズ派を除けば正規の連邦軍人に相当横暴なことして嫌われてたみたいだし…AOZで元ティターンズ兵が連邦兵に報復されてるようなシーンもあったりで
2022-02-23 09:39:15
ロボ好き名無しさん
>一年戦争の真の勝者は復讐を達成させスペースノイドたちに英雄扱いなシャアだろ
2022-02-23 09:39:55
ロボ好き名無しさん
>>まあジオン共和国になって国は残ったのでやや成功というか…>元々の戦争目的はその線のはずだったんだがなぁあれ?じゃ戦争目的は達成してるんだからジオンは勝ったことになるのでは?
2022-02-23 09:40:33
ロボ好き名無しさん
>Zすごく好き>しいて言うならビームライフル音凄くダサい>べーぅ!べーぅ!禿の小説版だとMSのビームライフルはすべてバウーッ!!とかいう意味不明な擬音表現
2022-02-23 09:40:46
ロボ好き名無しさん
>ティターンズがジオン共和国軍にジオン残党いて裏切りリスクあるのにエゥーゴ討伐協力させるくらいには協力してもらえてないらしい…ジオンの残党狩りが皮肉なもんよな
2022-02-23 09:41:11
ロボ好き名無しさん
>ZもZZもアーガマともう数艦ぐらいしか参加してないイメージがある最後に旧式艦隊が月から発進してたがあれは正規軍?
2022-02-23 09:42:12
ロボ好き名無しさん
ティターンズがジオン系のデザインのMSばっか使ってた理由が無理矢理すぎて好き
2022-02-23 09:42:49
ロボ好き名無しさん
>>独立失敗しても独立戦争になるんか>ジオン共和国として独立してるじゃん独立でなく自治権を連邦から与えられてるだけつっても UC 0100年で返還することになったが
2022-02-23 09:42:54
ロボ好き名無しさん
>>>まあジオン共和国になって国は残ったのでやや成功というか…>>元々の戦争目的はその線のはずだったんだがなぁ>あれ?じゃ戦争目的は達成してるんだからジオンは勝ったことになるのでは?ザビ家がミネバ以外全滅したので連邦としては目的達成かもしれないジオン首相も連邦と和平交渉したがってたので一番得したのはジオンなのは正しいかも賠償金とかめっちゃ取られそうだけど
2022-02-23 09:43:07
ロボ好き名無しさん
>>>まあジオン共和国になって国は残ったのでやや成功というか…>>元々の戦争目的はその線のはずだったんだがなぁ>あれ?じゃ戦争目的は達成してるんだからジオンは勝ったことになるのでは?途中で目的が反ジオン皆殺しにすり替わってたからなコロニー落としあたりから独立とか関係なくなってた
2022-02-23 09:43:29
ロボ好き名無しさん
>あれ?じゃ戦争目的は達成してるんだからジオンは勝ったことになるのでは?邪魔なザビ家の排除も出来て万々歳の大勝利だと思うまぁ人的資源も枯渇しちゃったし残った優秀な人材は月の軍産複合体の配下でよろしくやるようになっちゃったけどな!
2022-02-23 09:45:06
ロボ好き名無しさん
サイド3の女性は連邦の肉便器状態てのが独立と言えるのかどうか
2022-02-23 09:45:17
ロボ好き名無しさん
>>ZもZZもアーガマともう数艦ぐらいしか参加してないイメージがある>最後に旧式艦隊が月から発進してたがあれは正規軍?ティターンズ壊滅後はエゥーゴはもう連邦とほぼ同じ 年表にあるZZでハマーン不在の時期にアクシズ攻略艦隊率いてたのもエゥーゴのメッチャー・ムチャだしそんでZZ最後におそすぎる援軍にきた連邦艦隊もメッチャーが仕切ってるし
2022-02-23 09:46:15
ロボ好き名無しさん
>>ティターンズがジオン共和国軍にジオン残党いて裏切りリスクあるのにエゥーゴ討伐協力させるくらいには協力してもらえてないらしい…>ジオンの残党狩りが皮肉なもんよな下っ端パイロットにとっては納得いかなかっただろうなアイツラと組むとか正気かよ的な今思うとUCでジオン残党だよ全員集合見たらティターンズもちっと頑張った後消えた方が良かったのではと思わんでもない一年戦争から15年近くたってるのになんであんなにおるん?
2022-02-23 09:46:25
ロボ好き名無しさん
まあ太平洋戦争もアジアの独立という戦争目的は達成したから実質日本の勝ちと言ってる人もいるから……
2022-02-23 09:47:17
ロボ好き名無しさん
>賠償金とかめっちゃ取られそうだけど賠償金の代わりにジオニックとか連邦に身売りされたんでは
2022-02-23 09:47:26
ロボ好き名無しさん
連邦軍てのがデカ過ぎるからなグリプス戦役自体が軍内部の内乱だから
2022-02-23 09:47:54
ロボ好き名無しさん
ウェイブライダーの外観を構成してる要素がほぼオプションでMS本体は邪魔にならない程度に折り畳まれる変形
2022-02-23 09:48:11
ロボ好き名無しさん
>サイド3の女性は連邦の肉便器状態てのが独立と言えるのかどうか 原作UCだとジオン共和国軍は自衛隊と同じで撃たれるまで反撃禁止だから沖縄と同じ問題起きてそうよね…
2022-02-23 09:48:56
ロボ好き名無しさん
なんかずっとジオン残党と戦ってるよね
2022-02-23 09:49:38
ロボ好き名無しさん
>今思うとUCでジオン残党だよ全員集合見たらティターンズもちっと頑張った後消えた方が良かったのではと思わんでもない>一年戦争から15年近くたってるのになんであんなにおるん?アナハイムがメンテに必要なパーツコッソリ売ってくれるからね!…?おやなんだろうこんな時間に来客とは
2022-02-23 09:49:44
ロボ好き名無しさん

1970-01-01 09:00:00
ロボ好き名無しさん
>>今思うとUCでジオン残党だよ全員集合見たらティターンズもちっと頑張った後消えた方が良かったのではと思わんでもない>>一年戦争から15年近くたってるのになんであんなにおるん?>アナハイムがメンテに必要なパーツコッソリ売ってくれるからね!>…?おやなんだろうこんな時間に来客とはビックリするほど規格が共通でですね
2022-02-23 09:51:48
ロボ好き名無しさん
まあ全人口の半分以上死んだ戦争引き起こした張本国家が存続できただけめっけもんよおかげで人類は宇宙進出に相当ブレーキ掛かってるし
2022-02-23 09:51:50
ロボ好き名無しさん
>なんかずっとジオン残党と戦ってるよねF90の頃でやっと消滅か長いなあ
2022-02-23 09:52:23
ロボ好き名無しさん
今は動けない
2022-01-27 12:07:10
ロボ好き名無しさん
高コスト
2022-01-27 12:08:43
ロボ好き名無しさん
すっかりマイルドになっちゃって…

2022-01-27 12:09:35
ロボ好き名無しさん
肩幅
2022-01-27 12:09:53