ガンダムX の最新情報と評判
最新情報
引用元:https://may.2chan.net/b/res/1139454636.htm
引用元:https://may.2chan.net/b/res/1009967476.htm
引用元:https://may.2chan.net/b/res/1009672080.htm
ロボ好き名無しさん
サテライトキャノン!
2023-09-20 13:55:19
ロボ好き名無しさん
ボーイミーツガールガンダム
2023-09-20 13:55:56
ロボ好き名無しさん
少年漫画のような王道
2023-09-20 13:57:39
ロボ好き名無しさん
大人がみんな良いキャラしてる
2023-09-20 13:58:15
ロボ好き名無しさん
とにかく1/144ガンプラの出来が良かった
2023-09-20 14:01:55
ロボ好き名無しさん
第二のヒロインかな?

2023-09-20 14:02:44
ロボ好き名無しさん
時間枠移動でもちゃんと追いかけてたわ
2023-09-20 14:02:48
ロボ好き名無しさん
ティファ良いよね…
2023-09-20 14:02:50
ロボ好き名無しさん
月は出ているか
2023-09-20 14:03:12
ロボ好き名無しさん
主人公の行動動機が凄くわかりやすくて良い
2023-09-20 14:07:58
ロボ好き名無しさん
>ティファ良いよね…良い…
2023-09-20 14:09:09
ロボ好き名無しさん
多分子供の頃に観るより大人になってから観た方が心に刺さる作品だと思う当時子供だった奴等が観返せば印象も随分変わるんじゃないかな
2023-09-20 14:10:26
ロボ好き名無しさん
過ちは繰り返すな
2023-09-20 14:11:06
ロボ好き名無しさん
>第二のヒロインかな?エクバに初参戦した時の凄まじい強さは圧巻だった
2023-09-20 14:11:46
ロボ好き名無しさん
>ティファ良いよね…えっちな目で見れないほうのティファ
2023-09-20 14:12:48
ロボ好き名無しさん
>過ちは繰り返すな過ちは繰り返させない!
2023-09-20 14:13:20
ロボ好き名無しさん
未来少年ガンダム
2023-09-20 14:13:41
ロボ好き名無しさん
霧で視界がくっそ悪い中ビットを的確に撃ち抜いてくシーン凄いなと思いました
2023-09-20 14:16:27
ロボ好き名無しさん
アクシズ落としが成功した場合の後のような世界観
2023-09-20 14:19:08
ロボ好き名無しさん
かつて戦争があった
2023-09-20 14:21:22
ロボ好き名無しさん
鉄仮面「人類の9/10を殺せと言われれば…」
2023-09-20 14:21:47
ロボ好き名無しさん
大量虐殺より遥かに大きく歴史を動かした一撃

2023-09-20 14:22:28
ロボ好き名無しさん
>第二のヒロインかな?ガンチャン忘れた頃に続きが来たな
2023-09-20 14:22:44
ロボ好き名無しさん
>大量虐殺より遥かに大きく歴史を動かした一撃両軍の頭をぶっ潰して収拾不能の泥沼の最終戦争の口火を切った筈だったのに旧世代の膿を一層し時代を開いてしまった
2023-09-20 14:25:22
ロボ好き名無しさん
「不愉快だわ…」
2023-09-20 14:25:53
ロボ好き名無しさん
>大量虐殺より遥かに大きく歴史を動かした一撃尺がないわけだが粗すぎる展開
2023-09-20 14:26:48
ロボ好き名無しさん
>大量虐殺より遥かに大きく歴史を動かした一撃ここ好き
2023-09-20 14:28:53
ロボ好き名無しさん
いつものwebm

2023-09-20 14:31:09
ロボ好き名無しさん
珍しくNTがまともな人間性持ってるガンダム
2023-09-20 14:32:59
ロボ好き名無しさん
>サテライトキャノン!

2023-09-20 14:33:48
ロボ好き名無しさん
大人がちゃんと大人してる
2023-09-20 14:34:26
ロボ好き名無しさん
正史以外のガンダムは途中から機動なんちゃらって亜種文字を使わず普通に機動戦士って言葉を使うようになったね
2023-09-20 14:35:39
ロボ好き名無しさん
私の愛馬は凶暴です
2023-09-20 14:37:23
ロボ好き名無しさん
未曽有の大戦後自分も過去に囚われてる中大人が大人役して未来を担う少年少女導くのいいよね
2023-09-20 14:37:52
ロボ好き名無しさん
大概の問題はストロングゼロを10本呑んでいる間に心の中で解決するものだ
2023-09-20 14:38:46
ロボ好き名無しさん
>大概の問題はストロングゼロを10本呑んでいる間に心の中で解決するものだ死ぬわ!
2023-09-20 14:40:45
ロボ好き名無しさん
放送当時ガロードと同じ15歳だった俺に何か植え付けたお姉さん

2023-09-20 14:41:45
ロボ好き名無しさん
ポストアポカリプス的な荒廃した世界とモヒカンじゃないけどヒャッハーしてそうなバイタリティある奴らな世界観がガンダムXの魅力
2023-09-20 14:42:01
ロボ好き名無しさん
ワールドトリガーでレイガストシールドモードからのスラスターを見たときにディバイダー思いだしたなあ
2023-09-20 14:46:03
ロボ好き名無しさん
真冬の凍えるような朝にテレビの前で震えながら新オープニングを見てたのが懐かしいわ
2023-09-20 14:46:36
ロボ好き名無しさん
死んだ女房の口癖だ
2023-09-20 14:49:35
ロボ好き名無しさん
色々なアニメはあるけど主人公とヒロインを一緒にいさせたい感はトップレベルの作品だと思っているよ
2023-09-20 14:50:13
ロボ好き名無しさん
1話の無口なティファを見た後最終話の詐欺師の与太話を聞きながらガロードとイチャイチャするティファ見比べると後方腕組お父さん面しちゃう
2023-09-20 14:50:43
ロボ好き名無しさん
ニュータイプとは何か?というガンダムの長年のテーマに対してアナザーガンダムの位置から一つの答えを出すことのできたのが何よりの功績
2023-09-20 14:51:35
ロボ好き名無しさん
我が道を走る
2023-09-20 14:53:18
ロボ好き名無しさん
そろそろまたスパロボへの参戦をしてくれ
2023-09-20 14:53:49
ロボ好き名無しさん
>放送当時ガロードと同じ15歳だった俺に何か植え付けたお姉さん中の人が意外すぎる…でも難なくこなして流石ベテラン感
2023-09-20 14:58:52
ロボ好き名無しさん
我が道を走るでガロード・ランってネーミング良いよね…
2023-09-20 15:00:07
ロボ好き名無しさん
「私の頼もしいパートナーだ..」という武骨な男の最大のノロケ
2023-09-20 15:02:23
ロボ好き名無しさん
レオパルドめっちゃ好きだったわ

2023-09-20 15:02:33
ロボ好き名無しさん
>>放送当時ガロードと同じ15歳だった俺に何か植え付けたお姉さん>中の人が意外すぎる…>でも難なくこなして流石ベテラン感プルやプルツーと同じ中の人とは思えないよな
2023-09-20 15:07:27
ロボ好き名無しさん
>正史以外のガンダムは途中から機動なんちゃらって亜種文字を使わず普通に機動戦士って言葉を使うようになったねアナザーは宇宙世紀ではないだけで正史じゃないって訳ではないのでは
2023-09-20 15:08:27
ロボ好き名無しさん
レオパルドデストロイも良い

2023-09-20 15:10:47
ロボ好き名無しさん
インナーアームガトリングかっこよかったな
2023-09-20 15:16:22
ロボ好き名無しさん
1話の冒頭で出ていた赤い二連星がラストで自称ニュータイプと名乗っていて上手く話をまとめる役になってた20世紀最後のアナザーガンダム
2023-09-20 15:17:57
ロボ好き名無しさん
宇宙革命軍の存在が発覚した時のゾクゾクが今も忘れられない
2023-09-20 15:19:13
ロボ好き名無しさん
>レオパルドデストロイも良いビーム斧持ってたんだ
2023-09-20 15:19:38
ロボ好き名無しさん
ウィッスー
2023-09-20 15:20:40
ロボ好き名無しさん
>ビーム斧持ってたんだプラモオリジナル装備やなDXもハンマー持ってたりしてる
2023-09-20 15:21:51
ロボ好き名無しさん
序盤は皆何処か冷めたような関係だったのにガロードの純情に感化されて熱くなってくの好き
2023-09-20 15:22:31
ロボ好き名無しさん
一話の子連れのオバちゃんも武装しててなおかつ徹甲弾の区別も熟知してるので一般市民だろうが武器の心得がないと生活できないと説明されていたのが印象的
2023-09-20 15:23:24
ロボ好き名無しさん
MS使った強盗慣れてる市民生身で制圧する主人公インパクトあるわ
2023-09-20 15:24:51
ロボ好き名無しさん
あなたに、力を…
2023-09-20 15:26:12
ロボ好き名無しさん
>MS使った強盗>慣れてる市民>生身で制圧する主人公>インパクトあるわG→Wときた後はそれぐらいしないとな…
2023-09-20 15:26:36
ロボ好き名無しさん
アバンから劇中、EDから繋がる予告まで綺麗に目が話せない構成が良くできとる
2023-09-20 15:27:33
ロボ好き名無しさん
ニュータイプは特殊な力を持っている者の事ではなくそんな物無くても自分の力で未来を切り開いていける者こそ真のニュータイプっていう結論好き
2023-09-20 15:28:48
ロボ好き名無しさん
ガロードは索敵範囲外の長距離からサテライトキャノンの狙撃とか射撃センスが化け物級だと思う
2023-09-20 15:33:38
ロボ好き名無しさん
W後半を処理しつつXを準備した監督すげえ
2023-09-20 15:40:04
ロボ好き名無しさん
ガロードは世界が世界だけに第一話の時点でのレベルが高そうだな
2023-09-20 15:44:25
ロボ好き名無しさん
最近見返したらティファも記憶の中よりずっと行動力があってびっくりした
2023-09-20 15:45:31
ロボ好き名無しさん
特訓でビット撃ち落して見せたり戦闘中に極小レベルにしか見えないはずのティファの動作を見てフラッシュシステムの撹乱戦法破ったりコロニーレーザー狙撃したりニュータイプも驚きな事してんよなガロード
2023-09-20 15:47:24
ロボ好き名無しさん
やっぱディバイダーよ
2023-09-20 15:48:53
ロボ好き名無しさん
地味にキッドの技術力がおかしいあれ艦内で改修作業しとんやで……
2023-09-20 15:54:03
ロボ好き名無しさん
あんなに苦しめられた筈なのに最終決戦でフロスト兄弟に色々説いたりする辺りガロードは優しい
2023-09-20 15:54:06
ロボ好き名無しさん
スーパーパイロットの先駆けって感じで特殊能力なしで経験と共に成長した技術で戦い抜くイケメン
2023-09-20 15:55:52
ロボ好き名無しさん
地球出身者が宇宙の初戦闘で苦戦を初めて描いたガンダムな気がする
2023-09-20 15:57:11
ロボ好き名無しさん
好きな少女のために強く成長しただけの少年だよ
2023-09-20 16:00:18
ロボ好き名無しさん
ティファにヒューマンタッチしたい…
2023-09-20 16:00:43
ロボ好き名無しさん
>あんなに苦しめられた筈なのに最終決戦でフロスト兄弟に色々説いたりする辺りガロードは優しいだから新しくガンダムX作ってプレゼントするね!
2023-09-20 16:01:28
ロボ好き名無しさん
いいカッポー

2023-09-20 16:01:52
ロボ好き名無しさん
>いいカッポーティファ背高いなぁ
2023-09-20 16:08:05
ロボ好き名無しさん
>特訓でビット撃ち落して見せたり戦闘中に極小レベルにしか見えないはずのティファの動作を見てフラッシュシステムの撹乱戦法破ったりコロニーレーザー狙撃したりニュータイプも驚きな事してんよなガロードブリトヴァの不可視のワイヤーカッターを見破ったときも唯一目視可能だからってMSの指先サイズの先端モーターにピンポイントで当てる
2023-09-20 16:09:12
ロボ好き名無しさん
>地味にキッドの技術力がおかしい>あれ艦内で改修作業しとんやで……技術力もそうだけど仕事への執念とかプライドとかもすごい
2023-09-20 16:09:28
ロボ好き名無しさん
時期が悪かった内容は良作
2022-09-05 09:55:58
ロボ好き名無しさん
>何でガンダムX人気無い事にしたい
2022-09-05 09:56:12
ロボ好き名無しさん
del
2022-09-05 09:56:15
ロボ好き名無しさん
同時期のGW∀に比べると良くも悪くも癖がないからだ
2022-09-05 09:56:25
ロボ好き名無しさん
再販ディバイダー買えなかったから人気だよ多分
2022-09-05 09:56:40
ロボ好き名無しさん
本当に不人気なガンダムと比べれば人気作だぞX
2022-09-05 09:57:05
ロボ好き名無しさん
はい粘着の立てたスレdel
2022-09-05 09:57:17
ロボ好き名無しさん

2022-09-05 09:57:19
ロボ好き名無しさん
前作前々作が良くも悪くもぶっ飛んでたから地味に思われたとか?
2022-09-05 09:57:23
ロボ好き名無しさん
変態兄弟がキモすぎたから
2022-09-05 09:57:32
ロボ好き名無しさん
ティファやルチルがエッチ過ぎて家族の前では見られなくなった
2022-09-05 09:57:45
ロボ好き名無しさん
ティファはガンダムヒロインの中でもブッチギリで可愛かった
2022-09-05 09:57:58
ロボ好き名無しさん
X普通に人気ある方だぞ
2022-09-05 09:58:23
ロボ好き名無しさん
DXのXカラーだとどんな感じか気になる
2022-09-05 09:58:35
ロボ好き名無しさん
そもそも人気をどういった視点で見るのかガノタに人気があれば名作ってわけでもないからな
2022-09-05 09:58:48
ロボ好き名無しさん
Xの良さが分かるようになったらおっさんだつまりメイン層に受けない
2022-09-05 09:59:03
ロボ好き名無しさん
ガンダムログ最近スレ立て露骨になってるよね…
2022-09-05 09:59:06
ロボ好き名無しさん
やはり売上で…
2022-09-05 09:59:19
ロボ好き名無しさん
はあ
2022-09-05 09:59:33
ロボ好き名無しさん
地味か…まあ確かに世界観とかキャラクターは物語としっかり紐付いてるぶん遊びは少なかったかもしれん
2022-09-05 09:59:44
ロボ好き名無しさん
ツインサテライトキャノンのロマン砲好き
2022-09-05 09:59:48
ロボ好き名無しさん
>やはり売上で…種が名作になっちまうー!!
2022-09-05 10:00:01
ロボ好き名無しさん
Vから3年もやってて流石に飽きてた所にまたおかわりが…て印象だったキャラも前年に比べるとインパクト弱い機体も大砲以外スタンダードで面白みがないついでに直前のエヴァ人気に霞む
2022-09-05 10:00:01
ロボ好き名無しさん
母親が毎回主人公の声変じゃね?って言ってくるのが嫌で見なくなった
2022-09-05 10:00:22
ロボ好き名無しさん
人気ないのってたしかテレビ局の都合で放送時間変わったからじゃなかったけ?
2022-09-05 10:00:36
ロボ好き名無しさん
最近…では全然ないけどXまともに評価されだしたのネット広まってからだと思う
2022-09-05 10:01:26
ロボ好き名無しさん
まあ撃ちきりだったのは確かだけど
2022-09-05 10:01:34
ロボ好き名無しさん
確かに良い良いと言われるわりに外伝が無いな…
2022-09-05 10:01:40
ロボ好き名無しさん
>種が名作になっちまうー!!全ガンダムファンが投票するガンダム人気投票で初代とZの次に人気のSEEDが名作じゃないのか?
2022-09-05 10:01:57
ロボ好き名無しさん
壊れやすい願いだけなぜこんなに有るんだろう?
2022-09-05 10:02:18
ロボ好き名無しさん
放送時間が変わったから
2022-09-05 10:02:34
ロボ好き名無しさん
こいつらが最後まで痛い目に遭わず続編でも元気に悪党やってるのが嫌だったんだけど俺以外にそんな事言ってる人見た事無いから俺が変なんだろうな

2022-09-05 10:04:01
ロボ好き名無しさん
ゲームや玩具がそれなりに出てるだけいいだろ
2022-09-05 10:04:13
ロボ好き名無しさん
>確かに良い良いと言われるわりに外伝が無いな…本編に泥を塗った外伝漫画があっただろうが
2022-09-05 10:05:00
ロボ好き名無しさん
良くも悪くも小さくまとまってる感
2022-09-05 10:05:50
ロボ好き名無しさん
>何でガンダムX人気無いの?>作品人気もガンダムシリーズとしては下の方から数えた方が早いとか言われるけど物語も割とまとまってるしMSデザインも悪くないと思うんだ>外伝も派生も少ないのが解せないスキだらけだね 今だよ!兄さん!
2022-09-05 10:05:52
ロボ好き名無しさん
>まあ撃ちきりだったのは確かだけどまだこんなアホなこと言ってるのかよ
2022-09-05 10:07:08
ロボ好き名無しさん
>良くも悪くも小さくまとまってる感戦後の話だからね
2022-09-05 10:07:38
ロボ好き名無しさん
まぁ見てなそろそろ兄弟機のプラモが出るからその数年後には後半の強化機体が出る置き場所を確保しておけ
2022-09-05 10:07:49
ロボ好き名無しさん
MSも好きだけど音楽全般が良くて当時から好きだった
2022-09-05 10:09:38
ロボ好き名無しさん
MGダブルエックス組んだら、MGGファルコン出して欲しいよなぁ

2022-09-05 10:09:54
ロボ好き名無しさん
当時小学校5年生おれ面白くて好きだったけど前作に比べて地味だなとは思ってた
2022-09-05 10:10:22
ロボ好き名無しさん
サテライトキャノンの派生は多いのよね…・サテライトキャノン・ツインサテライトキャノン・サテライトランチャー・ビッグサテライトキャノン↑ここまでAW↓ここからビルド及びガンブレ・スカルサテライトキャノン・Xキャノン・サテライトキャノン×2・ツインフェザーサテライトキャノン・ダブルサテライトキャノン
2022-09-05 10:10:52
ロボ好き名無しさん
SEED直撃世代が子供の頃に初めて見たガンダムはXである率高いと思う
2022-09-05 10:12:50
ロボ好き名無しさん
サテライトキャノンがドームのGビットみたいに普通の砲撃で使えるような撃ち分けができてたらもっと人気出たと思う
2022-09-05 10:13:03
ロボ好き名無しさん
>MSも好きだけど音楽全般が良くて当時から好きだったアイキャッチの曲が歴代ガンダムで一番好き
2022-09-05 10:13:30
ロボ好き名無しさん
ガンプラに関してはGガンから買ってたからXは良キットだなってのが子供ながら思ってた
2022-09-05 10:15:23
ロボ好き名無しさん

2022-09-05 10:15:31
ロボ好き名無しさん
>サテライトキャノンがドームのGビットみたいに普通の砲撃で使えるような撃ち分けができてたらもっと人気出たと思うそれはもうサテライトキャノンである必要ないのでは?
2022-09-05 10:15:32
ロボ好き名無しさん
なんつーか見てて色が悪いっつーか動いてても絵が魅力ないっつーかなんつーか見ててもテンション上がらないっつーかそんなかんじべつに嫌いじゃないし駆け抜けるGXとかクソかっこ良くて好きなんだけどそんなかんじ
2022-09-05 10:15:43
ロボ好き名無しさん
ボーイミーツガールはリアルボーイに人気出ないでしょ
2022-09-05 10:15:47
ロボ好き名無しさん
>SEED直撃世代が子供の頃に初めて見たガンダムはXである率高いと思う俺は髭だったよ
2022-09-05 10:16:36
ロボ好き名無しさん
>ゲームや玩具がそれなりに出てるだけいいだろGコン買っとけばよかったな
2022-09-05 10:18:53
ロボ好き名無しさん
>ボーイミーツガールはリアルボーイに人気出ないでしょそうか?俺は好きだぜ?
2022-09-05 10:19:48
ロボ好き名無しさん
オモチャ売上は悪くなかったし模型雑誌でも好評だったのに
2022-09-05 10:20:17
ロボ好き名無しさん
人の居ない時間見計らって毎回同じスレ立ててんな誰も相手にしてくれないから壁トーク叩きたいにしても相手してもらえるスレ立てしなよ
2022-09-05 10:21:26
ロボ好き名無しさん
>>ゲームや玩具がそれなりに出てるだけいいだろ>Gコン買っとけばよかったな録画してCMは飛ばして見てたせいか今世紀になるまでそんな玩具が出てたのを知らなかったよ
2022-09-05 10:21:27
ロボ好き名無しさん

2022-09-05 10:22:35
ロボ好き名無しさん
言うて不遇な扱いされてるあまり後になって評価に補正かかってる部分はある
2022-09-05 10:22:42
ロボ好き名無しさん
>オモチャ売上は悪くなかったし模型雑誌でも好評だったのにそりゃバンダイ側は続けるつもりだったけどテレビ局側の都合だしな
2022-09-05 10:22:51
ロボ好き名無しさん
>人の居ない時間見計らって毎回同じスレ立ててんな>誰も相手にしてくれないから壁トーク何か兄弟嫌い俺がおかしいのかなってレス全く一字一句同じレス前も見たし予め下書き貼り付けてるっぽく見えるわ
2022-09-05 10:23:55
ロボ好き名無しさん
まあ全体的にケレン味はちょっと足りなかったあの兄弟とかも悪くはないんだけどね…
2022-09-05 10:24:42
ロボ好き名無しさん
Wの頃はミニ四駆でXの頃はハイパーヨーヨーが流行ってたなどうでもいいけど
2022-09-05 10:24:42
ロボ好き名無しさん
>言うて不遇な扱いされてるあまり後になって評価に補正かかってる部分はあるそれXに限らずやろ不遇優遇に限らず思い出補正ってのは何にでもあるよXに関して言えば思い出補正で語るには朝方に飛ばされたせいでむしろ薄いほう
2022-09-05 10:25:18
ロボ好き名無しさん
キチガイと老人は繰り言多いからなあ
2022-09-05 10:25:36
ロボ好き名無しさん
ポツポツあるスレあきに同調してるレスほぼコピペやぞ壁トークに付き合う必要はなし
2022-09-05 10:27:37
ロボ好き名無しさん
多分ガンダムまとめ速報の管理人
2022-09-05 10:28:03
ロボ好き名無しさん
メタルロボット魂出してくれ
2022-09-05 10:28:31
ロボ好き名無しさん
>キチガイと老人は繰り言多いからなあまるでスレあきの事じゃん
2022-09-05 10:28:45
ロボ好き名無しさん
>まあ撃ちきりだったのは確かだけどサテキャ連射できるぞ
2022-09-05 10:29:08
ロボ好き名無しさん
>何か兄弟嫌い俺がおかしいのかなってレス全く一字一句同じレス前も見たし予め下書き貼り付けてるっぽく見えるわガンダムX最後まで見た時から今でもずっとそう思ってるんだもん
2022-09-05 10:29:36
ロボ好き名無しさん
前から言われてるがXって数字の上では割と低い訳じゃないんだけどな視聴率は朝のも累計するから低いだけだし全部Wが比較対象だからダウンしてるけどビデオ的にも玩具的にも低かない最近はガンチャンも低いわけじゃなかった
2022-09-05 10:29:44
ロボ好き名無しさん
>>何か兄弟嫌い俺がおかしいのかなってレス全く一字一句同じレス前も見たし予め下書き貼り付けてるっぽく見えるわ>ガンダムX最後まで見た時から今でもずっとそう思ってるんだもん当時からずっと同じこと言って相手して貰えてないならそれは話下手すぎ相手に話聞いてもらえる努力しろ
2022-09-05 10:30:45
ロボ好き名無しさん
>>何か兄弟嫌い俺がおかしいのかなってレス全く一字一句同じレス前も見たし予め下書き貼り付けてるっぽく見えるわ>ガンダムX最後まで見た時から今でもずっとそう思ってるんだもんまず兄弟は完全に悪役として描かれてるし嫌いとか言われてもあっそうでしかないし最後までって言うが最後の最後に痛い目にあってるしそもそも共感得られないって言うけど若干的外れ
2022-09-05 10:32:36
ロボ好き名無しさん
>何か兄弟嫌い俺がおかしいのかなってレス全く一字一句同じレス前も見たし予め下書き貼り付けてるっぽく見えるわアフィリエイトのいつもの手口だなそれがガンダムログなのかろぼ速なのかは知らないが
2022-09-05 10:33:14
ロボ好き名無しさん
虹裏じゃ15年位前から定期的にスレ立つしある程度語り尽くしたからな
2022-09-05 10:35:03
ロボ好き名無しさん
>ガンダムX最後まで見た時から今でもずっとそう思ってるんだもんそれなりの年齢だと思うけど語尾がだもんって…
2022-09-05 10:35:50
ロボ好き名無しさん
こういうネガスレが転載された事あんの?叩くべきはろぼ速やガンダムログのふりしたスレあきだろ
2022-09-05 10:37:35
ロボ好き名無しさん
>こういうネガスレが転載された事あんの?>叩くべきはろぼ速やガンダムログのふりしたスレあきだろ何回かグーグル検索に引っかかった事はある
2022-09-05 10:38:53
ロボ好き名無しさん
おっとろぼ速の名前出た途端に都合悪い奴が過剰反応始めたぞ
2022-09-05 10:39:00
ロボ好き名無しさん
>まず兄弟は完全に悪役として描かれてるし嫌いとか言われてもあっそうでしかないし>最後までって言うが最後の最後に痛い目にあってるし>そもそも共感得られないって言うけど若干的外れまず最後兄弟どうなったか知らなそうよな続編で暗躍してるってのも話の又聞きでしか知らなそうだし暗躍してるって言っても姿形も出てこないから真意読めないし
2022-09-05 10:40:36
ロボ好き名無しさん
ロボ速かログのの管理人かは知らないがXや00のコメント欄はXと00に異常な執着見せるキチガイに荒らされてるからなコメント伸びまくりだからロボ速やログ管理人からしたら叩きスレ載せたら旨いだろうね
2022-09-05 10:42:25
ロボ好き名無しさん
放送に関してはメディア王ことマードック氏が全部悪い
2022-09-05 10:43:27
ロボ好き名無しさん
ガロード・ティファ・兄弟の話はよく聞くけどコイツらが全然話題に出ない気がする

2022-09-05 10:43:28
ロボ好き名無しさん
明らかにまとめサイトとか用に叩きスレにしたいんだろうなスレ主
2022-09-05 10:44:03
ロボ好き名無しさん
SDガンダムバトルアライアンスでハイパーハンマー振り回しててそんなシーンなかったよね?ってなってる
2022-09-05 10:44:17
ロボ好き名無しさん
>なんつーか見てて色が悪いっつーか動いてても絵が魅力ないっつーか>なんつーか見ててもテンション上がらないっつーかそんなかんじ>べつに嫌いじゃないし駆け抜けるGXとかクソかっこ良くて好きなんだけどそんなかんじそんな貴方にBDオススメDVD画質は言ってる通り色味が暗いがBDはメチャクチャ色味鮮やかだからそれだけで印象大きく違うぞ線の潰れも大きく改善してほぼ別物
2022-09-05 10:44:23
ロボ好き名無しさん
プラモの見本画像で立ててた時もある指摘され始めたからアニメの画像に変えたんだろう
2022-09-05 10:44:41
ロボ好き名無しさん
>ガロード・ティファ・兄弟の話はよく聞くけどコイツらが全然話題に出ない気がするXスレでは毎回レベルで出てくるぞ
2022-09-05 10:45:07
ロボ好き名無しさん
二人とも身の上話がフリーデンに絡まないエピソードとして完結してるのはあるんじゃないだろうかひょっとしたらレオパルドの先代パイロットはジャミルの知人だったとかあるかもしれないけど
2022-09-05 10:46:08
ロボ好き名無しさん
>ガロード・ティファ・兄弟の話はよく聞くけどコイツらが全然話題に出ない気がするいや出てるよ単独スレじゃなくて話だろだったら毎回天国回とか話されてるしスレに参加しようぜ
2022-09-05 10:46:26
ロボ好き名無しさん
OP好き
2022-09-05 10:47:18
ロボ好き名無しさん
アフィにまとめられないだけでウィッツとロアビィの話毎回出るだろカイさんやオデロを作品スレでメインにするわけじゃないのと一緒よ
2022-09-05 10:47:28
ロボ好き名無しさん
別に転載目的だろうが今ここに居る面子で語れたらいいんじゃねーかなと思う事もあるが不人気と決めつけて始める時点で不快いいんじゃねーかと前述したが実際自分の書き込みをそういうサイトで目にすると微妙な気分にはなる
2022-09-05 10:47:54
ロボ好き名無しさん
>そんな貴方にBDオススメ>DVD画質は言ってる通り色味が暗いがBDはメチャクチャ色味鮮やかだからそれだけで印象大きく違うぞ>線の潰れも大きく改善してほぼ別物うむ

2022-09-05 10:49:20
ロボ好き名無しさん

2022-09-05 10:51:32
ロボ好き名無しさん
ぶっ壊れてるDXってわざと影入れてる演出だと思ったらちゃんと細部まで壊れた作画してたんだ…
2022-09-05 10:52:35
ロボ好き名無しさん
あきらかに悪意ある粘着的な叩きスレでわざわざ語ろうとしてスレ伸ばす奴って正直信用出来ないよなスレあきの自演を疑うレベル
2022-09-05 10:54:00
ロボ好き名無しさん
やっぱりBD買っとけばよかった……DVDの方持っているしお金的にもキツかったんでスルーしたけど
2022-09-05 10:59:18
ロボ好き名無しさん
>二人とも身の上話がフリーデンに絡まないエピソードとして完結してるのはあるんじゃないだろうかそれって何も普通のサブキャラでは無かろうか
2022-09-05 10:59:19
ロボ好き名無しさん
>と思う事もあるが不人気と決めつけて始める時点で不快それこそどうでもいいけどな世間で不人気だろうと自分がその作品を好きでここで語れればそれでいい
2022-09-05 11:01:12
ロボ好き名無しさん
何でガンダムX人気無いの?作品人気もガンダムシリーズとしては下の方から数えた方が早いとか言われるけど物語も割とまとまってるしMSデザインも悪くないと思うんだ外伝も派生も少ないのが解せない上2行が無ければ印象だいぶ変わるのにアホだろスレあき
2022-09-05 11:01:51
ロボ好き名無しさん
作画云々語る奴はBDかせめてガンチャン見てから語ってほしいDVD知識で止まってる奴とは悪いが話す舌は持たん
2022-09-05 11:02:25
ロボ好き名無しさん
人気が無いというより認知度が低いが正確途中で放送時間が変わったりで完走した視聴者は少ないだろ
2022-09-05 11:03:24
ロボ好き名無しさん
まあ前作のWとか前々作のGに比べるとやっぱ地味だと思う地味だけど十分面白いんだけどなぁ…
2022-09-05 11:03:33
ロボ好き名無しさん
これもしかして一人が壁打ちしてる?変にレス止まる事あるし
2022-09-05 11:03:59
ロボ好き名無しさん
ちゃんと観ると面白いよおれは当時から好きだった
2022-09-05 11:05:11
ロボ好き名無しさん
第一作品人気が下からと言うがどういうデータで話してるんだろうか円盤の売上かNHKの投票か?それらは大体真ん中辺りだしプラモ云々も最近は中堅レベルには扱われてるガンチャンの再生はまだ多い方視聴率とエクバの扱いの悪さとかか
2022-09-05 11:05:11
ロボ好き名無しさん
>単独スレじゃなくて話だろだったら毎回天国回とか話されてるししょっちゅうではないが単独スレも見たことあるし伸びてた
2022-09-05 11:07:08
ロボ好き名無しさん
>まあ前作のWとか前々作のGに比べるとやっぱ地味だと思う>地味だけど十分面白いんだけどなぁ…そもそもアプローチが違うねん高松が実際Xは敢えて前々作前作とは違うアプローチにしたかったので80年代リアルロボットと言われた様な地味でもそういう演出にしたって言ってる
2022-09-05 11:08:21
ロボ好き名無しさん
レス止まるって事は単純に離れたんだろ張り付く価値ねぇもんこのスレ
2022-09-05 11:09:10
ロボ好き名無しさん
>第一作品人気が下からと言うがどういうデータで話してるんだろうか>円盤の売上かNHKの投票か?それらは大体真ん中辺りだし>プラモ云々も最近は中堅レベルには扱われてる>ガンチャンの再生はまだ多い方>視聴率とエクバの扱いの悪さとかか視聴率悪いのは当時のテレ朝の編成がクソだったから
2022-09-05 11:09:11
ロボ好き名無しさん
>何でガンダムX人気無いの?>作品人気もガンダムシリーズとしては下の方から数えた方が早いとか言われるけど物語も割とまとまってるしMSデザインも悪くないと思うんだ>外伝も派生も少ないのが解せない答えは簡単良くも悪くも濃いGとWの後では薄味すぎた
2022-09-05 11:10:46
ロボ好き名無しさん
>まあ前作のWとか前々作のGに比べるとやっぱ地味だと思う作品テーマとかはめちゃめちゃロックだと思うんだけどねぇ
2022-09-05 11:10:51
ロボ好き名無しさん
>まあ前作のWとか前々作のGに比べるとやっぱ地味だと思う>地味だけど十分面白いんだけどなぁ…ていうか良くも悪くもアニメらしくアニメなのがWとかGよ中国キャラは拳法家だったり神父服着た死神モチーフのガンダムとかXは航空機や戦車モチーフのガンダムでパイロットが農家から出稼ぎに来てる長男とか燻ったプレイボーイとかそのへんに居そうな感じが飛び抜けてるそれがキャッチーでは無いけどVより以前のガンダムに寄ってるのはX
2022-09-05 11:12:23
ロボ好き名無しさん
>答えは簡単>良くも悪くも濃いGとWの後では薄味すぎたまだやってやんのお呼びじゃないよ
2022-09-05 11:12:56
ロボ好き名無しさん
GやWって外伝や派生そんなに多いの?どれも鳴かず飛ばずなイメージしかないけど
2022-09-05 11:13:22
ロボ好き名無しさん
>答えは簡単>良くも悪くも濃いGとWの後では薄味すぎた内容も真っ当な戦争舞台にしたガンダムものって感じで普通過ぎるんだよね良作ではあるとは思うけどインパクトが…
2022-09-05 11:13:53
ロボ好き名無しさん
>答えは簡単>良くも悪くも濃いGとWの後では薄味すぎたGとW一纏めに語って評論家ぶってて悪いがそう簡単な話でもないんだぜ

2022-09-05 11:14:46
ロボ好き名無しさん
GとWでも客層違うやろ
2022-09-05 11:15:19
ロボ好き名無しさん
外伝っていってもXは話広げようが無いんじゃないの?あの世界人口やばいくらい減ってるしバルチャーくらいしか話のネタにならないと思うし
2022-09-05 11:15:44
ロボ好き名無しさん
>GやWって外伝や派生そんなに多いの?>どれも鳴かず飛ばずなイメージしかないけどGに関してはXと変わらんWもそんなに沢山あるわけでもないが
2022-09-05 11:16:14
ロボ好き名無しさん
地味は納得できるか薄味ではないよなぁ
2022-09-05 11:16:51
ロボ好き名無しさん
一応キッズ視聴率はWよりXが上だったらしいそのへん無視されがちだが
2022-09-05 11:17:40
ロボ好き名無しさん
そもそもGもWもXも続きではなく完全な別物なんだから比較したからなんだよって話ではある
2022-09-05 11:17:56
ロボ好き名無しさん
薄いとか濃いとか地味とか派手とか後付で何とでも言えるハッキリしてるのは四年目のガンダムにさすがに飽きてた空気よ
2022-09-05 11:18:56
ロボ好き名無しさん
今思えばVも濃かったなあ
2022-09-05 11:20:03
ロボ好き名無しさん
薄味ってほど薄くもないし薄かったらスレも伸びないよ演出が地味になったってのは間違いないけどお話やキャラは語りどころ十分あるむしろ宇宙世紀のキャラアプローチに戻っただけだと言える
2022-09-05 11:20:21
ロボ好き名無しさん
>今思えばVも濃かったなあただVの濃さは腰を据えて見てないと伝わらない類の物だと思う一見したら割と地味な部類
2022-09-05 11:21:20
ロボ好き名無しさん
>一応キッズ視聴率はWよりXが上だったらしいまあサテライトキャノンはロマンあるしこれ勇者シリーズの高松が監督だしダガーンが元ネタなんかな
2022-09-05 11:21:56
ロボ好き名無しさん
近接武器が無いエアマスターが潔くて好きだった
2022-09-05 11:22:52
ロボ好き名無しさん
>GとWでも客層違うやろガンダムエキスポかなんかだっけか歴代の主役声優集まるイベントの割り振りもアムロ カミーユ ジュドーウラキ シロー シーブックウッソ ドモン ガロード ロランヒイロ キラ シン スウェンって感じだったからね
2022-09-05 11:23:37
ロボ好き名無しさん
>近接武器が無いエアマスターが潔くて好きだった近接武器はないけどキックが得意なの好き
2022-09-05 11:23:37
ロボ好き名無しさん
>人気ないのってたしかテレビ局の都合で放送時間変わったからじゃなかったけ?この辺よく知らずに一緒くたに人気ない扱いにしたがる奴はいる人気自体は当時からあった
2022-09-05 11:23:45
ロボ好き名無しさん
Vから∀でガンダムの常識をぶっ壊したのにUC世代がオカルト被れから目が覚めない
2022-09-05 11:24:02
ロボ好き名無しさん
当時の放送局がアニメやめたかったんだよな
2022-09-05 11:24:22
ロボ好き名無しさん
>人気ないのってたしかテレビ局の都合で放送時間変わったからじゃなかったけ?これでもターンAよりは放送局数段違いに多いから
2022-09-05 11:25:03
ロボ好き名無しさん
>ガンダムエキスポかなんかだっけか歴代の主役声優集まるイベントの割り振りも>アムロ カミーユ ジュドー>ウラキ シロー シーブック>ウッソ ドモン ガロード ロラン>ヒイロ キラ シン スウェン>って感じだったからねWは人気あるはあるが向いてる方向GとXとはちょっと違うよね
2022-09-05 11:25:25
ロボ好き名無しさん
当時ジャフコンて模型?イベント会場でイルカの出る話を上映したんだけど司会がX見てますか?って客に聞いたら数人しか挙手しなかったんで困ってたな
2022-09-05 11:26:32
ロボ好き名無しさん
>Vから∀でガンダムの常識をぶっ壊したのにUC世代がオカルト被れから目が覚めないニュータイプはそんなんじゃないって話をやった意味をUCはぶち壊しちまったな
2022-09-05 11:26:32
ロボ好き名無しさん
最初はギャップ感じたのは確かにあったでもすぐ慣れたしガロードの性格や逞しさにはこの声しかないなとも感じた
2022-09-05 11:27:21
ロボ好き名無しさん
>当時ジャフコンて模型?イベント会場でイルカの出る話を上映したんだけど司会がX見てますか?って客に聞いたら数人しか挙手しなかったんで困ってたなそもそもXが主軸のイベントじゃないんだからそらそうだろ
2022-09-05 11:27:40
ロボ好き名無しさん
この手のスレって毎回序盤にフロスト兄弟粘着アンチ湧くよな本当にX見て嫌ってるのか怪しいわ
2022-09-05 11:28:11
ロボ好き名無しさん
GWXでまとめられやすいのは非宇宙世紀で連続して製作されたから作風は違っても世代で語りやすいからかねぇVもまとめやすいけど宇宙世紀で富野作品だから外れる時もあるイメージ
2022-09-05 11:28:17
ロボ好き名無しさん
ネット上で打ち切りwされてたが実際の視聴率は良い方だったというだからって早朝に飛ばされちゃ死んでしまうわ
2022-09-05 11:28:32
ロボ好き名無しさん
>当時の放送局がアニメやめたかったんだよな新任のエライ人がゴールデンタイムにニュースやろうぜーって方針だったけどドラえもんとしんちゃんだけはなんとか死守したって聞いたな
2022-09-05 11:28:48
ロボ好き名無しさん
打ち切り決まってて放送時間変更だっけか3作目で若干飽きられてたのはあるだろうけど時間帯移動が決定打だったような印象がある
2022-09-05 11:29:12
ロボ好き名無しさん
>当時ジャフコンて模型?イベント会場でイルカの出る話を上映したんだけど司会がX見てますか?って客に聞いたら数人しか挙手しなかったんで困ってたなコミケで僕の周りで人気なかったよーとかって話とかもそうだがこういう僕の周りはこうだったよって急に個人レベルの話されても正直困る特に当時のガンダムとか古参は認めねえの空気わやよ
2022-09-05 11:29:14
ロボ好き名無しさん
Gのあと雰囲気変わりすぎなのが嫌でW飛ばしてXからまた見始めたなあ子供心にサテライトキャノンが衝撃だった
2022-09-05 11:29:36
ロボ好き名無しさん
よく歴史捏造されがちだけどVGWX全部リアルタイム時は人気あったからなネットで不人気だの言ってたのはシャア板に居たようなアナザーアンチだった訳で
2022-09-05 11:31:01
ロボ好き名無しさん
>コミケで僕の周りで人気なかったよーとかって話とかもそうだが>こういう僕の周りはこうだったよって急に個人レベルの話されても正直困る記憶ほど不確かな物もないしそもそも上にある通りXのボリューム層そういうキモオタじゃないし
2022-09-05 11:31:03
ロボ好き名無しさん
>この手のスレって毎回序盤にフロスト兄弟粘着アンチ湧くよな>本当にX見て嫌ってるのか怪しいわそもそもアニメのキャラに執着するアンチってイタいよね
2022-09-05 11:31:10
ロボ好き名無しさん
>Gのあと雰囲気変わりすぎなのが嫌でW飛ばしてXからまた見始めたなあ>子供心にサテライトキャノンが衝撃だった強すぎて使いにくいから使わないって衝撃展開
2022-09-05 11:31:25
ロボ好き名無しさん
今の方が放送当時のガロードより声の張りが感じられるのおかしいだろ高木!
2022-09-05 11:31:46
ロボ好き名無しさん
>>Gのあと雰囲気変わりすぎなのが嫌でW飛ばしてXからまた見始めたなあ>>子供心にサテライトキャノンが衝撃だった>強すぎて使いにくいから使わないって衝撃展開これもよく言われるがGXの頃は2話に1回は撃つまぁまぁの発射頻度なんだけどな
2022-09-05 11:32:09
ロボ好き名無しさん
>そもそもアニメのキャラに執着するアンチってイタいよねキモい奴だからこんなスレ立ててX叩いてんじゃね?
2022-09-05 11:32:16
ロボ好き名無しさん
>新任のエライ人がゴールデンタイムにニュースやろうぜーって方針だったけどドラえもんとしんちゃんだけはなんとか死守したって聞いたなドラえもんとしんちゃんが死守しないと守れないとか相当だな
2022-09-05 11:32:19
ロボ好き名無しさん
味方のガンダム二機がパイロット機体共に地味だよ…モブ並みとまでは言わんが
2022-09-05 11:32:31
ロボ好き名無しさん
>今の方が放送当時のガロードより声の張りが感じられるのおかしいだろ高木!今声高過ぎない?
2022-09-05 11:32:33
ロボ好き名無しさん
短縮食らってからの方がテンポ良く話が進んで面白かった気がする
2022-09-05 11:32:45
ロボ好き名無しさん
正統派?イケメンのヒイロの後だとパワフルなイケメンガロードだとWから入った層はうーn…ってなるかもね…世界観的には高木ボイスベストなんだが
2022-09-05 11:33:03
ロボ好き名無しさん
学生だったんで土曜の朝のほうが観易かったな ニュータイプ云々はズコーって感じだったけど
2022-09-05 11:33:04
ロボ好き名無しさん
当時は知らないけどその後はNT否定みたいな悪評が立ってたようなけどぶっちゃけ宇宙世紀のNTって宇宙に進出した人類が新しい環境に適応したわかりあえるあるべき姿うんぬんって宇宙革命軍みたいなお題目唱えて売り出しつつ作中ではファンネルみたいなNT専用兵器使えてピキーンみたいなことできる新地球連邦みたいなことやってるよねと
2022-09-05 11:33:31
ロボ好き名無しさん
>強すぎて使いにくいから使わないって衝撃展開ガンダムXのテーマそのものをぶち壊しかねない解釈だな
2022-09-05 11:33:47
ロボ好き名無しさん
Wから50億近く落としてるから数字面では結構デカいビッグバンプロジェクトも発端Xだし
2022-09-05 11:34:03
ロボ好き名無しさん
>味方のガンダム二機がパイロット機体共に地味だよ…モブ並みとまでは言わんが既に言われてる通りそれはアプローチの違いよ地味も言い方変えればリアリティよ例えばVより以前の味方ガンダムパイロットって派手かと言われるとGはお国柄Wはキャラクターの記号を前面に出した良くも悪くもキャラクターの主張強いもの種以降とかむしろそこは大人しくなったぞ
2022-09-05 11:34:37
ロボ好き名無しさん
>子供心にサテライトキャノンが衝撃だったウイングゼロでも同じ事出来るし…あっちのが昼夜関係なく撃てるし取り回しもいいし
2022-09-05 11:34:50
ロボ好き名無しさん
>Wから50億近く落としてるから>数字面では結構デカい>ビッグバンプロジェクトも発端Xだしあそこまで女性受けしたWがおかしいんだよ
2022-09-05 11:35:06
ロボ好き名無しさん
>Wから50億近く落としてるから>数字面では結構デカい>ビッグバンプロジェクトも発端Xだしその数字はXだけじゃないが
2022-09-05 11:35:22
ロボ好き名無しさん
OPとEDとCMは凄く印象に残る
2022-09-05 11:35:39
ロボ好き名無しさん
コミケといえばティファの同人描き続けてガンダムデザインすることになった人いるだろ
2022-09-05 11:36:06
ロボ好き名無しさん
>Wから50億近く落としてるから>数字面では結構デカい>ビッグバンプロジェクトも発端Xだしそらゲームも出てプラモの種類もXより多かったしそもそも販促期間がXの方がずっと少ないからな期間で見たら言うほど低くもないしWが抜けてるだけよ
2022-09-05 11:36:13
ロボ好き名無しさん
>ウイングゼロでも同じ事出来るし…あっちのが昼夜関係なく撃てるし取り回しもいいしサテライトキャノンは昼でも打てるぞ
2022-09-05 11:36:21
ロボ好き名無しさん
>正統派?イケメンのヒイロの後だとパワフルなイケメンガロードだとWから入った層はうーn…ってなるかもガロードの見た目だとWのイメージで見た人はガッカリかもしれないけどティファとの間柄考えるとあれがベストだとも思う
2022-09-05 11:36:23
ロボ好き名無しさん
ガンプラでサテライトキャノン構えたXにウイングゼロのツインバスターライフルを左手に持たせてたおれはエレガントでは無かったな
2022-09-05 11:36:30
ロボ好き名無しさん
ハイメガキャノンヴェスバーサテライトキャノン強い兵器作っては現場が警戒して使わなくなる
2022-09-05 11:36:47
ロボ好き名無しさん
>ガンプラでサテライトキャノン構えたXにウイングゼロのツインバスターライフルを左手に持たせてたおれはエレガントでは無かったな男の子って感じで最高じゃん
2022-09-05 11:37:24
ロボ好き名無しさん
Xのことバカにする連中もサテライトキャノンのことは好きだと思う
2022-09-05 11:37:33
ロボ好き名無しさん
数字の上では当然Wより落ちてるけど商品数がWと比べてアホみたいに減ってる上に女性向けのキャラ商売ハマって更にXは年内で展開止めてる事も考慮しないのはおかしいぞ
2022-09-05 11:37:55
ロボ好き名無しさん
>Wから50億近く落としてるから>数字面では結構デカい>ビッグバンプロジェクトも発端Xだしあの頃のバンダイ実績って何で見れたっけ?
2022-09-05 11:37:57
ロボ好き名無しさん
>味方のガンダム二機がパイロット機体共に地味だよ…モブ並みとまでは言わんが地味だけどGやWもドラゴン系やノーベルあたりが目立つだけでわりと地味な気がする
2022-09-05 11:38:17
ロボ好き名無しさん
>短縮食らってからの方がテンポ良く話が進んで面白かった気がするしっかり終わったしエピソードもやりきったとはいえ肉付けが少ない分宇宙上がってからはサクサク行き過ぎだった気がするけどなぁ
2022-09-05 11:38:23
ロボ好き名無しさん
サテライトキャノン周りの設定が重すぎてゲームに登場すると大体使いにくい奴
2022-09-05 11:38:53
ロボ好き名無しさん
背中の羽が開いてXになるのは見栄えが良くていいよね
2022-09-05 11:39:19
ロボ好き名無しさん
数字的に言えばXがWより2割落ちたとは何かで見たけどそれも前置きでクリスマス商戦しか大きい商戦なかったからとも言われてたな
2022-09-05 11:39:26
ロボ好き名無しさん
>ハイメガキャノン>ヴェスバー>サテライトキャノン>強い兵器作っては現場が警戒して使わなくなる光の翼もメガビームキャノンもメガビームシールドも出し惜しみしなかったウッソって凄いわ
2022-09-05 11:39:45
ロボ好き名無しさん
>しっかり終わったしエピソードもやりきったとはいえ肉付けが少ない分宇宙上がってからはサクサク行き過ぎだった気がするけどなぁ宇宙はあの長さがでよかったと思うあれから引っ張ったらサイデル周りマジで救いようがねえな…って部分多くなりそうだし
2022-09-05 11:39:51
ロボ好き名無しさん
>コミケといえばティファの同人描き続けてガンダムデザインすることになった人いるだろ何気に業界人のX好きは多い
2022-09-05 11:40:10
ロボ好き名無しさん
>商品数がWと比べてアホみたいに減ってる上に女性向けのキャラ商売ハマって更にXは年内で展開止めてる事も考慮しないのはおかしいぞGの時には複数出てたDXトイがWの時にはウイングのみでXの時には無いのもバンダイの出荷額に影響ありそうあと元祖SDガンダムとかカードダスとかはどうだっけ?
2022-09-05 11:40:56
ロボ好き名無しさん
X→XXでパッと見大砲が二つに増えただけってのは期待外れだったな
2022-09-05 11:41:27
ロボ好き名無しさん
パーラが一番エロい
2022-09-05 11:41:59
ロボ好き名無しさん
>サテライトキャノン周りの設定が重すぎてゲームに登場すると大体使いにくい奴スパロボが時代錯誤のチャージシステム使い続けるせいで使いづらい
2022-09-05 11:42:09
ロボ好き名無しさん
>サテライトキャノン周りの設定が重すぎてゲームに登場すると大体使いにくい奴でもただの必殺武器になっててもそれはそれでやじゃない?
2022-09-05 11:42:18
ロボ好き名無しさん
>X→XXでパッと見大砲が二つに増えただけってのは期待外れだったなウイングからウイングゼロに比べたら大分デザイン違う気もする
2022-09-05 11:43:16
ロボ好き名無しさん
>GとWでも客層違うやろGは女性向けレイン目線で見るべしWは男性向け5人はオナニーと化しそうにない

2022-09-05 11:43:34
ロボ好き名無しさん
月は出ているか?
2022-09-05 11:43:39
ロボ好き名無しさん
>サテライトキャノン周りの設定が重すぎてゲームに登場すると大体使いにくい奴ガンダムVSガンダムだと7秒射撃チャージしないとサテライトキャノン使えないとか面白いけどめんどくさかったな
2022-09-05 11:43:44
ロボ好き名無しさん
一番好きなガンダムだけどXは地味というか落ち着いた雰囲気だからはGとWでハマった人には退屈だったのかな?
2022-09-05 11:43:56
ロボ好き名無しさん
月は出ているかと聞いている!!1!!!
2022-09-05 11:44:27
ロボ好き名無しさん
>一番好きなガンダムだけどXは地味というか落ち着いた雰囲気だからはGとWでハマった人には退屈だったのかな?上にあるがむしろGと客被ってるのはWよりXらしい
2022-09-05 11:44:32
ロボ好き名無しさん
少年心に左右非対称のデザインが受けなかったんだと思う
2022-09-05 11:44:42
ロボ好き名無しさん
最近やたらとスレ立つな昨日も、酷いスレがあった
2022-09-05 11:44:58
ロボ好き名無しさん
スレ画のバックパックは今見てもハイセンスだと思う
2022-09-05 11:44:59
ロボ好き名無しさん
>でもただの必殺武器になっててもそれはそれでやじゃない?ゲームでぐらい制限なしで気前よくポンポン撃ちたいぃぃぃ!!
2022-09-05 11:45:23
ロボ好き名無しさん
ティファあんま好きじゃ無かったから主人公に感情移入できなかった
2022-09-05 11:45:51
ロボ好き名無しさん
結局語れば語るほどX面白いよねって結論になるので
2022-09-05 11:46:06
ロボ好き名無しさん
鉄血じゃないけど悪魔ガンダムはもっと出してほしかた
2022-09-05 11:46:11
ロボ好き名無しさん
サテライトキャノンは禁断の兵器という位置づけでいかにその力に囚われないようにするか極論で言えば使わないようにするかが本作のテーマ使いにくいとかまったくないし使った時は大体切羽詰まってる時だ
2022-09-05 11:46:24
ロボ好き名無しさん
>鉄血じゃないけど悪魔ガンダムはもっと出してほしかたむしろXくらいの扱いで良かったわ悪魔ガンダムは
2022-09-05 11:47:01
ロボ好き名無しさん
>スレ画のバックパックは今見てもハイセンスだと思うサテライトキャノンを刀に見立ててたなんてしらそん
2022-09-05 11:47:08
ロボ好き名無しさん
というか90年代ガンダムは全部惰性で作ってたとかバンダイ側から言われちゃうレベルだしなぁX処かGとWですら不発扱いで種でやっと本格ヒット扱い
2022-09-05 11:47:26
ロボ好き名無しさん
>少年心に左右非対称のデザインが受けなかったんだと思うサテライトキャノン発射の時のシルエットはかっこいいんだけど収納時がね
2022-09-05 11:47:51
ロボ好き名無しさん
>あれから引っ張ったらサイデル周りマジで救いようがねえな…って部分多くなりそうだし終わってから言うのもなんだけどエスタルド編少し削って回してほしかった…エスタルド編も大事といえば大事だけども
2022-09-05 11:48:11
ロボ好き名無しさん
好きだけど地味だと思うよキャラの魅力の部分が強いから見ないとよくわからないしとっつきづらいクロスボーンも似たようなとこあると思う
2022-09-05 11:48:28
ロボ好き名無しさん
企画デザイン練る期間がウイング以上に足らなかったそうだがその辺のゴタゴタクリアーして作画スタッフとか確保できた世界線の完全版Xも見たかった
2022-09-05 11:48:45
ロボ好き名無しさん
>GとWですら不発扱いでSDで入った子供を定着させたGとWが不発…?
2022-09-05 11:49:06
ロボ好き名無しさん
Xファンはしぶといって定評があるそうな
2022-09-05 11:49:20
ロボ好き名無しさん
>最近やたらとスレ立つな>昨日も、酷いスレがあった毎日立ってるよなしかもスレ文のパターン2つか3つのサイクルで全部壁打ちで10レスで落ちるか頑張って壁打ちで伸びたら伸びたでスレあきケチョンケチョンにされるかで見苦しい
2022-09-05 11:49:50
ロボ好き名無しさん
>企画デザイン練る期間がウイング以上に足らなかったそうだが>その辺のゴタゴタクリアーして作画スタッフとか確保できた世界線の完全版Xも見たかったWの監督がドロンして後始末に苦慮していたと聞いた
2022-09-05 11:50:14
ロボ好き名無しさん
>>GとWですら不発扱いで>SDで入った子供を定着させたGとWが不発…?横からだが新規開発できてないってことじゃない?噛みつく相手違ってるよ
2022-09-05 11:50:39
ロボ好き名無しさん
xは海外で放送しなかったのかな
2022-09-05 11:50:47
ロボ好き名無しさん
毎日朝の3時4時かこの平日の真昼間にXスレ立てるなこいつむしろゴールデンタイムに立てない辺り弁えてるとも言えるか
2022-09-05 11:51:59
ロボ好き名無しさん
>ウイングからウイングゼロに比べたら大分デザイン違う気もするデザインの変化という面でいえばツインサテライトになったダブルエックスのが分かりやすくはある
2022-09-05 11:52:47
ロボ好き名無しさん
>毎日朝の3時4時かこの平日の真昼間にXスレ立てるなこいつ>むしろゴールデンタイムに立てない辺り弁えてるとも言えるかスレ寿命が長い時間を狙ってるんだろ細々としたレスしか付かなくてもスレ寿命長い時間帯なら最終的に100くらいは行くからな
2022-09-05 11:53:04
ロボ好き名無しさん
>むしろゴールデンタイムに立てない辺り弁えてるとも言えるかすぐ隔離されるからでは?
2022-09-05 11:53:28
ロボ好き名無しさん
>毎日朝の3時4時かこの平日の真昼間にXスレ立てるなこいつ>むしろゴールデンタイムに立てない辺り弁えてるとも言えるか人が多い時間だと速攻ID出たり隔離された事あるからなアホのくせに変なとこ小賢しいのがまた叩きたくなる
2022-09-05 11:53:50
ロボ好き名無しさん
アニメーションガンダム作品比べたく無いくらいにみんな好き
2022-09-05 11:54:26
ロボ好き名無しさん
こういったレスを消さないって事はもう削除権ないのかも更にdel入れてけば隔離も可能かな
2022-09-05 11:55:11
ロボ好き名無しさん
まだ隔離されないのか
2022-09-05 11:55:11
ロボ好き名無しさん
>Wの監督がドロンして後始末に苦慮していたと聞いたゴルドランの監督しながらW後半の監督代行しつつXの準備も進める地獄の日々の高松監督
2022-09-05 11:55:21
ロボ好き名無しさん
>ドロン壁打ってる奴もしかしてかなりの高年齢者か…?
2022-09-05 11:56:28
ロボ好き名無しさん
スレあきもクソだがスレあきに便乗して具体性ない叩き始める奴もクソだなって実感するそれもスレあきだったら救いようないがこういうの
2022-09-05 11:56:41
ロボ好き名無しさん
スレあきにはどんどんdel入れていけ
2022-09-05 11:56:56
ロボ好き名無しさん
>外伝っていってもXは話広げようが無いんじゃないの?だからアンダーザムーライトはあんなんになった
2022-09-05 11:57:32
ロボ好き名無しさん
Xの話しない奴が一番クソだわX面白いのに
2022-09-05 11:59:29
ロボ好き名無しさん
ただここまでスレ伸びてもスレあき含めて具体的な作品の批判ねえんだよな…売上が爆死だ云々も別に具体的な物なんもないが結局のところXが気に食わないってよりはサンドバッグになってくれない作品やファンが気に食わないから粘着してるってのが本音では
2022-09-05 11:59:43
ロボ好き名無しさん
本当に人気なかったから俺は今頃HGのディバイダー買えてるよ
2022-09-05 12:00:25
ロボ好き名無しさん
一番クソなのはスレ豚で間違いはない
2022-09-05 12:00:32
ロボ好き名無しさん
>Xの話しない奴が一番クソだわ>X面白いのにていうかこのスレで語ろうと思うかって話
2022-09-05 12:02:27
ロボ好き名無しさん
>一番クソなのはスレ豚で間違いはないというかスレ豚と便乗してるやつぐらいしか糞なのがいない
2022-09-05 12:02:43
ロボ好き名無しさん
大体叩きの内容見ても印象論しかないもの具体的に作品の話しようとは全く思えないし印象論で食い下がられても面倒くさい
2022-09-05 12:03:43
ロボ好き名無しさん
>本当に人気なかったから俺は今頃HGのディバイダー買えてるよガンプラはレアだからって買い漁られてるのが現状なので
2022-09-05 12:03:55
ロボ好き名無しさん
エアマスターの活躍がまあ少ない
2022-09-05 12:04:23
ロボ好き名無しさん
>エアマスターの活躍がまあ少ないいや多いくらいだ
2022-09-05 12:05:13
ロボ好き名無しさん
話題になったけどある種の癖みたいなのが良くも悪くも強かったGとWの後でXが今でいう「普通のガンダム」に引き戻したわけで長い目で見ると初期アナザー3作は等しく同等に重要な役目を果たしたと思うわ
2022-09-05 12:05:25
ロボ好き名無しさん
>エアマスターの活躍がまあ少ないでた印象論
2022-09-05 12:05:45
ロボ好き名無しさん
>>その辺のゴタゴタクリアーして作画スタッフとか確保できた世界線の完全版Xも見たかった>Wの監督がドロンして後始末に苦慮していたと聞いたW後半の監督は後にこち亀の監督をするのだ
2022-09-05 12:06:14
ロボ好き名無しさん
商品展開不十分ってのはわかるけどだからと言って他作品巻き込んであれよりこれより言う奴は最低やな
2022-09-05 12:06:36
ロボ好き名無しさん
>>本当に人気なかったから俺は今頃HGのディバイダー買えてるよ>ガンプラはレアだからって買い漁られてるのが現状なのでていうかこんな転売云々問題になる前からXのプラモの再販掃けてたしなー
2022-09-05 12:07:05
ロボ好き名無しさん
>エアマスターの活躍がまあ少ないバスターライフルの威力に期待した俺一撃でコロニー壊せるんだろうなあ
2022-09-05 12:07:18
ロボ好き名無しさん
エアマスターとウィッツは主役のガロードに比べたら少ないのは当然だがサブキャラの範疇で見たらむしろ多いぞ活躍この辺も見直してきてほしいところ
2022-09-05 12:08:12
ロボ好き名無しさん

2022-09-05 12:08:15
ロボ好き名無しさん
Wの監督が無能過ぎたおかげで高松監督が尻拭いその後すぐにXスタートは大変だったろうな
2022-09-05 12:08:20
ロボ好き名無しさん
昨日のボッシュスレであったけど当初の構想通りDOMEの声優が古谷さんになってたらどうなってたろうね
2022-09-05 12:08:25
ロボ好き名無しさん
>>エアマスターの活躍がまあ少ない>バスターライフルの威力に期待した俺>一撃でコロニー壊せるんだろうなあこれ言うやつってシールドバスターライフルで気づかない時点で頭は良くないよね
2022-09-05 12:08:53
ロボ好き名無しさん
>Xの話しない奴が一番クソだわ>X面白いのに>あきらかに悪意ある粘着的な叩きスレで>わざわざ語ろうとしてスレ伸ばす奴って正直信用出来ないよな>スレあきの自演を疑うレベル
2022-09-05 12:09:18
ロボ好き名無しさん
>Xの話しない奴が一番クソだわ>X面白いのに後半のるDXが敵組織が開発したガンダムってのはどんな気分でした?敵の思想盛られて制作されたのってのはなんか嫌な気分

2022-09-05 12:09:31
ロボ好き名無しさん
>昨日のボッシュスレであったけど当初の構想通りDOMEの声優が古谷さんになってたらどうなってたろうねアムロファンは喜んだろうけれども作品の軸が最後にそっちに持って行かれる気もする
2022-09-05 12:09:37
ロボ好き名無しさん
使い古されたバスターライフルネタまで出してきたかいよいよ一発屋芸人が苦笑されながらネタ披露してるみたいな痛々しい空気になってきたな
2022-09-05 12:09:52
ロボ好き名無しさん
えーエアマスター活躍したか?キッズステーションで数年前に見たけど大体足引っ張ってたと思う
2022-09-05 12:10:02
ロボ好き名無しさん
>後半のるDXが敵組織が開発したガンダムってのはどんな気分でした?>敵の思想盛られて制作されたのってのはなんか嫌な気分ガンダムマーク2の時点でおハガキ送ってこい
2022-09-05 12:10:25
ロボ好き名無しさん
かっぱらったDXをすぐに乗りこなす超人
2022-09-05 12:10:25
ロボ好き名無しさん
>Wの監督が無能過ぎたおかげで高松監督が尻拭い>その後すぐにXスタートは大変だったろうな同時期にゴルドラン手掛けてたんですぜ?
2022-09-05 12:10:39
ロボ好き名無しさん
>えーエアマスター活躍したか?>キッズステーションで数年前に見たけど大体足引っ張ってたと思うわざとらしいアホなレスだな
2022-09-05 12:10:42
ロボ好き名無しさん
>えーエアマスター活躍したか?>キッズステーションで数年前に見たけど大体足引っ張ってたと思う>エアマスターとウィッツは主役のガロードに比べたら少ないのは当然だが>サブキャラの範疇で見たらむしろ多いぞ活躍>この辺も見直してきてほしいところ
2022-09-05 12:10:46
ロボ好き名無しさん
>えーエアマスター活躍したか?>キッズステーションで数年前に見たけど大体足引っ張ってたと思うだからよぉそういうレスするなら具体性持たせろよそら誰もこんなアホいるスレで語りたくねえよ
2022-09-05 12:11:27
ロボ好き名無しさん
よくわからないスレだがとりあえずスレあきにDELしておけばいいんだな?
2022-09-05 12:12:01
ロボ好き名無しさん
>アムロファンは喜んだろうけれども作品の軸が最後にそっちに持って行かれる気もするそもそもファーストニュータイプはシャリアブルだろ
2022-09-05 12:12:20
ロボ好き名無しさん
ティファに魅力がない
2022-09-05 12:12:22
ロボ好き名無しさん
ああこのクソスレ必死に伸ばしてるのスレ豚か
2022-09-05 12:12:46
ロボ好き名無しさん
>よくわからないスレだがとりあえずスレあきにDELしておけばいいんだな?

2022-09-05 12:13:10
ロボ好き名無しさん
>後半のるDXが敵組織が開発したガンダムってのはどんな気分でした?>敵の思想盛られて制作されたのってのはなんか嫌な気分わかるよ

2022-09-05 12:13:27
ロボ好き名無しさん
話は面白いけど戦闘は微妙雑魚のビームはガンガン直撃して平気なので緊張感も無い
2022-09-05 12:13:34
ロボ好き名無しさん
>後半のるDXが敵組織が開発したガンダムってのはどんな気分でした?その前にジャミルのGXの亡霊でそれをカトックさんの意思継いで乗るのがエモいぜ更に15年前は地球を破滅寸前まで追いやる引き金になった機体から生まれた機体が今度は過ちを正す方に使われたのがエモエモしい
2022-09-05 12:13:39
ロボ好き名無しさん
>よくわからないスレだがとりあえずスレあきにDELしておけばいいんだな?左様それがこのスレで最優先でやるべきこと
2022-09-05 12:14:02
ロボ好き名無しさん
>Wの監督が無能過ぎたおかげで高松監督が尻拭い経歴見るとサムライトルーパーやってWの後も犬夜叉の1年目の監督してたりと実績凄い降板は多いけど企画の立ち上げとかで信頼されてたっぽいな
2022-09-05 12:14:11
ロボ好き名無しさん
>ティファに魅力がない

2022-09-05 12:14:13
ロボ好き名無しさん
>話は面白いけど戦闘は微妙>雑魚のビームはガンガン直撃して平気なので緊張感も無いそれは大方のガンダムにも当たるのでは?当たらなかったら当たらなかったです当たらないライフル撃ち合ってるだけで緊張感ないとか言うよ
2022-09-05 12:14:36
ロボ好き名無しさん
つかキッズステーションって…最後に放送したの多分5年以上前じゃね?その知識で足を引っ張ってたはずってうろ覚え+記憶古いのに自身たっぷりとかギャグか
2022-09-05 12:15:39
ロボ好き名無しさん
>話は面白いけど戦闘は微妙>雑魚のビームはガンガン直撃して平気なので緊張感も無いそれも序盤数話くらいやで機体の改修済んだ辺りから戦闘はガラッと良くなる

2022-09-05 12:16:27
ロボ好き名無しさん
>話は面白いけど戦闘は微妙>雑魚のビームはガンガン直撃して平気なので緊張感も無いお話上味方が守られるのは当然というか…
2022-09-05 12:17:13
ロボ好き名無しさん
とりあえず叩いてるレスは片っ端からDELすれば答え出るだろ
2022-09-05 12:17:15
ロボ好き名無しさん
エアマスター活躍してない判定なら大分活躍のハードル高いと思う程度には活躍してるカマセ役も当然してるがカマセ役もやってることと活躍もしてることは別に相反しない
2022-09-05 12:17:33
ロボ好き名無しさん
>更に15年前は地球を破滅寸前まで追いやる引き金になった機体から生まれた機体が今度は過ちを正す方に使われたのがエモエモしい破壊者を守護者に変えるって奴ですな
2022-09-05 12:17:42
ロボ好き名無しさん
>当たらなかったら当たらなかったです当たらないライフル撃ち合ってるだけで緊張感ないとか言うよ当たればダメージある攻撃をパイロットの技量で避ける方が緊張感はあるよとはいえ当たりまくるGガンとかではそういう不満無かったから確かに根本的な理由では無いかもね話は好きよ
2022-09-05 12:17:48
ロボ好き名無しさん
気持ちは分からんでもないが別に悪口を言ってる訳でもなく怒るほどのことでもないだろう?
2022-09-05 12:18:10
ロボ好き名無しさん
>とりあえず叩いてるレスは片っ端からDELすれば答え出るだろ飛行機飛ばしてるだろこういう輩は
2022-09-05 12:18:11
ロボ好き名無しさん
>>当たらなかったら当たらなかったです当たらないライフル撃ち合ってるだけで緊張感ないとか言うよ>当たればダメージある攻撃をパイロットの技量で避ける方が緊張感はあるよ>とはいえ当たりまくるGガンとかではそういう不満無かったから>確かに根本的な理由では無いかもねというか棒立ちで当たってもダメージ通らない描写は初代からあるからな後半そうはなってないけどXもそう
2022-09-05 12:19:34
ロボ好き名無しさん
何度も言われてるがXの戦闘シーンの底は序盤だよそこの印象だけで語られがちだが戦闘シーンは段々と良くなってる
2022-09-05 12:20:31
ロボ好き名無しさん
>>とりあえず叩いてるレスは片っ端からDELすれば答え出るだろ>飛行機飛ばしてるだろこういう輩はエアマスターの話題だけに?なんつってな
2022-09-05 12:20:39
ロボ好き名無しさん
これもしかして一人で何百レスも叩き続けてんのか
2022-09-05 12:20:49
ロボ好き名無しさん
>企画デザイン練る期間がウイング以上に足らなかったそうだが>その辺のゴタゴタクリアーして作画スタッフとか確保できた世界線の完全版Xも見たかったただカツカツだった割には作画頑張ってたと思うよ…
2022-09-05 12:21:36
ロボ好き名無しさん
まめちしきXのサテライトキャノン使用は10話で背負いものを破壊されて使用不能になるまでに3回種死におけるニコル死亡回想(18回/全48話)よりは低頻度でΖΖのハイメガキャノン使用頻度(全48話中第11話で登場、使用回数4回)に比べると遥かに高頻度であるなお実際には「15年前の回想」による発射シーンが破壊前までに2回(破壊後に1回)入りサテライトキャノン退場前で平均すると視聴者は2話に1回はサテライトキャノンをぶっ放してるのを見ているのでちっとも使用を我慢していない印象を持つ人がいる可能性もある
2022-09-05 12:21:46
ロボ好き名無しさん
>>>とりあえず叩いてるレスは片っ端からDELすれば答え出るだろ>>飛行機飛ばしてるだろこういう輩は>エアマスターの話題だけに?>なんつってな

1970-01-01 09:00:00
ロボ好き名無しさん
マッチポンプも一人でやってるのかもしれない
2022-09-05 12:22:16
ロボ好き名無しさん
というか別に序盤が作画悪いかと言うとそうでもないしマジで又聞きだけでX叩いてる奴居るだろ
2022-09-05 12:22:29
ロボ好き名無しさん
>というか棒立ちで当たってもダメージ通らない描写は初代からある初代は最初にストーリーの中でガンダムがめっちゃくちゃ硬いという驚きを組み込んでいたのはある
2022-09-05 12:23:22
ロボ好き名無しさん
>>GとWですら不発扱いで>SDで入った子供を定着させたGとWが不発…?つまりもっと上を目指していたってことか…
2022-09-05 12:23:26
ロボ好き名無しさん
>>エアマスターの活躍がまあ少ない>いや多いくらいだあいつはサテライトキャノンと火器の塊が横にいるせいで派手さがないだけだと思うバスターライフル持ってるのに…
2022-09-05 12:23:37
ロボ好き名無しさん
スマートなフォルムのXに比べてゴツくてイカついDXの強そう感
2022-09-05 12:23:56
ロボ好き名無しさん
>何度も言われてるがXの戦闘シーンの底は序盤だよ>そこの印象だけで語られがちだが戦闘シーンは段々と良くなってる1話と2話が爆発すら止め絵だったり4話まともな戦闘なかったりだからなこの時点までは実際戦闘微妙だと言われても仕方ない巷に雨の降る如くからおってなってディバイダーになってからは大方改善するのよな以降は当たり外れもあるが戦闘シーン全然見れる
2022-09-05 12:24:32
ロボ好き名無しさん
>初代は最初にストーリーの中でガンダムがめっちゃくちゃ硬いという驚きを組み込んでいたのはあるそれこそXもそうでは?わかりやすくファーストオマージュしてんだし
2022-09-05 12:24:38
ロボ好き名無しさん
>サテライトキャノン発射の時のシルエットはかっこいいんだけど収納時がね大人になってからはむしろ好きになったけどVの字の方が人気は出たんだろうなって思うV2ガンダムと被るか
2022-09-05 12:25:15
ロボ好き名無しさん
でも戦闘以外はデザインもMSのアイデアも世界観も良いガロードとティファはもちろん周りで応援する大人達もキャラは抜群に好き
2022-09-05 12:25:45
ロボ好き名無しさん
エアマスターは頭のアンテナが苦手同じ理由でデスサイズも苦手
2022-09-05 12:26:07
ロボ好き名無しさん
そもそも戦闘すらやらないで回想や総集編で尺稼いでたガンダムもあるからな
2022-09-05 12:26:10
ロボ好き名無しさん
>>>エアマスターの活躍がまあ少ない>>いや多いくらいだ>あいつはサテライトキャノンと火器の塊が横にいるせいで派手さがないだけだと思う>バスターライフル持ってるのに…そのネタ滑ったばかりなのにしつこいのは止めた方がいいよ
2022-09-05 12:26:18
ロボ好き名無しさん
>スマートなフォルムのXに比べてゴツくてイカついDXの強そう感そして実際強かった
2022-09-05 12:26:28
ロボ好き名無しさん
作画が悪いに尽きる後は全部好き
2022-09-05 12:26:32
ロボ好き名無しさん
なんでリフレクターを前に向けて受信してるの?MS本体の影が落ちて邪魔じゃない?謎のホバリングモードじゃ真後ろにリフレクターが向いてるんだし背中で受信しても良いんじゃない…?
2022-09-05 12:26:41
ロボ好き名無しさん
>サテライトキャノン発射の時のシルエットはかっこいいんだけど収納時がねけどこのL字型がかっこよさの源だと思う
2022-09-05 12:26:46
ロボ好き名無しさん
>>というか棒立ちで当たってもダメージ通らない描写は初代からある>初代は最初にストーリーの中でガンダムがめっちゃくちゃ硬いという驚きを組み込んでいたのはあるXも一話でちゃんと言及してるで
2022-09-05 12:26:47
ロボ好き名無しさん
ハゲは確か何やりたいかとっ散らかってるって言ってたな
2022-09-05 12:27:02
ロボ好き名無しさん
DXとか畳んでる時は羽っぽくなってるの好き
2022-09-05 12:27:05
ロボ好き名無しさん
ディバイダー初お披露目!行くぞうおおお!→次回へ続く!まさか次の週でコケるとは思わなかった
2022-09-05 12:27:24
ロボ好き名無しさん
>SDで入った子供を定着させたGとWが不発…?そうだぞバンダイは折角買収して独占したのにバンダイ内でもトップの成績残せてなかったし
2022-09-05 12:27:45
ロボ好き名無しさん
と言うか敵の攻撃に対して機体が硬くて主役を守れるから少数でも前に出たり強硬策が取れるってのはお決まりみたいなもんだ
2022-09-05 12:27:45
ロボ好き名無しさん
>背中で受信しても良いんじゃない…?受信機は胸や
2022-09-05 12:27:51
ロボ好き名無しさん
飛んでる時バックパックがオーラバトラーっぽくなるのいいよね
2022-09-05 12:28:01
ロボ好き名無しさん
>でも戦闘以外はデザインもMSのアイデアも世界観も良い>ガロードとティファはもちろん周りで応援する大人達もキャラは抜群に好き俺Xの戦闘割と好きよバンクで派手に見栄えよくしても良かったけど敢えてサテキャ撃たずに水蒸気爆発で火元失くしたりとかガイドレーザーだけで脅しにしたり地味と言われても演出は素直に好きだわ
2022-09-05 12:28:05
ロボ好き名無しさん
GとWの後に持ってきたらどの作品でも影が薄くなると思うけどそれ抜きにしても地味
2022-09-05 12:28:19
ロボ好き名無しさん
ヴァサはいいけどアシュはその…カニ…
2022-09-05 12:28:33
ロボ好き名無しさん
>ハゲは確か何やりたいかとっ散らかってるって言ってたなハゲが言ったからなんだってんだって話だ
2022-09-05 12:28:40
ロボ好き名無しさん
Xの現場でいろいろあったことをなぜかナデシコで表現するという
2022-09-05 12:28:48
ロボ好き名無しさん
>>SDで入った子供を定着させたGとWが不発…?>そうだぞVからずっと視聴率は低迷してたって話だねぇまぁ高望みが過ぎてただけでは?って気もするが
2022-09-05 12:29:08
ロボ好き名無しさん
>ハゲは確か何やりたいかとっ散らかってるって言ってたな違うぞガンダムのツインアイやモノアイがいっぱい居るからデザインの進化がないって怒ったんだ
2022-09-05 12:29:12
ロボ好き名無しさん
>ヴァサはいいけどアシュはその…カニ…アシュタロンかっこいいじゃん!
2022-09-05 12:29:25
ロボ好き名無しさん
生身でMS奪ったりファンネル落としたりソード2本だけで大立ち回りしたり無重力の適応の早すぎたり精密狙撃3連射できたりやってること列挙するとポテンシャルが高すぎるガロードがみんな好きだろ!?
2022-09-05 12:29:48
ロボ好き名無しさん
>なんでリフレクターを前に向けて受信してるの?プラモではL字で可動軸のあるヒンジで接続されてて割と自由に動くから背後はもちろん傘みたいにかざして受信することも構造的には可能だと思う劇中でやらないのは恐らく発射シーンがバンクだから…
2022-09-05 12:29:51
ロボ好き名無しさん
OPが前期も後期も名曲
2022-09-05 12:30:06
ロボ好き名無しさん
>大人になってからはむしろ好きになったけどVの字の方が人気は出たんだろうなって思う>V2ガンダムと被るかというか当にDXが収納時V字だが
2022-09-05 12:30:24
ロボ好き名無しさん
>生身でMS奪ったりファンネル落としたりソード2本だけで大立ち回りしたり無重力の適応の早すぎたり精密狙撃3連射できたりやってること列挙するとポテンシャルが高すぎるガロードがみんな好きだろ!?ガロードは好きだけど過剰に上げるのはどんな作品だって胸焼けすっけどな
2022-09-05 12:30:38
ロボ好き名無しさん
ローレライの海に出てきた海賊のオッサンか不憫
2022-09-05 12:31:09
ロボ好き名無しさん
劇場版とか総集編とかあれば良いのに新規で50話近く見るのは辛あじ
2022-09-05 12:31:31
ロボ好き名無しさん
>>でも戦闘以外はデザインもMSのアイデアも世界観も良い>>ガロードとティファはもちろん周りで応援する大人達もキャラは抜群に好き>俺Xの戦闘割と好きよ>バンクで派手に見栄えよくしても良かったけど敢えてサテキャ撃たずに水蒸気爆発で火元失くしたりとかガイドレーザーだけで脅しにしたり地味と言われても演出は素直に好きだわ微妙微妙って急に言うやつ来たけどこういう具体性ある話のフリ方しないよな如何に微妙じゃなくて微妙って言ったら微妙なんだ根拠はないしか言わんからそら好きな奴がいくら熱弁しようが話広がらないだから語る気になれないのよな
2022-09-05 12:31:35
ロボ好き名無しさん
>生身でMS奪ったりファンネル落としたりソード2本だけで大立ち回りしたり無重力の適応の早すぎたり精密狙撃3連射できたりやってること列挙するとポテンシャルが高すぎるガロードがみんな好きだろ!?あの子フラッシュシステムと超能力が使えないだけで操縦技術はニュータイプの域だと思う
2022-09-05 12:31:47
ロボ好き名無しさん
>背中で受信しても良いんじゃない…?あれと各部の青いパーツはエネルギーを蓄える場所で受信機は胸の緑の奴
2022-09-05 12:32:21
ロボ好き名無しさん
>バンクで派手に見栄えよくしても良かったけど敢えてサテキャ撃たずに水蒸気爆発で火元失くしたりとかガイドレーザーだけで脅しにしたり地味と言われても演出は素直に好きだわ確かに動きはアレだけどサテライトやフラッシュシステムをどう使うか?攻略するかというアイデア的な部分は面白かったな
2022-09-05 12:32:24
ロボ好き名無しさん
何かスレが動きだすとまたスレあきみたいな論調の奴くるなぁでもやっぱり批判の中身がない
2022-09-05 12:32:28
ロボ好き名無しさん
>生身でMS奪ったりファンネル落としたりソード2本だけで大立ち回りしたり無重力の適応の早すぎたり精密狙撃3連射できたりやってること列挙するとポテンシャルが高すぎるガロードがみんな好きだろ!?声が苦手
2022-09-05 12:32:47
ロボ好き名無しさん
ディバイダー以降は戦闘の動きも悪くないと思うがな
2022-09-05 12:32:55
ロボ好き名無しさん
>声が苦手そうかい俺は好きだぜ
2022-09-05 12:33:14
ロボ好き名無しさん
>受信機は胸やあれは照準用レーザーの受信部ぜんぜん走査しないでど真ん中どんぴしゃ狙ってくる上に月から照射されてるのに全く拡散してる様子がないっていう謎のハイパーテクノロジーの産物だぞ
2022-09-05 12:33:30
ロボ好き名無しさん
序盤数話が動き悪いだけでそんなに動かん訳じゃなくね

2022-09-05 12:33:59
ロボ好き名無しさん
最終回でDXがフロスト兄弟の部下に制圧された施設からマイクロウェーブ受信出来たのはあの一瞬だけガロードがニュータイプになったから説は面白いなって思った
2022-09-05 12:34:03
ロボ好き名無しさん
>ガロードは好きだけど過剰に上げるのはどんな作品だって胸焼けすっけどな褒め殺しとか鬱陶しいわな
2022-09-05 12:35:01
ロボ好き名無しさん
>劇場版とか総集編とかあれば良いのに劇場版はともかく、季節休みの総集解説編も無いからな珍しいと言うか現場の混乱が何となく察せられる
2022-09-05 12:35:28
ロボ好き名無しさん
ゲームのモデルで飛行時とかの可動するリフレクター見るの結構好き
2022-09-05 12:35:35
ロボ好き名無しさん
>微妙微妙って急に言うやつ来たけどこういう具体性ある話のフリ方しないよな>如何に微妙じゃなくて微妙って言ったら微妙なんだ根拠はないしか言わんからそら好きな奴がいくら熱弁しようが話広がらない>だから語る気になれないのよなむしろ悪いところ嫌いなところの方が言語化し易いはずなのにね
2022-09-05 12:35:41
ロボ好き名無しさん
褒め殺しと中身の無い叩きでマッチポンプしてそう
2022-09-05 12:36:00
ロボ好き名無しさん
>あれと各部の青いパーツはエネルギーを蓄える場所で受信機は胸の緑の奴青いパーツは冷却部だろ
2022-09-05 12:36:07
ロボ好き名無しさん
>>スマートなフォルムのXに比べてゴツくてイカついDXの強そう感>そして実際強かった戦後最新鋭の機体だからなでも新連邦制だから今後登場する変態MS相手に装甲切られたり攻撃通らなかったりで対策されたりするっていう
2022-09-05 12:36:19
ロボ好き名無しさん
ディバイダーはその後のガンダム作品で派生武装がないのが勿体ない
2022-09-05 12:36:52
ロボ好き名無しさん
リフレクターはエネルギー貯蔵と放熱だと思ってた
2022-09-05 12:37:01
ロボ好き名無しさん
>声が苦手ベストとは思わないけど見続けたら慣れる
2022-09-05 12:37:21
ロボ好き名無しさん
>Vからずっと視聴率は低迷してたって話だねぇ>まぁ高望みが過ぎてただけでは?って気もするがウルトラマンでもあったんだが90年代は仕掛ける側が全盛期再びを夢見て目標はやたら高いってのがあったりする
2022-09-05 12:37:44
ロボ好き名無しさん
>ディバイダーはその後のガンダム作品で派生武装がないのが勿体ないプラモ的に腕に荷重がっつり持たせるより全身分散の方がいいしね…しゃーない
2022-09-05 12:38:16
ロボ好き名無しさん
サテライトキャノンを生み出した功績はでかい
2022-09-05 12:38:17
ロボ好き名無しさん
さっきからうっぜー奴居るな
2022-09-05 12:38:35
ロボ好き名無しさん
バンダイが売れすぎて終わらせたの惜しんだのエンドレスワルツだけだよ
2022-09-05 12:38:59
ロボ好き名無しさん
初期の方で多かった4話で1エピソードって構成は週1で見るとタルいと思う
2022-09-05 12:39:34
ロボ好き名無しさん
>月から照射されてるのに全く拡散してる様子がないっていう>謎のハイパーテクノロジーの産物だぞ現実でも似たような実験はやってるぞ
2022-09-05 12:39:35
ロボ好き名無しさん
>ディバイダーはその後のガンダム作品で派生武装がないのが勿体ないシールドに武器もりもりするのは割とあちこちに居るしシールド兼推進器兼武装って構造としてはギャプランのシールドバインダーが先進するしシールド兼推進器(兼迎撃システム)でバックパックにも付くやつならヘイズルのシールドブースターがあるので前後になんにもない訳じゃないと思う
2022-09-05 12:39:39
ロボ好き名無しさん
シナリオは凄くいいアニメーションはもうちょっと頑張って欲しかった
2022-09-05 12:40:17
ロボ好き名無しさん
>初期の方で多かった4話で1エピソードって構成は週1で見るとタルいと思うこれはそうね1月かかるわけだから…
2022-09-05 12:40:27
ロボ好き名無しさん
>現実でも似たような実験はやってるぞ現代物理学では「長距離で拡散しないレーザー」は不可能
2022-09-05 12:40:35
ロボ好き名無しさん
超火力兵器をいかに「使わないか」、って話だから絵面が地味ガキならもっとバカスカ撃ってほしいと思うのは必然
2022-09-05 12:40:43
ロボ好き名無しさん
>褒め殺しと中身の無い叩きでマッチポンプしてそう例えマッチポンプだったとしたら褒め殺し気に食わないなら無いでまともに内容語ってほしいんだよなぁ
2022-09-05 12:40:47
ロボ好き名無しさん
https://www.youtube.com/watch?v=9_uelzvAyCQプラモのCMもWに比べてなんか地味だったhttps://www.youtube.com/watch?v=kuo-qHzqThg
2022-09-05 12:40:56
ロボ好き名無しさん
>>現実でも似たような実験はやってるぞ>現代物理学では「長距離で拡散しないレーザー」は不可能そもそもただの光線なのかXのガイドレーザー
2022-09-05 12:41:29
ロボ好き名無しさん
>ガロードがみんな好きだろ!?あれだけ素直な少年とかいくらでも応援したくなるわ!!
2022-09-05 12:41:41
ロボ好き名無しさん
WのプラモのCMはなんつうかおもろい
2022-09-05 12:41:46
ロボ好き名無しさん
この前年にジェイデッカーがやってたからああいう感じの主人公ボイスを想像して声でビビった人は多そうだ
2022-09-05 12:42:00
ロボ好き名無しさん
よく「ガロードの声が」とか言うけどそう思いながら最後まで観てるんだったらそれ以外の感想だったり面白く感じれても良さそうなもんだけど3クールずっとガロードの声だけ気になって見てたんだったら普通にヤバい奴だよねMXでWにGまでやったら普通にやってくれると思ってたよ…
2022-09-05 12:42:11
ロボ好き名無しさん
尺がフルだったらどういう展開になってたの?
2022-09-05 12:42:14
ロボ好き名無しさん
植田P1993年に富野監督によるTVシリーズ『機動戦士Vガンダム』を放送しましたが、残念ながら商業的にはあまりいい成果を出せませんでした。翌年サンライズはバンダイグループの傘下に入り、それまでのガンダムとは世界観も作風も大きく異なる『機動武闘伝Gガンダム』を、翌年以降も『新機動戦記ガンダムW』『機動新世紀ガンダムX』を続けて制作しました。私自身これらの作品の企画に携わったのですが、いずれもスポンサーの期待に沿うような結果を残すことができませんでした。
2022-09-05 12:42:31
ロボ好き名無しさん
>さっきからうっぜー奴居るな何か売上叩きもデータ取れないから内容叩きしたいっぽいけど言い返されるからネチネチした叩きばっかだなぁ常に地味って単語混ぜてくるけど誰も否定してないのに
2022-09-05 12:42:45
ロボ好き名無しさん
作画は近年やたら重視される統一性に関しては抜群なんだけどな人不足で総作画監督が毎回参加してたって酷い理由からだけど
2022-09-05 12:42:50
ロボ好き名無しさん
ティファが攫われて助けに行くの何回やったっけ兄さんって台詞は作中120だか130くらいらしいけど
2022-09-05 12:43:31
ロボ好き名無しさん
ずっと作画の話してるけど別に動きも作画もネタになるほど酷くないよ
2022-09-05 12:43:42
ロボ好き名無しさん
ガンプラの出方を見れば大体の扱いはわかるよね…
2022-09-05 12:43:43
ロボ好き名無しさん
>おもろい発進見て喜ぶ実写の研究員とかどういうコンセプトのCMなのか知らんし判らんが変なユーモアあるよなSDでもストップモーションでがちゃがちゃやってる時期が無かったか
2022-09-05 12:43:52
ロボ好き名無しさん
地味でも過ちは繰り返すな…じゃあなってやってったカトックのとこかっこ良かったし…
2022-09-05 12:43:59
ロボ好き名無しさん
Wでダメだってんならそりゃ無理だ
2022-09-05 12:44:02
ロボ好き名無しさん
>現代物理学では「長距離で拡散しないレーザー」は不可能90年代アニメの1設定に何故現代物理学を?
2022-09-05 12:44:16
ロボ好き名無しさん
>1993年に富野監督によるTVシリーズ『機動戦士Vガンダム』を放送しましたが、残念ながら商業的にはあまりいい成果を出せませんでした。>翌年サンライズはバンダイグループの傘下に入り、それまでのガンダムとは世界観も作風も大きく異なる『機動武闘伝Gガンダム』を、翌年以降も『新機動戦記ガンダムW』『機動新世紀ガンダムX』を続けて制作しました。>私自身これらの作品の企画に携わったのですが、いずれもスポンサーの期待に沿うような結果を残すことができませんでした。F91時代の壊滅的状況に比べたらかなり売り上げ伸ばしているがな

2022-09-05 12:44:27
ロボ好き名無しさん
>ティファが攫われて助けに行くの何回やったっけ4回まぁそれに関してはNTがそんだけ貴重だから仕方ない
2022-09-05 12:44:41
ロボ好き名無しさん
兄さんって台詞は作中120だか130くらいらしいけどあいつらアレで意思疎通するからすげーよ流石ニュータイプ
2022-09-05 12:44:43
ロボ好き名無しさん
>>さっきからうっぜー奴居るな>何か売上叩きもデータ取れないから内容叩きしたいっぽいけど>言い返されるからネチネチした叩きばっかだなぁ>常に地味って単語混ぜてくるけど誰も否定してないのにガンダム界隈のスレ荒らし回ってるいつものヤツっぽそう
2022-09-05 12:44:48
ロボ好き名無しさん
DXのサテキャ撃つときの腕と足のパーツ開いて放熱板?出るの好き
2022-09-05 12:44:52
ロボ好き名無しさん
愛人枠かな

2022-09-05 12:45:02
ロボ好き名無しさん
>90年代アニメの1設定に何故現代物理学を?はあ?
2022-09-05 12:45:03
ロボ好き名無しさん
>Wでダメだってんならそりゃ無理ださらに上のスポンサー側の川口氏との話ともズレがあるし特定の1人の話だけ見ても難しいと思うぞ
2022-09-05 12:45:04
ロボ好き名無しさん
>>Wでダメだってんならそりゃ無理だWはプラモが不振だったからねEWで弾けたけど
2022-09-05 12:45:05
ロボ好き名無しさん
>ガンプラの出方を見れば大体の扱いはわかるよね…それについては異論はない
2022-09-05 12:45:05
ロボ好き名無しさん
>別に動きも作画もネタになるほど酷くないよいや…
2022-09-05 12:45:16
ロボ好き名無しさん
エアマスターはかっこいいけどレオパルドはヘビアームズと似たような印象受けて地味そしてウィッツとロアビィはガロードの仲間としては好きだけどガンダムのパイロットとしては地味よね乗ってる機体逆じゃね?とか思ったりするし
2022-09-05 12:45:29
ロボ好き名無しさん
>兄さんって台詞は作中120だか130くらいらしいけど>あいつらアレで意思疎通するからすげーよ>流石ニュータイプカテゴリーFと同じくらい言葉を選びたまえ

2022-09-05 12:45:38
ロボ好き名無しさん
>愛人枠かなそこはエニルだろ
2022-09-05 12:45:49
ロボ好き名無しさん
>>別に動きも作画もネタになるほど酷くないよ>いや…具体的に
2022-09-05 12:45:49
ロボ好き名無しさん
Wで振るわないってそりゃもう種00レベルでも文句言いそう
2022-09-05 12:46:01
ロボ好き名無しさん
>DXのサテキャ撃つときの腕と足のパーツ開いて放熱板?出るの好きGのシャイニングの時もそうだけどああいうギミックいいよね
2022-09-05 12:46:09
ロボ好き名無しさん
>>別に動きも作画もネタになるほど酷くないよ>いや…そういう脊髄反射のレスは要らないんだよねずっと作画作画動き動き言ってる子に言えるけども
2022-09-05 12:46:24
ロボ好き名無しさん
>私自身これらの作品の企画に携わったのですが、いずれもスポンサーの期待に沿うような結果を残すことができませんでした。出資者は無理難題をおっしゃる
2022-09-05 12:46:31
ロボ好き名無しさん
>尺がフルだったらどういう展開になってたの?宇宙編が引き延ばされるだけじゃ?エピソード自体はやりきってるっていうから
2022-09-05 12:46:50
ロボ好き名無しさん
エアマスターは武器の名前が悪いよ…期待しちゃうじゃん
2022-09-05 12:47:02
ロボ好き名無しさん
スポンサーの要望(ファーストぐらい売れろ)とかなんでしょ?
2022-09-05 12:47:21
ロボ好き名無しさん
ガンダム作品でしかもアニメだから観てる人が少ないって言い訳は難しいと思う多分観た上で好きになる人が少ないんだとは思う何なら話追うのが大変な作品なのにMS人気凄い奴とかも居るし
2022-09-05 12:47:21
ロボ好き名無しさん
ウィッツとロアビィ乗ってる機体逆って言うのいるけど気になるようなものかって気はするんだけどなぁ前作だって火力担当のヘビーアームズはクールなトロワだったし戦闘機乗りはクールより熱血漢な印象あるわ
2022-09-05 12:47:23
ロボ好き名無しさん
1年交代作品な時期だったから人気が出ましたからプラモ増産ですってホイホイやれるわけも無し
2022-09-05 12:47:24
ロボ好き名無しさん
ロアビィはもうちょっとキレて撃ちまくって暴れるシーンがあれば>乗ってる機体逆じゃね?とか思ったりするしこういうこと言われなかったと思うデブぶっ壊した1回きりだもの
2022-09-05 12:47:39
ロボ好き名無しさん
何度も言われてるが具体的なレスなら全然良いんだよ誰も百点満点の作品とは言ってないし地味だと言う部分は共通認識だしただ打ち切りだからゴミのはずとか作画悪いと聞いたから作画悪いはずとかそんなレベルのレスならそらノーサンキュー
2022-09-05 12:47:48
ロボ好き名無しさん
>生身でMS奪ったりファンネル落としたりソード2本だけで大立ち回りしたり無重力の適応の早すぎたり精密狙撃3連射できたりやってること列挙するとポテンシャルが高すぎるガロードがみんな好きだろ!?主人公補正のご都合主義だよお
2022-09-05 12:47:51
ロボ好き名無しさん
両腕両脚から粒子が放出されて金色に輝く演出いいよね
2022-09-05 12:48:21
ロボ好き名無しさん
ガンダムの中で唯一うちのカーチャンが毎週楽しみに見てた位だぞ
2022-09-05 12:48:27
ロボ好き名無しさん
GWでダメならもう何でもダメじゃねえか
2022-09-05 12:48:34
ロボ好き名無しさん
Wは本編の時点で人気結構あったけどEWで盤石になったイメージあるぶっちゃけ本編だけだとシナリオや作画が結構グダグダだったし
2022-09-05 12:48:48
ロボ好き名無しさん
>ロアビィはもうちょっとキレて撃ちまくって暴れるシーンがあれば>>乗ってる機体逆じゃね?とか思ったりするし>こういうこと言われなかったと思う>デブぶっ壊した1回きりだものそもそもウィッツもロアビィもキャラ造形はそのへんに居そうな兄ちゃん感あるのに変に拘る奴がアスペっぽいだけだぞ
2022-09-05 12:48:52
ロボ好き名無しさん
いやーガンダムXは毎話最後に敵が出てきてサテライトキャノンブッパで倒してて大味だったよねー位のエアプカマしてくれたらみんなノリノリになるかもしれんぞ
2022-09-05 12:49:15
ロボ好き名無しさん
>乗ってる機体逆じゃね?とか思ったりするしこれは本当に思った
2022-09-05 12:49:20
ロボ好き名無しさん
>ガンダム作品でしかもアニメだから観てる人が少ないって言い訳は難しいと思う>多分観た上で好きになる人が少ないんだとは思う>何なら話追うのが大変な作品なのにMS人気凄い奴とかも居るしいやそもそも最後まで追うの実際物理的に厳しい状況だったからXの場合その上で言うけど別に圧倒機にファン少ないわけでもないぞ前提からして
2022-09-05 12:49:48
ロボ好き名無しさん
>ガンダムの中で唯一うちのカーチャンが毎週楽しみに見てた位だぞそうか…そりゃあよかったな
2022-09-05 12:50:02
ロボ好き名無しさん
>GWでダメならもう何でもダメじゃねえかそこに種が来るんですよ
2022-09-05 12:50:15
ロボ好き名無しさん
>Wで振るわないってそりゃもう種00レベルでも文句言いそう多少は物価の変動もあるし技術から来るキットの精度もあるけど特に1/100以上のスケールのキットは種の無印1/100より金掛かってる印象変なクリアパーツとかメッキ部とかあるしモールド多くて深いし…
2022-09-05 12:50:23
ロボ好き名無しさん
>エアマスターはかっこいいけどレオパルドはヘビアームズと似たような印象受けて地味>そしてウィッツとロアビィはガロードの仲間としては好きだけどガンダムのパイロットとしては地味よね>乗ってる機体逆じゃね?とか思ったりするし腕を格納する意味もピンとこないのがね…それなら左腕一回外してガトリングガンに交換するぐらいのハッタリが欲しい
2022-09-05 12:50:35
ロボ好き名無しさん
未だに機体逆逆言う奴はまぁ大変だなぁとしか言えない
2022-09-05 12:50:42
ロボ好き名無しさん
>乗ってる機体逆じゃね?とか思ったりするしたまにそれ聞くけどどうしてそう思うのか謎すぎて理解に苦しむ
2022-09-05 12:50:54
ロボ好き名無しさん
>腕を格納する意味もピンとこないのがね…>それなら左腕一回外してガトリングガンに交換するぐらいのハッタリが欲しいハッタリ通り越してただの無駄機構じゃねえか
2022-09-05 12:51:14
ロボ好き名無しさん
>そしてウィッツとロアビィはガロードの仲間としては好きだけどガンダムのパイロットとしては地味よねロアビィはガブル戦の超捨て身戦法のところとかかっこいいところもあるんだけどもね
2022-09-05 12:51:38
ロボ好き名無しさん
機体逆も声云々も感性レベルの話だから言って聞かせるもんでもないし押し付けるもんでもないただ皆もそう思うよねって論調なら出てってくれ
2022-09-05 12:52:02
ロボ好き名無しさん
ティファはガロードの横にいるのが一番収まりいいんだよこんなヒロイン他に知らない
2022-09-05 12:52:10
ロボ好き名無しさん
いい加減うざいし別に立ててもいいか?
2022-09-05 12:52:21
ロボ好き名無しさん
Wの現場崩壊したままろくな準備期間のないままXに移行は本当に可哀想
2022-09-05 12:52:26
ロボ好き名無しさん
種は21世紀のファーストガンダムとしてマジで気合い入れて作ったからな
2022-09-05 12:52:39
ロボ好き名無しさん
>GWでダメならもう何でもダメじゃねえかだから種がZ並みの売上出してバンダイは満足した
2022-09-05 12:52:54
ロボ好き名無しさん
>いい加減うざいし別に立ててもいいか?もっと早くそうすべきだったと思う…
2022-09-05 12:52:58
ロボ好き名無しさん
まともなXスレ立ててくれそうすりゃ荒らしに便乗してここでX話してる奴も移るだろ
2022-09-05 12:53:26
ロボ好き名無しさん
最終話の次回予告聞いてXのニュータイプってそういうことかー!ってなったのもいい思い出
2022-09-05 12:53:39
ロボ好き名無しさん
スレタイは選べ
2022-09-05 12:53:44
ロボ好き名無しさん
宇宙おっぱいもガロードの嫁でよかったのに・・・
2022-09-05 12:53:58
ロボ好き名無しさん
>GWでダメならもう何でもダメじゃねえかスマッシュヒットなイメージあったのにこれでダメは目標値どんだけ高かったんだろうな…
2022-09-05 12:54:18
ロボ好き名無しさん
>Xの現場でいろいろあったことをなぜかナデシコで表現するというこの90年代の悪いところみたいなのが凄く嫌だった
2022-09-05 12:54:39
ロボ好き名無しさん
結局のところ所謂アンチやってる奴に具体的な論がないからねただ粘着してるだけだしそらまともに作品語れないなら口汚く罵られるしか追い出しかたないからな否定意見を淘汰したくないがアンチだろうがファンだろうが語れない奴は要らないしコピペレスもいらね
2022-09-05 12:54:56
ロボ好き名無しさん
>Wの現場崩壊したままろくな準備期間のないままXに移行は本当に可哀想しかも監督は同時期に勇者シリーズもやってたし
2022-09-05 12:55:54
ロボ好き名無しさん
総じてキャラの魅力が薄い
2022-09-05 12:56:16
ロボ好き名無しさん
>ガンプラの出方を見れば大体の扱いはわかるよね…ゴッドとマスター以外はあきらめてるGのファンだっているんですよ
2022-09-05 12:56:37
ロボ好き名無しさん
今のところマジで機体逆だよねってレベルのふわふわな批判しか無いのがね俺はそうは思わないよってレベルの話で粘着してる辺りがもうねあと作画やら売上やらも結局何がどうなのか書かずに逃げちゃったよ
2022-09-05 12:56:59
ロボ好き名無しさん
>総じてキャラの魅力が薄い具体的に頼むな
2022-09-05 12:57:14
ロボ好き名無しさん
腐った女性を大量にガンダムに取り込んだWの功績はすげーよ
2022-09-05 12:57:22
ロボ好き名無しさん
500近くまで伸びて結局まとめサイトが記事用に立てたスレじゃんって感想しか湧かなかった
2022-09-05 12:57:34
ロボ好き名無しさん
明らかに種よりXの方がつまらない
2022-09-05 12:57:35
ロボ好き名無しさん
ウィッツがレオナルドに乗るのは似合うと思うけどロアビィがエアマスターはあんまり似合わないと思う
2022-09-05 12:57:46
ロボ好き名無しさん
>宇宙おっぱいもガロードの嫁でよかったのに・・・ガロードとティファの間に割り込めるスペースがねえ…
2022-09-05 12:58:00
ロボ好き名無しさん
GもWも200億超えて無かったし種の時でやっと超えた
2022-09-05 12:58:11
ロボ好き名無しさん
>総じてキャラの魅力が薄いだからよぉそういうレスが既にただの駄々っ子のぼくこれきらーいの域でてないのよまぁその位の知能の域でてないんだろうけどさぁ
2022-09-05 12:58:18
ロボ好き名無しさん
>腐った女性を大量にガンダムに取り込んだWの功績はすげーよ1stから多いぞ
2022-09-05 12:59:05
ロボ好き名無しさん
売り上げはともかくロボットアニメが盛んな年代だったから普通に人気はあったむしろ周りに商業的ライバルが多かったとも言う
2022-09-05 12:59:24
ロボ好き名無しさん
種は俺の地域でも見れたから
2022-09-05 12:59:37
ロボ好き名無しさん
>500近くまで伸びて結局まとめサイトが記事用に立てたスレじゃんって感想しか湧かなかったアフィスレでもアンチスレでも立てるの自体は自由だがじゃあ作品の内容語れよとしか思わない今のところ言われてる通り私これ嫌いしかないそういうもんだろうけど何故嫌い!の部分がないからウンザリ
2022-09-05 12:59:46
ロボ好き名無しさん
ライバルがーとか言い訳にもならんな
2022-09-05 12:59:58
ロボ好き名無しさん
>種は21世紀のファーストガンダムとしてマジで気合い入れて作ったからな当時はボロクソ叩かれてたけどそれでもやっぱりMSは評価されてたし砂漠までは面白いって言われてたからな問題は種死だ…
2022-09-05 13:00:50
ロボ好き名無しさん
>>GWでダメならもう何でもダメじゃねえか>だから種がZ並みの売上出してバンダイは満足したZが売れたとかお前が一番のにわかじゃねぇか当時はZ売れてねぇぞ
2022-09-05 13:01:06
ロボ好き名無しさん
>ウィッツがレオナルドに乗るのは似合うと思うけどロアビィがエアマスターはあんまり似合わないと思うイサムだよ!ダイソンさんだよそれ!
2022-09-05 13:01:16
ロボ好き名無しさん
MGアシュタロンHCはよ
2022-09-05 13:01:19
ロボ好き名無しさん
>1stから多いぞガルマの葬式やったんだっけか
2022-09-05 13:01:20
ロボ好き名無しさん
>問題は種死だ…とりあえず問題は種死って言っておけば許されるみたいな風潮きらい
2022-09-05 13:01:42
ロボ好き名無しさん
俺がこの掲示板に定住した理由の一つがたまにXのスレが立つから
2022-09-05 13:01:56
ロボ好き名無しさん
制作状況に思うことあれどX好きな事に変わりゃしねーんだからまあそこそこにしてもろて
2022-09-05 13:02:06
ロボ好き名無しさん
運命も昔よりはマシだけどまだ粘着質なのはいるよなぁ
2022-09-05 13:02:16
ロボ好き名無しさん
>問題は種死だ…大ヒットでしたね
2022-09-05 13:02:19
ロボ好き名無しさん
俺の地元でBSとか整うまで地上波でやってた最後のガンダム!
2022-09-05 13:02:32
ロボ好き名無しさん
>当時はボロクソ叩かれてたけど>それでもやっぱりMSは評価されてたし砂漠までは面白いって言われてたからな>問題は種死だ…種死よりXの方がつまらなかったんだが
2022-09-05 13:02:45
ロボ好き名無しさん
どこそこまでは面白いって言い回しほんとウゼえ
2022-09-05 13:03:28
ロボ好き名無しさん
作品にライバルがとか言い訳なのか?
2022-09-05 13:03:44
ロボ好き名無しさん
http://may.2chan.net/b/res/1010012514.htmではスレ移りましょうか
2022-09-05 13:04:03
ロボ好き名無しさん
>ウィッツがレオナルドに乗るダヴィンチに引っ張られてる
2022-09-05 13:04:11
ロボ好き名無しさん
こういう流れになる辺りがホントXは忌み子だと思う
2022-09-05 13:04:12
ロボ好き名無しさん
http://may.2chan.net/b/res/1010012514.htm管理行き届いてないので立て直しました
2022-09-05 13:04:15
ロボ好き名無しさん
>こういう流れになる辺りがホントXは忌み子だと思うとう見ても種絡んでからの流れだと思うしこの流れ作ってるのX嫌いのスレあきでは??
2022-09-05 13:04:58
ロボ好き名無しさん
>こういう流れになる辺りがホントXは忌み子だと思う煽るのが悪いんだけどそこに強烈に反応する層がいるのもねぇ…
2022-09-05 13:05:06
ロボ好き名無しさん
玩具出てねえって煽りはGと∀に飛び火しやすいからなるべく控えてほしいんだよね
2022-09-05 13:05:35
ロボ好き名無しさん
>種死よりXの方がつまらなかったんだがそうかよかったな種死スレでいっぱい語りたまえ
2022-09-05 13:06:01
ロボ好き名無しさん
>>こういう流れになる辺りがホントXは忌み子だと思う>煽るのが悪いんだけどそこに強烈に反応する層がいるのもねぇ…そもそもこのスレはケンカスレであってXスレではないのでそこを勘違いしたらいけないぞあとこう言う時にファンが悪いって言い方する奴は大体火つけたやつ
2022-09-05 13:06:54
ロボ好き名無しさん
テレビ局が番組編成変えた影響で放映枠無くなったとかもきいてるるんじゃなかったっけ?
2022-09-05 13:07:14
ロボ好き名無しさん
>煽るのが悪いんだけどそこに強烈に反応する層がいるのもねぇ…人気無いことを前提にしたスレ文の時点でそっ閉じすれば良いのにとは思う
2022-09-05 13:07:37
ロボ好き名無しさん
>玩具出てねえって煽りはGと∀に飛び火しやすいからなるべく控えてほしいんだよねGに玩具出てない印象はそんなに無いなコブラやジェスターまで商品化されてたし
2022-09-05 13:08:00
ロボ好き名無しさん
>こういう流れになる辺りがホントXは忌み子だと思うそうだねを自演で付けたりするお前みたいのが居るからよまるで反応するファンが悪いみたいな頭の悪いこと言ってる奴も居るけどこんなスレでまともに語るつもりならそれこそ頭のビョーキ
2022-09-05 13:08:19
ロボ好き名無しさん
ここら辺の事情聞いてるとバンダイがガンダム神話に踊らされてるように見えて笑う
2022-09-05 13:08:20
ロボ好き名無しさん
>>腐った女性を大量にガンダムに取り込んだWの功績はすげーよ>1stから多いぞキャラデザやっさんの時点で当時だとド直球の人選だよね
2022-09-05 13:08:39
ロボ好き名無しさん
今だとターンAあたりが一区切りかな?って思うけどあの当時リアルタイムで見てると15年目にしてXを一区切りと思いながら見てたファーストへのオマージュとか色々感じさせるところがあってそれまでの作品欠かさず見てた人間としては色々感慨深いものがあったてかもはや15年どころじゃないな
2022-09-05 13:08:46
ロボ好き名無しさん
>>煽るのが悪いんだけどそこに強烈に反応する層がいるのもねぇ…>人気無いことを前提にしたスレ文の時点でそっ閉じすれば良いのにとは思うそんなスレで延々と煽り続けて反応したら負けとか無敵すぎやろ
2022-09-05 13:08:49
ロボ好き名無しさん
俺は運命もXも好きだぜ楽しんだもん勝ちよ
2022-09-05 13:08:58
ロボ好き名無しさん
時期が悪すぎた
2022-09-05 13:09:06
ロボ好き名無しさん
レオパルドじゃ金塊運べないだろ
2022-09-05 13:09:11
ロボ好き名無しさん
>>煽るのが悪いんだけどそこに強烈に反応する層がいるのもねぇ…>人気無いことを前提にしたスレ文の時点でそっ閉じすれば良いのにとは思うずっと燃料投下して伸ばしてボコボコに反論されたらそっ閉じしないファンが悪とかちょっと乱暴すぎる論調ですね
2022-09-05 13:09:35
ロボ好き名無しさん
立体は結構恵まれてるし売れる再販間隔はだいぶ怪しい
2022-09-05 13:09:38
ロボ好き名無しさん
Xは途中で飽きた唯一のガンダム色々言われる種死や鉄血は少なくとも飽きる事はなかった
2022-09-05 13:09:48
ロボ好き名無しさん
>Zが売れたとかお前が一番のにわかじゃねぇか>当時はZ売れてねぇぞZは当時売れたじゃなくて種が当時のZ並みに売れたが重要ガンプラの出荷数なんて年々下がって種シリーズのみで年間1000万だったからか
2022-09-05 13:10:01
ロボ好き名無しさん
>俺は運命もXも好きだぜ>楽しんだもん勝ちよ俺は全部好きどのガンダムにも好きな要素はある
2022-09-05 13:10:27
ロボ好き名無しさん
>当時はボロクソ叩かれてたけど>それでもやっぱりMSは評価されてたし砂漠までは面白いって言われてたからな勇者もエルドランもなくなってロボットアニメそのものを渇望しているせいもあったあったのってゾイドぐらいだったからな
2022-09-05 13:10:33
ロボ好き名無しさん
>テレビ局が番組編成変えた影響で放映枠無くなったとかもきいてるるんじゃなかったっけ?当時金曜夕方枠は各局報道番組に移行しつつあったタイミングでずっと番組改編対象になってたテレ朝側がXのタイミングでそこを報道枠に変更Xが早朝枠に移って短縮も決定んでプラモ含めた販促も縮小
2022-09-05 13:10:49
ロボ好き名無しさん
>時期が悪すぎた言い訳
2022-09-05 13:11:11
ロボ好き名無しさん
確かに良作だけど他のガンダムも良作多いから相対的に下の方になるのはしょうがない
2022-09-05 13:11:19
ロボ好き名無しさん
>Xは途中で飽きた唯一のガンダム>色々言われる種死や鉄血は少なくとも飽きる事はなかった俺は逆だ相容れないね
2022-09-05 13:11:21
ロボ好き名無しさん
いろんなガンダム見たうえで1話のあの大量に降ってくるコロニーを見るとドン引きしかしないよね…
2022-09-05 13:11:36
ロボ好き名無しさん
http://may.2chan.net/b/res/1010012514.htmこんな管理届かないスレじゃなくてこっちでやろうよ
2022-09-05 13:11:42
ロボ好き名無しさん
>Xは途中で飽きた唯一のガンダム>色々言われる種死や鉄血は少なくとも飽きる事はなかったとしはそうかもしれないけど俺は飽きずに見られたからあくまで個人の感想ですとしかいえないっしょ
2022-09-05 13:11:42
ロボ好き名無しさん
>よく「ガロードの声が」とか言うけどそう思いながら最後まで観てるんだったらそれ以外の感想だったり面白く感じれても良さそうなもんだけど3クールずっとガロードの声だけ気になって見てたんだったら普通にヤバい奴だよね>MXでWにGまでやったら普通にやってくれると思ってたよ…声が苦手で4話ぐらいまでしか見てなくてすまない作品の雰囲気は嫌いじゃないけどストーリーもそんなに面白く感じない
2022-09-05 13:11:48
ロボ好き名無しさん
月
2022-09-04 15:31:25
ロボ好き名無しさん
ガンダムSEX
2022-09-04 15:32:19
ロボ好き名無しさん
なんか昨日からアンチスレ含めて立ちまくってるけど何で?
2022-09-04 15:33:20
ロボ好き名無しさん
かつて、戦争があった
2022-09-04 15:33:22
ロボ好き名無しさん
>なんか昨日からアンチスレ含めて立ちまくってるけど何で?同じ人がやってるのかね
2022-09-04 15:34:28
ロボ好き名無しさん
あぁまたか
2022-09-04 15:35:01
ロボ好き名無しさん
月は見えているか
2022-09-04 15:44:47
ロボ好き名無しさん
>かつて、純愛があった
2022-09-04 15:48:06
ロボ好き名無しさん
>立てまくってレスが付かなかった実績を積み上げて不人気!不人気!って騒ぐ作戦か

2022-09-04 15:49:20
ロボ好き名無しさん
お禿がZZでやろうとして出来なかった事をやったのがXだと思ってるけど商業的な部分見るとヤらなくて正解だったのかなとも思ってる
2022-09-04 15:52:49
ロボ好き名無しさん
だがXはやれてよかった
2022-09-04 15:56:53
ロボ好き名無しさん
>>かつて、良い声の主人公がおった
2022-09-04 16:09:37
ロボ好き名無しさん
そして放送から25年の時が流れた
2022-09-04 16:12:41
ロボ好き名無しさん
大戦で人死に過ぎ!
2022-09-04 16:14:40
ロボ好き名無しさん
>そして粘着から25年の時が流れた
2022-09-04 16:15:04
ロボ好き名無しさん
スレあきがすべきことは管理じゃない適切な話題提供をすることだ
2022-09-04 16:15:58
ロボ好き名無しさん
>大戦で人死に過ぎ!は?1億人も残れば十分だが?
2022-09-04 16:18:48
ロボ好き名無しさん
>かつて、ボーイミーツガールなガンダムの名作があった
2022-09-04 16:29:12