エクシア の最新情報と評判
最新情報
引用元:https://may.2chan.net/b/res/1252143387.htm
引用元:https://may.2chan.net/b/res/955543870.htm
引用元:https://may.2chan.net/b/res/891851049.htm
ロボ好き名無しさん
なんやかんやで刹那の乗機の中では一番好き
2024-09-05 11:11:13
ロボ好き名無しさん
GNソードの機構はマジで天才的
2024-09-05 11:14:07
ロボ好き名無しさん
設定画の時点でアニメ劇中とそう変わらないヒーロー体型な頭身で描かれてるのが何気に画期的だったかも
2024-09-05 11:17:10
ロボ好き名無しさん
アーアーアー
2024-09-05 11:17:47
ロボ好き名無しさん
一期の1話と二期の1話に二期最終話と美味しいとこ全部持っていった対ガンダム決戦兵器のガンダムだ
2024-09-05 11:18:48
ロボ好き名無しさん
botスレ
2024-09-05 11:19:04
ロボ好き名無しさん
>二期最終話まあ厳密にはノーマルとは色々とデザイン変わったリペアⅡだったけどね
2024-09-05 11:20:47
ロボ好き名無しさん
フロントアーマーが意外と可動の邪魔まあこれ言ったら大抵の機体に刺さるんだけど
2024-09-05 11:32:18
ロボ好き名無しさん
確かな人気を確立した本物のガンダムだけがEGになれるとは聞くが20周年記念でEGにしてもらえるかな
2024-09-05 11:36:14
ロボ好き名無しさん
>フロントアーマーが意外と可動の邪魔>まあこれ言ったら大抵の機体に刺さるんだけど実はというか完全に無い限り軸線がある時点でスカートの長さ関係ないからねぇ軸位置の前後厚とか軸より上がどれだけ短いかとかかが関係する
2024-09-05 11:40:07
ロボ好き名無しさん
>GNソードの機構はマジで天才的折り畳み式は斬新だった

2024-09-05 11:46:57
ロボ好き名無しさん
?いいよね・・・

2024-09-05 11:48:29
ロボ好き名無しさん
ライフルとソードの切り替え出来るのが便利よね
2024-09-05 11:48:50
ロボ好き名無しさん
7ソードって意味あったのかね・・・

2024-09-05 11:52:43
ロボ好き名無しさん
エクシアの砲撃戦仕様があるならデュナメスの接近戦仕様もあったりするのかね・・・

2024-09-05 11:55:31
ロボ好き名無しさん
>7ソードって意味あったのかね・・・半分以上がビームサーベルなのは微妙にモヤっとするダガーになるとは言うけど形同じだし…
2024-09-05 11:57:03
ロボ好き名無しさん
>>7ソードって意味あったのかね・・・>半分以上がビームサーベルなのは微妙にモヤっとする>ダガーになるとは言うけど形同じだし…本数生かすために投げるね…
2024-09-05 11:59:52
ロボ好き名無しさん
どもお兄ちゃんです

2024-09-05 12:01:18
ロボ好き名無しさん
>本数生かすために投げるね…投げた後、フェレシュテが半泣きで捜索回収をするんだよな…
2024-09-05 12:02:17
ロボ好き名無しさん
結構投げまくるのにブーメランタイプは開発しなかったんかな
2024-09-05 12:12:21
ロボ好き名無しさん
>結構投げまくるのにブーメランタイプは開発しなかったんかな回収しないで刺さったら爆発するくらいで丁度いいのでは?
2024-09-05 12:15:54
ロボ好き名無しさん
>ども>お兄ちゃんですお前は異母兄弟
2024-09-05 12:18:34
ロボ好き名無しさん
>回収しないで刺さったら爆発するくらいで丁度いいのでは?破片からの技術漏洩も最初辺りは気にしてたからそれならミサイル選ぶかもというかGNミサイルって刺さってから爆発する描写エグいよなあれ
2024-09-05 12:18:41
ロボ好き名無しさん
>7ソードって意味あったのかね・・・持て余してたのも全部アルヴァアロンにぶっ刺した時ちょっと笑った
2024-09-05 12:20:38
ロボ好き名無しさん
>半分以上がビームサーベルなのは微妙にモヤっとする>ダガーになるとは言うけど形同じだし…ダガーの方はビーム刃が短い分だけビームが拡散しにくいのと刺すのに向いてるなので投擲に向いてる………刹那はぶん投げまくった
2024-09-05 12:21:46
ロボ好き名無しさん
ABS使ってないリニューアルHGまだかしら
2024-09-05 12:23:21
ロボ好き名無しさん
>確かな人気を確立した本物のガンダムだけがEGになれるとは聞くが>20周年記念でEGにしてもらえるかななんなら実物大立像だって諦めてないぞ俺
2024-09-05 12:25:31
ロボ好き名無しさん
>デュナメスの接近戦仕様もあったりするのかね・・・想像したらカッコいい気もするけどねマント状の装甲で身を守りながら銃剣で斬ったりするのかななって
2024-09-05 12:27:45
ロボ好き名無しさん
>持て余してたのも全部アルヴァアロンにぶっ刺した時ちょっと笑った実はありったけ刺して全然爆発しないからすごいピンチだった説もあるけどそれならそれでこれがやっぱり自爆スイッチだったのかもしれない

1970-01-01 09:00:00
ロボ好き名無しさん
>想像したらカッコいい気もするけどね>マント状の装甲で身を守りながら銃剣で斬ったりするのかななって華麗にガンカタを始めるデュナメスか・・・いいな
2024-09-05 12:30:06
ロボ好き名無しさん
ロマン

2024-09-05 12:31:08
ロボ好き名無しさん
海老ちゃんがあとになってあらためて描き直したやつじゃなくてアニメ設定のでプラモとか欲しい
2024-09-05 12:32:13
ロボ好き名無しさん
>デュナメスの接近戦仕様もあったりするのかね・・・いまだと実質サーガ仕様のやつになるかロックオンがご要望してたシールド裏にピストル満載してガンカタするやつになるんじゃないかな
2024-09-05 12:33:28
ロボ好き名無しさん
>ロマンクラッシュしたロボをMB化したのは後にも先にもエクシアだけ?(プラモだハイコンだロボ魂と数々あるけど)そりゃアニメでケレン味マシマシな立ち回りしてシビレないとしはいないだろうしもちろん自分も買いましたけどね

2024-09-05 12:41:40
ロボ好き名無しさん
マント外したらフラッグかイナクトの腕が付いてるとか当時妄想したな・・・
2024-09-05 12:50:14
ロボ好き名無しさん
当時はアヴァランチいらねって思ってたけど今更ながらメタビル欲しくなってきた
2024-09-05 14:00:37
ロボ好き名無しさん
デヴァイズ買ったけど結局素の状態で飾ってるわ
2024-09-05 14:06:57
ロボ好き名無しさん
>Ⅳいいよね・・・ガンプラで出てないの?
2024-09-05 14:15:36
ロボ好き名無しさん
エクシアのガンプラが未だに決定版がない印象
2024-09-05 14:16:58
ロボ好き名無しさん
リペアⅢのフォルムが1番好きー
2024-09-05 14:17:44
ロボ好き名無しさん
MGを出すのが早すぎたのだ
2024-09-05 14:20:43
ロボ好き名無しさん
RGはどうして…
2024-09-05 14:21:19
ロボ好き名無しさん
エキスポ限定のRGを積んだまま普通のRGも組んだこと無いけどいいキット?
2024-09-05 14:22:13
ロボ好き名無しさん
RGは肩をどうにかすればいい感じなのん?
2024-09-05 14:22:52
ロボ好き名無しさん
>>?いいよね・・・>ガンプラで出てないの?まだ出てないね需要はあると思うんだけども
2024-09-05 14:23:41
ロボ好き名無しさん
>ども>お兄ちゃんですこういう重心が極端に寄ってるの好きじゃないな
2024-09-05 14:25:13
ロボ好き名無しさん
RGはスレ画のまんま出してくれたら完璧だったのに
2024-09-05 14:33:05
ロボ好き名無しさん
>ども>お兄ちゃんですその状態だとめっちゃ傾くから支える補助パーツも欲しかったな
2024-09-05 14:35:32
ロボ好き名無しさん
>リペア?のフォルムが1番好きークリスタル状のソードがどうも好きになれなくてな・・・
2024-09-05 14:36:38
ロボ好き名無しさん
HGさすがに古いのでリメイクしてくれ
2024-09-05 14:41:41
ロボ好き名無しさん
プラモの無印エクシアは肩のGNケーブルが邪魔
2024-09-05 14:43:58
ロボ好き名無しさん
それまでのガンダムデザインから脱却してるとこが好きヘルメットとか胴体とか関節とか
2024-09-05 14:44:44
ロボ好き名無しさん
>HGさすがに古いのでリメイクしてくれFGけっこう好きなんだあのパーツ構成であの再現度は凄かったと思うの

2024-09-05 14:46:06
ロボ好き名無しさん
ライフル類の後端と前腕がジョイントする機構は画期的なんだけど立体物だと軸線がズレてることが判明する
2024-09-05 14:48:10
ロボ好き名無しさん
肩のケーブル無視して立体化してもいいのに
2024-09-05 14:59:56
ロボ好き名無しさん
初代GNソードは豆鉄砲と無骨な実体剣というアンバランスさがたまらない
2024-09-05 15:05:47
ロボ好き名無しさん
RGは股間がまともに動かないからクソ
2024-09-05 15:10:08
ロボ好き名無しさん
>肩のケーブル無視して立体化してもいいのに肩のケーブルは説明書を切り取ってご使用ください ですね
2024-09-05 15:18:52
ロボ好き名無しさん
>7ソードって意味あったのかね・・・ソレビの奴が裏切った時用に実体剣が増してあるんじゃないの?
2024-09-05 15:19:44
ロボ好き名無しさん
実戦データとか技術の進歩とかもあってやっぱ7本もいらんなって結果がR2じゃないの
2024-09-05 15:26:40
ロボ好き名無しさん
MGデュナメスからのフレーム流用で新MGエクシア出るかと思ったら出なかった
2024-09-05 15:27:15
ロボ好き名無しさん
デザインが変わったせいかMGの設計が一気に進歩した気がする実際そうかは分からないが
2024-09-05 15:28:18
ロボ好き名無しさん
隠者二式はサーベル10本だぞ
2024-09-05 15:32:12
ロボ好き名無しさん
用途の違う武器を複数種類積んでるなら普通に意味あると思うんだがデュナメスがライフルあるんならハンドガン意味あるの?みたいな話じゃね
2024-09-05 15:47:59
ロボ好き名無しさん
>実戦データとか技術の進歩とかもあって>やっぱ7本もいらんなって結果がR2じゃないのそっすね(ダブルオーセブンソードやクアンタフルセイバーを見ながら)
2024-09-05 15:52:56
ロボ好き名無しさん
R2のはグリップ2本だけだけど刃の長いビームサーベルと刃の短いダガーモードが切り替え式になってる(MG設定だとエクシアも切り替えはできるけど設定そのものを入れ替える必要あるような設定)メカニック2ndの記述だとGNソード改を主体にして底上げした機動力やブースト突撃での一撃必殺コンセプトになってるから本数減らしてるとあるもうエクシアの性能じゃ以前のように優位に立てないからと
2024-09-05 15:55:23
ロボ好き名無しさん
技術漏洩厳禁の設定が投擲と相性悪くてモヤモヤした当時
2024-09-05 15:59:44
ロボ好き名無しさん
アバランチ君もかっこいい
2024-09-05 16:03:44
ロボ好き名無しさん
EGでもHGでもいいから決定版がほしいもんだ
2024-09-05 16:03:54
ロボ好き名無しさん
トランザムを始めとした劇中の活躍だったり刹那のキャラだったりで愛されてるけどダサいデザインだよなぁ
2024-09-05 16:09:10
ロボ好き名無しさん
>デュナメスの接近戦仕様もあったりするのかね・・・ニールがサーベル使いたくないマンだったのでフルシールドの裏にピストル6丁装備してとっかえひっかえする構想はあったこの時使い捨てたピストルを反重力で回収すればいいんじゃね?的な後のビットに繋がりそうな発言があったりする
2024-09-05 16:12:23
ロボ好き名無しさん
マント付けたロボ大好き過ぎるからリペア形態好き
2024-09-05 16:15:51
ロボ好き名無しさん
>ニールがサーベル使いたくないマンだったのでフルシールドの裏にピストル6丁装備してとっかえひっかえする構想はあったもうだいぶ上の方でそれは言われてる
2024-09-05 16:16:31
ロボ好き名無しさん
>エクシアスレこれよりグラハムガンダムスレとする
2022-04-05 19:29:22
ロボ好き名無しさん
リペアが最高
2022-04-05 19:34:25
ロボ好き名無しさん
デヴァイズエクシアのPVCGカクカクだったがダブルオーの雰囲気感じられたのは良かった
2022-04-05 19:36:31
ロボ好き名無しさん
何回壊されても直る
2022-04-05 19:37:24
ロボ好き名無しさん
>何回壊されても直るバンダイのある限り
2022-04-05 19:39:19
ロボ好き名無しさん
あの新エクシアとデュナメスって時期的にはいつの機体だ?
2022-04-05 19:39:42
ロボ好き名無しさん
>あの新エクシアとデュナメスって時期的にはいつの機体だ?1期の途中
2022-04-05 19:41:35
ロボ好き名無しさん
個性なのはわかるけどそろそろリペア(修理)を重ねるんじゃなくてカスタム(改修)の名義にしてあげてもいいんじゃないかなってR3以降はもうリペアの範囲内じゃないでしょ格好いいけど
2022-04-05 19:41:41
ロボ好き名無しさん
>1期の途中いやまあそうなんだけども
2022-04-05 19:42:11
ロボ好き名無しさん
リペアを繰り返して全てのパーツが置き換わった時それは同じエクシアといえるだろうか
2022-04-05 19:42:57
ロボ好き名無しさん
こんな形態あったなら何でTV本編で使わなかった?ってなるんだよね
2022-04-05 19:43:03
ロボ好き名無しさん
エクシアカスタムよりエクシアリペアの方が個性あるネーミングだからね
2022-04-05 19:43:07
ロボ好き名無しさん
PV見る限り拉致られた保守派の指導者返還してから3国合同演習の間?
2022-04-05 19:43:55
ロボ好き名無しさん
>こんな形態あったなら何でTV本編で使わなかった?ってなるんだよね使った時に装備全部ぶっ壊せば解決さいや多分その手法で来ると思うけど
2022-04-05 19:44:03
ロボ好き名無しさん
R2の時点で改修な気がする
2022-04-05 19:44:05
ロボ好き名無しさん
>こんな形態あったなら何でTV本編で使わなかった?ってなるんだよねあくまでも実験的な装備だからそこはどうとでもなる
2022-04-05 19:44:25
ロボ好き名無しさん
背負い物より肩増量にしてほしかったダブルオーライザーっぽく

2022-04-05 19:44:41
ロボ好き名無しさん
試験装備とはいえまだスローネも出る前にあれはちょっとオーバースペックすぎんかとは思う
2022-04-05 19:45:13
ロボ好き名無しさん
>背負い物より肩増量にしてほしかった>ダブルオーライザーっぽく大丈夫だダブルオーライザーも実質背負いモノだから肩にあるっぽく見せかけてるだけで
2022-04-05 19:45:51
ロボ好き名無しさん
>試験装備とはいえまだスローネも出る前にあれはちょっとオーバースペックすぎんかとは思うなにせおやっさんだからな
2022-04-05 19:46:07
ロボ好き名無しさん
結局ダブルドライヴ自体は色々あって頓挫したからな
2022-04-05 19:46:29
ロボ好き名無しさん
後出しモノに本編を鑑みた情緒や辻褄を期待してはいけない(諦め)
2022-04-05 19:46:49
ロボ好き名無しさん
>使った時に装備全部ぶっ壊せば解決さ>いや多分その手法で来ると思うけどもしかしたら00一期リマスターで逆輸入とかあるかもしれない
2022-04-05 19:47:56
ロボ好き名無しさん
実験装備にせよGNアームズにせよ完成してから武力介入するわけにはいかなかったんだっけ?
2022-04-05 19:48:09
ロボ好き名無しさん
>後出しモノに本編を鑑みた情緒や辻褄を期待してはいけない(諦め)寧ろ後々出来てくる機体や装備に繋げる為のエピソードなんだが
2022-04-05 19:48:23
ロボ好き名無しさん
ロックオンがまだ両目健在だったからトランザム解禁前なのかな
2022-04-05 19:48:47
ロボ好き名無しさん
>実験装備にせよGNアームズにせよ完成してから武力介入するわけにはいかなかったんだっけ?裏で大使(リボンズ)が計画を早めてた
2022-04-05 19:49:17
ロボ好き名無しさん
デヴァイズは割としっかり整合性とってる方じゃね?
2022-04-05 19:50:22
ロボ好き名無しさん
>デヴァイズエクシアのPV>CGカクカクだったがダブルオーの雰囲気感じられたのは良かったプレステ2のころのゲームのムービー思い出した
2022-04-05 19:51:04
ロボ好き名無しさん
>寧ろ後々出来てくる機体や装備に繋げる為のエピソードなんだがという後付け
2022-04-05 19:51:27
ロボ好き名無しさん
>ロックオンがまだ両目健在だったからトランザム解禁前なのかなPV見れば分かる
2022-04-05 19:51:29
ロボ好き名無しさん
整合性なんて言うほど問題じゃない壊せばいいんだそれで説明つく
2022-04-05 19:51:52
ロボ好き名無しさん
ダブルドライヴだってプルトーネで頓挫したのをもう一度試してみようってことだし
2022-04-05 19:52:10
ロボ好き名無しさん
エクシアフィギュア化恵まれてるな
2022-04-05 19:52:27
ロボ好き名無しさん
>という後付け別に後付けでもいいけど何が気に入らないのか
2022-04-05 19:52:27
ロボ好き名無しさん
>ロックオンがまだ両目健在だったからトランザム解禁前なのかなツインドライヴがどこからきたのかもう一度アニメ見返してみ?
2022-04-05 19:52:55
ロボ好き名無しさん
敵はあれ何?
2022-04-05 19:52:56
ロボ好き名無しさん
>リペアを繰り返して全てのパーツが置き換わった時>それは同じエクシアといえるだろうかテセウスのエクシアなんやな
2022-04-05 19:53:10
ロボ好き名無しさん
>敵はあれ何?外伝にも出てるブラックアストレアのバリエリボンズの手先
2022-04-05 19:54:05
ロボ好き名無しさん
>敵はあれ何?黒アストレアだからイノベ勢でしょ外伝でも出てたが
2022-04-05 19:55:13
ロボ好き名無しさん
CB本体で新装備開発して潤沢に実験してたらオンボロ第2世代で戦ってたフェレシュテの立場ないじゃないですか
2022-04-05 19:55:24
ロボ好き名無しさん
>寧ろ後々出来てくる機体や装備に繋げる為のエピソードなんだが既に発表された以上はこう言っても詮方ないが今までそのエピソードがなくても全体は成立してたじゃん?
2022-04-05 19:55:25
ロボ好き名無しさん
装甲全部剥がした裸が見てみたいわ性的な目的でなく興味本位で
2022-04-05 19:55:39
ロボ好き名無しさん
デヴァイズのでかい剣だけ欲しいプレバンで売ってくれないかな
2022-04-05 19:55:57
ロボ好き名無しさん
>装甲全部剥がした裸が見てみたいわ>性的な目的でなく興味本位でどうぞ

2022-04-05 19:56:27
ロボ好き名無しさん
>別に後付けでもいいけど何が気に入らないのか商品のブランド見た時点でしゃあねえなあ…って思ったので諦めてる
2022-04-05 19:56:38
ロボ好き名無しさん
>装甲全部剥がした裸が見てみたいわ>性的な目的でなく興味本位でPGでも組めば
2022-04-05 19:56:39
ロボ好き名無しさん
なんと破廉恥な・・・
2022-04-05 19:57:03
ロボ好き名無しさん
>>リペアを繰り返して全てのパーツが置き換わった時>>それは同じエクシアといえるだろうか>テセウスのエクシアなんやなこれが新たな力、テセウスエクシアだ
2022-04-05 19:57:07
ロボ好き名無しさん
>CB本体で新装備開発して潤沢に実験してたらオンボロ第2世代で戦ってたフェレシュテの立場ないじゃないですかあっちはあくまで影の支援組織だからね
2022-04-05 19:57:36
ロボ好き名無しさん
>どうぞ台座がないと自立できないの?
2022-04-05 19:57:42
ロボ好き名無しさん
>>装甲全部剥がした裸が見てみたいわ>>性的な目的でなく興味本位で>どうぞひかる!かっこいい!
2022-04-05 19:58:04
ロボ好き名無しさん
いい加減緑クリアの刃に正式名称を与えてほしいいつまでも新素材って言いやがって
2022-04-05 19:58:07
ロボ好き名無しさん
>台座がないと自立できないの?台座は電源
2022-04-05 19:58:33
ロボ好き名無しさん
>いい加減緑クリアの刃に正式名称を与えてほしい>いつまでも新素材って言いやがってGN新素材
2022-04-05 19:58:35
ロボ好き名無しさん
>既に発表された以上はこう言っても詮方ないが>今までそのエピソードがなくても全体は成立してたじゃん?してたけど開発経緯の穴埋めで話展開するくらいはいいんじゃね
2022-04-05 19:58:55
ロボ好き名無しさん
>ツインドライヴがどこからきたのかもう一度アニメ見返してみ?ツインドライヴって出てきたの二期からだよね?あれ時系列的に一期の話かと思ってたけど
2022-04-05 19:59:12
ロボ好き名無しさん
ダブルオーもう15年前のアニメだぞ!
2022-04-05 19:59:49
ロボ好き名無しさん
>いい加減緑クリアの刃に正式名称を与えてほしい>いつまでも新素材って言いやがってラスターソードだけど後で無くなる名前
2022-04-05 20:00:02
ロボ好き名無しさん
ダブルドライヴ(片方コンデンサ)であのパワーとかすごいな
2022-04-05 20:00:22
ロボ好き名無しさん
>ダブルオーもう15年前のアニメだぞ!SEED5〜6年前だからせいぜい2〜3年だろ
2022-04-05 20:00:44
ロボ好き名無しさん
>いい加減緑クリアの刃に正式名称を与えてほしい>いつまでも新素材って言いやがっていうてSF的な名称を全部とっぱらってGNとEカーボンで揃えちゃってる世界観だからそこら辺は期待できんよ
2022-04-05 20:00:51
ロボ好き名無しさん
>ダブルオーもう15年前のアニメだぞ!2年位前に10周年やったはずだからまだそんなに経ってないはずでしょ?
2022-04-05 20:00:55
ロボ好き名無しさん
>ツインドライヴって出てきたの二期からだよね?>あれ時系列的に一期の話かと思ってたけど一応トランザムと同時に解禁されたものだから1期の時点でもデータとしてならある
2022-04-05 20:01:17
ロボ好き名無しさん
>SEED5〜6年前だからせいぜい2〜3年だろせめて00が5年前SEEDが10年前だよ
2022-04-05 20:03:09
ロボ好き名無しさん
SEEDデスティニー今やってるから次のガンダムだろう
2022-04-05 20:03:15
ロボ好き名無しさん
>一応トランザムと同時に解禁されたものだから1期の時点でもデータとしてならある今回のはダブルドライヴだから…太陽炉(コンデンサー)の直列なのかな
2022-04-05 20:03:52
ロボ好き名無しさん
>一応トランザムと同時に解禁されたものだから1期の時点でもデータとしてならあるなるほど言いたい事が分かったあの新装備話はトランザム解禁後でサーシェスがロックオンと戦う前くらいの話って事かな
2022-04-05 20:04:09
ロボ好き名無しさん
何回もリペアが繰り返されて名前のナンバリングが増えてくの良い
2022-04-05 20:05:27
ロボ好き名無しさん
>あの新装備話はトランザム解禁後でサーシェスがロックオンと戦う前くらいの話って事かなもっと前だよ
2022-04-05 20:06:07
ロボ好き名無しさん

2022-04-05 20:06:07
ロボ好き名無しさん
そういや粒子コンデンサーって二期と劇場版に出てきた奴だったよねその気になれば一期の時点でもコンデンサーでガンダム動かせてたのか
2022-04-05 20:06:52
ロボ好き名無しさん
デヴァイズのバックパックをアヴァランチダッシュに付けたらメチャかっこ良さそう
2022-04-05 20:06:54
ロボ好き名無しさん
SEEDが5年前 O Oが4年前AGEが3年前Gレコが2年前鉄血やってたのが去年だろ
2022-04-05 20:06:55
ロボ好き名無しさん
>あの新装備話はトランザム解禁後でサーシェスがロックオンと戦う前くらいの話って事かな新装備はダブルドライブでツインドライブとは別物ぞ
2022-04-05 20:07:49
ロボ好き名無しさん
こうやって新しい補完や新しいエピソードと機体が今も出てくるのは嬉しいな後付けって感じも全然無いし
2022-04-05 20:07:50
ロボ好き名無しさん
アザディスタンと砂漠の演習に乗り込む間
2022-04-05 20:07:52
ロボ好き名無しさん
>その気になれば一期の時点でもコンデンサーでガンダム動かせてたのかそもそもGNアームズがあの大きさでコンデンサ稼働だしね
2022-04-05 20:07:53
ロボ好き名無しさん
>>一応トランザムと同時に解禁されたものだから1期の時点でもデータとしてならある>なるほど言いたい事が分かった>あの新装備話はトランザム解禁後でサーシェスがロックオンと戦う前くらいの話って事かなアザディスタンの騒動の後って動画内で言ってるじゃろ
2022-04-05 20:08:06
ロボ好き名無しさん
pvの下手なキャラ絵何?なんか原作漫画とかでもあるの?
2022-04-05 20:08:41
ロボ好き名無しさん
OP1のエクシアちゃん可愛かったよね…
2022-04-05 20:08:43
ロボ好き名無しさん
鉄血いま総集編やってるんだっけ
2022-04-05 20:08:52
ロボ好き名無しさん
まだ合同演習というかトリニティとかも出てくる前っぽいね
2022-04-05 20:09:03
ロボ好き名無しさん
ダブルドライヴに注力できるのなんて機体性能差でごり押しできる合同演習とかの頃までだろ
2022-04-05 20:09:35
ロボ好き名無しさん
プトレマイオスもGN粒子が動力源だろうからコンデンサ積んでそう
2022-04-05 20:10:12
ロボ好き名無しさん
ガンダムWの追加装備よりは遥かにマシ
2022-04-05 20:10:13
ロボ好き名無しさん
トランザム後だったらロックオンが右が見えない状態でテストどころじゃないな
2022-04-05 20:10:16
ロボ好き名無しさん
まだ試作段階の装備でそこまでオーバースペックじゃないバランスみたいだな
2022-04-05 20:10:22
ロボ好き名無しさん
>OP1のエクシアちゃん可愛かったよね…貧乏姫とそっくりなのは何か理由があったのだろうか
2022-04-05 20:10:28
ロボ好き名無しさん
王の支援があるから一期は壊してもセーフ
2022-04-05 20:10:39
ロボ好き名無しさん
時期の割には刹那とロックオン仲良さげだったな
2022-04-05 20:11:17
ロボ好き名無しさん
>プトレマイオスもGN粒子が動力源だろうからコンデンサ積んでそう相応にでかいの積んでるんだろうけどMSに合うサイズのコンデンサーはまだまだ貯蔵量が不十分なんだろう
2022-04-05 20:11:19
ロボ好き名無しさん
>pvの下手なキャラ絵何?>なんか原作漫画とかでもあるの?00のキャラ原案です
2022-04-05 20:11:22
ロボ好き名無しさん
そもそもガンダムなんてのは後付で盛ったり増やしたりするもんだろ

2022-04-05 20:11:28
ロボ好き名無しさん
>>OP1のエクシアちゃん可愛かったよね…>貧乏姫とそっくりなのは何か理由があったのだろうか姫にママ味感じてたからとかそんなんじゃないっけ
2022-04-05 20:11:29
ロボ好き名無しさん
>ガンダムWの追加装備よりは遥かにマシデスサイズに羽をはやしたとかは許容できたけど何だお前そのツヴァークは
2022-04-05 20:11:38
ロボ好き名無しさん
>プトレマイオスもGN粒子が動力源だろうからコンデンサ積んでそう電池置いておきますね
2022-04-05 20:12:10
ロボ好き名無しさん
がやんの絵は普通に良かったな
2022-04-05 20:12:28
ロボ好き名無しさん
>時期の割には刹那とロックオン仲良さげだったなもとから悪くないよ悪いというか合わなそうだったのはティエリアくらい
2022-04-05 20:12:31
ロボ好き名無しさん
>そもそもガンダムなんてのは後付で盛ったり増やしたりするもんだろ素の7号機を1/144でほしい
2022-04-05 20:12:52
ロボ好き名無しさん
ゲームとかにもあまり出ないもんだから凄い久々におやっさんの声聞いた気がする
2022-04-05 20:13:10
ロボ好き名無しさん
ガンダムWの追加装備はEW前日譚の敗栄の物でTV版とはパラレルなんだ
2022-04-05 20:13:32
ロボ好き名無しさん
ダブルドライブ向けの装備だしシングルだと粒子食いすぎて運用しづらかったりするのかね
2022-04-05 20:13:36
ロボ好き名無しさん
ずいぶん変わったものよ

2022-04-05 20:13:49
ロボ好き名無しさん
デュナメスがやってたビームサーベルクルクル回すやつ格好いいけど立体だと再現が難しいよね
2022-04-05 20:14:41
ロボ好き名無しさん
>00のキャラ原案ですあれ高河ゆんの絵だったのかもっと上手い記憶だった…
2022-04-05 20:14:52
ロボ好き名無しさん
公式が関わってるから今回のもちゃんと辻褄合ってるしアリだな
2022-04-05 20:15:04
ロボ好き名無しさん
コンデンサ直結の武装とか欲しいなGNフラッグだった
2022-04-05 20:15:15
ロボ好き名無しさん
エクシアくん鉄血以降の5年くらい玩具展開繋いでくれてほんまありがとうな…21世紀ガンダムで一番酷使されたのでは
2022-04-05 20:15:40
ロボ好き名無しさん
>デュナメスがやってたビームサーベルクルクル回すやつ格好いいけど立体だと再現が難しいよねモーター仕込むしかない
2022-04-05 20:15:46
ロボ好き名無しさん
今になってメタルビルドで完全新作出るとか恵まれてるよなエクシア
2022-04-05 20:16:03
ロボ好き名無しさん
>モーター仕込むしかないこの音・・・としちゃんがローターでオナニーしてるわ・・・
2022-04-05 20:16:47
ロボ好き名無しさん
おやっさんの顔がえらいことになってる
2022-04-05 20:16:57
ロボ好き名無しさん
本体流用だが
2022-04-05 20:17:10
ロボ好き名無しさん
>あれ高河ゆんの絵だったのか>もっと上手い記憶だった…56歳だいぶいいお歳だなカラーも元々それほどじゃなかったし
2022-04-05 20:17:37
ロボ好き名無しさん
ツインドライヴ用に再設計したエクシアとかみたい機体出力的に二期や劇場版後だと時代遅れ扱いだろうしまた一期並に暴れてほしい
2022-04-05 20:18:04
ロボ好き名無しさん
刹那もなんかバランス悪くて気持ち悪いよな
2022-04-05 20:18:13
ロボ好き名無しさん
>>00のキャラ原案です>あれ高河ゆんの絵だったのか刹那の絵ががスーッと横からスライドしてくるのが妙に笑ってしまった
2022-04-05 20:18:25
ロボ好き名無しさん
>今になってメタルビルドで完全新作出るとか恵まれてるよなエクシア正直違いがよくわからんのだけどエクシア本体も流用じゃなくて新造形なん?
2022-04-05 20:18:50
ロボ好き名無しさん
バリエ増やすと面倒なユニオンの変態が私の知らないガンダムだと!!とか騒ぐんだろうなぁ
2022-04-05 20:18:58
ロボ好き名無しさん
>>今になってメタルビルドで完全新作出るとか恵まれてるよなエクシア>正直違いがよくわからんのだけど>エクシア本体も流用じゃなくて新造形なん?流用
2022-04-05 20:19:28
ロボ好き名無しさん
まだ店頭残ってるかな?
2022-04-05 20:20:10
ロボ好き名無しさん
>ゲームとかにもあまり出ないもんだから凄い久々におやっさんの声聞いた気がする中の人は今週からミカン箱だ
2022-04-05 20:20:17
ロボ好き名無しさん
ダブルは2倍でツインは二乗なんだっけ?
2022-04-05 20:21:43
ロボ好き名無しさん
>>時期の割には刹那とロックオン仲良さげだったな>もとから悪くないよ>悪いというか合わなそうだったのはティエリアくらいそもそも刹那が仇のテロリストの一員判明した直後に殺されても良いよってやり取りあって即効和解したし舞台版だと砂漠演習の前に話したせいでちょっと拗れたけど
2022-04-05 20:22:07
ロボ好き名無しさん
がゆん絵の00キャラってアニメしか追ってない人は初めて見るだろうなキャラ関係のグッズ追ってる女性ファンなら絶対に一度はどこかで見た事あると思う
2022-04-05 20:22:25
ロボ好き名無しさん
>エクシアくん鉄血以降の5年くらい玩具展開繋いでくれてほんまありがとうな…>21世紀ガンダムで一番酷使されたのでは一番ではなくストライクと同列ツートップの印象酷使されたことに変わりないが
2022-04-05 20:22:33
ロボ好き名無しさん
エクシアはHGリメイクまだですかね…00以降は改修いらんだろけどエクシアはちょっと怪しいよね
2022-04-05 20:22:55
ロボ好き名無しさん
なんか奇跡が起きてリボガンのMB出て素体使い回しでバリエーション増えまくらないかな
2022-04-05 20:23:14
ロボ好き名無しさん
>>エクシアくん鉄血以降の5年くらい玩具展開繋いでくれてほんまありがとうな…>>21世紀ガンダムで一番酷使されたのでは>一番ではなくストライクと同列ツートップの印象>酷使されたことに変わりないがそもそも酷使具合ならエクシアより00の方がすごいでしょ
2022-04-05 20:23:39
ロボ好き名無しさん
プロトラスター↓小型化カタール↓完全実用化ソード?、ソード改↓正式採用ソード?ブラスター、ソード?、ソードビット、ソードライフル↓刀身完全クリア化ソード?熱変換ソードの開発の流れはこんな感じか
2022-04-05 20:24:20
ロボ好き名無しさん
>なんか奇跡が起きてリボガンのMB出て素体使い回しでバリエーション増えまくらないかなリボガンはね海老川が二面性のある大型MSも準備してるってこの間の配信で言ってたのよ
2022-04-05 20:24:53
ロボ好き名無しさん
>>>エクシアくん鉄血以降の5年くらい玩具展開繋いでくれてほんまありがとうな…>>>21世紀ガンダムで一番酷使されたのでは>>一番ではなくストライクと同列ツートップの印象>>酷使されたことに変わりないが>そもそも酷使具合ならエクシアより00の方がすごいでしょいやまってもしかしてMB限定の話?
2022-04-05 20:24:55
ロボ好き名無しさん
>リボガンのMBOOの新規MBで一番可能性あると思う
2022-04-05 20:25:08
ロボ好き名無しさん
ロックオンは刹那に牛乳おごったりフェルトを気にかけたりであの年ごろの子にやさしい妹のことがあるからなんだろうけど
2022-04-05 20:25:27
ロボ好き名無しさん
>エクシアはHGリメイクまだですかね…>00以降は改修いらんだろけどエクシアはちょっと怪しいよねエクシア自体が上で貼られてるみたいに作中イメージ盛り込んで変わり続けてるしな
2022-04-05 20:25:40
ロボ好き名無しさん
>>なんか奇跡が起きてリボガンのMB出て素体使い回しでバリエーション増えまくらないかな>リボガンはね海老川が二面性のある大型MSも準備してるってこの間の配信で言ってたのよなんかPV見るにヴァーチェっぽくね?
2022-04-05 20:25:49
ロボ好き名無しさん
がゆん絵は十分上手かった
2022-04-05 20:25:55
ロボ好き名無しさん
リボは旧HGしか立体物ないんだっけ?さすがにちょっと寂しいな
2022-04-05 20:25:55
ロボ好き名無しさん
ソード?では当初は振り回しにくいって問題が挙げられたけどツインドライブのパワーが予想以上だったため解決ってなってたけどプラモのインストだから正しいか分からんな
2022-04-05 20:26:04
ロボ好き名無しさん
>リボは旧HGしか立体物ないんだっけ?>さすがにちょっと寂しいなロボ魂も
2022-04-05 20:26:21
ロボ好き名無しさん
>リボは旧HGしか立体物ないんだっけ?>さすがにちょっと寂しいなロボ魂もある
2022-04-05 20:26:23
ロボ好き名無しさん
刹那機ってそれぞれ人気取りあってる印象あるけどダブルオーが一番人気だと思ってたとにかく立体化が多かったから
2022-04-05 20:26:28
ロボ好き名無しさん
>なんかPV見るにヴァーチェっぽくね?海老ちゃんデザインじゃないし脱ぐかどうかの片道切符のヴァーチェは二面性とは言わんだろう
2022-04-05 20:26:34
ロボ好き名無しさん
>リボは旧HGしか立体物ないんだっけ?>さすがにちょっと寂しいなロロボット魂…
2022-04-05 20:26:39
ロボ好き名無しさん
>>>なんか奇跡が起きてリボガンのMB出て素体使い回しでバリエーション増えまくらないかな>>リボガンはね海老川が二面性のある大型MSも準備してるってこの間の配信で言ってたのよ>なんかPV見るにヴァーチェっぽくね?ヴァーチェならヴァーチェでアリまぁでもそっちなら柳瀬が出てくるべきなんではないかと
2022-04-05 20:26:43
ロボ好き名無しさん
>刹那機ってそれぞれ人気取りあってる印象あるけどダブルオーが一番人気だと思ってた>とにかく立体化が多かったから普通に人気投票とかでもダブルオーの方が上だよ
2022-04-05 20:27:24
ロボ好き名無しさん
原案の絵がカットインされる豪華な仕様なのにはおとおおお!!ってなったし良かったな
2022-04-05 20:27:28
ロボ好き名無しさん
>エクシアはHGリメイクまだですかね…>00以降は改修いらんだろけどエクシアはちょっと怪しいよね改修不要とは思わないけど構造にオリジナリティがあって結構好きなやつ
2022-04-05 20:27:34
ロボ好き名無しさん
ロボ魂のリボガンは白い部分が赤くなったりしたのはあったけど変形がさせやすくて一番のお気に入りだ関節がゆるゆるなのはご愛嬌
2022-04-05 20:27:37
ロボ好き名無しさん
刹那が立てたスレ
2021-09-30 23:18:01
ロボ好き名無しさん
礼賛するグラハム
2021-09-30 23:18:33
ロボ好き名無しさん
>刹那が立てたスレ絶賛するELSと後ろに付いたなんか
2021-09-30 23:18:56
ロボ好き名無しさん
寝取られクシア

2021-09-30 23:20:26
ロボ好き名無しさん
ELSクアンタが更に美脚に磨きを掛けている辺り筋金入りだと思う
2021-09-30 23:21:39
ロボ好き名無しさん
>寝取られクシア名前も勝手にグラハムガンダムにされる
2021-09-30 23:22:02
ロボ好き名無しさん
アナザーガンダムの主人公機で1番好きかも何かすごく洗練されてる
2021-09-30 23:22:51
ロボ好き名無しさん
こんな美しい脚をして…!私を誘っているのか…!?

2021-09-30 23:24:29
ロボ好き名無しさん
>寝取られクシアGNタチ
2021-09-30 23:25:26
ロボ好き名無しさん
>寝取られクシア明らかに肩幅より腰幅が広い”女性の体型”として描かれてるのがわかる
2021-09-30 23:35:11
ロボ好き名無しさん
>刹那が立てたスレ>礼賛するグラハム私これ人類の変革みたいですき
2021-09-30 23:39:32
ロボ好き名無しさん
>こんな美しい脚をして…!>私を誘っているのか…!?グラハムのレス最高に気持ち悪い
2021-09-30 23:40:15
ロボ好き名無しさん
>>寝取られクシア>GNタチ世界の歪みによって汚れてしまった海老川…

2021-09-30 23:45:13
ロボ好き名無しさん
寝取られじゃなくて寝取らせ
2021-09-30 23:49:13
ロボ好き名無しさん
ヤメロォ〜!
2021-09-30 23:54:18
ロボ好き名無しさん
ヤメロ海老川にBLドライヴ搭載するのはヤメロ
2021-09-30 23:54:48
ロボ好き名無しさん
>寝取られクシア今更だけどエクシアってR4になって初めてソードが標準装備から外れるんだよな類似武器も直系のプロトしかないしなんだかんだGNソードって刹那を象徴する武器なんだな
2021-10-01 00:09:43